
ブロードバンド
総務省、NTT東西の光卸売にあわせて消費者保護を要請
総務省は28日、電気通信事業者などの関係団体に対し、NTT東日本およびNTT西日本(NTT東西)による光回線の卸売サービスの開始にあたり、改定された業界自主基準の遵守徹底など、消費者保護のための取組を要請した。

ブロードバンド
災害に強い街づくりを! 奈良県で「ICT街づくりサミット(地方版)@葛城」が開催へ
総務省は奈良県葛城市で「ICT街づくりサミット(地方版)@葛城」を2月6日に開催する。ICT活用の成果発表、実証成果の普及、近隣自治体からの関心向上などを目的とした、地方版「ICT街づくりサミット」の第1回会合となる。

ブロードバンド
7月1日に、3年ぶりの「うるう秒」挿入……1日が1秒長い86401秒に
総務省および情報通信研究機構(NICT)は16日、「うるう秒」の調整について発表した。今回の調整では、7月1日午前8時59分59秒と午前9時00分00秒の間に、「8時59分60秒」が挿入される。

エンタメ
新成人人口が21年ぶりの増加!126万人
総務省統計局によると、新成人は126万人で前年比5万人の増加。21年ぶりの増加となっている。

エンタープライズ
スマホの利用者情報、外部送信の有無を検証するシステムを総務省が実験
総務省は7日、スマホアプリにおいて、利用者情報の適切な取扱いが行われているかどうかを技術面から第三者が検証できる仕組みについて、構築・実証する実験を行うことを発表した。システムプロトタイプを構築し、2月に実証実験を行う。