2008年5月の三菱電機ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年5月の三菱電機に関するニュース一覧

三菱、液晶ディスプレイ「VISEO」に24型サテンブラックモデル——2,000台限定 画像
IT・デジタル

三菱、液晶ディスプレイ「VISEO」に24型サテンブラックモデル——2,000台限定

 三菱電機は、液晶ディスプレイ「VISEO」シリーズに24型のサテンブラックモデル「MDT242WG-SB」を2,000台限定で6月6日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は118,000円前後。

三菱電機、Ku帯 低雑音の高電子移動度トランジスタを発売開始〜衛星通信機器のコストパフォーマンス向上 画像
エンタープライズ

三菱電機、Ku帯 低雑音の高電子移動度トランジスタを発売開始〜衛星通信機器のコストパフォーマンス向上

 三菱電機は26日より、DBS(衛星放送)受信システムやVSAT(超小型衛星通信地球局)受信システムの低雑音増幅器などに用いるフルモールドパッケージのKu帯 低雑音 ガリウム・ヒ素(GaAs)高電子移動度トランジスタ「MGF4935AM」の販売を開始する。

地上基地局と航空機をつなぐブロードバンドインターネット 画像
ブロードバンド

地上基地局と航空機をつなぐブロードバンドインターネット

情報通信研究機構(NICT)と三菱電機は、ボーイングとは別の方法を用いて航空機インターネットを実現させようとしている。ワイヤレス・テクノロジー・パーク2008のブースでその概要が展示されていた。

三菱、MELSEC-QnUシリーズ新製品「イーサネット内蔵型シーケンサ」CPUユニットを発売 画像
エンタープライズ

三菱、MELSEC-QnUシリーズ新製品「イーサネット内蔵型シーケンサ」CPUユニットを発売

 三菱電機は13日より、シーケンサの主力シリーズである「MELSEC-QnUシリーズ」の新製品として、「イーサネット(Ethernet)内蔵型シーケンサ」CPUユニット5タイプの発売を開始した。

    Page 1 of 1
    page top