2004年8月の総務省ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2004年8月の総務省に関するニュース一覧

FTTHが150万加入を突破! 総務省の7月末現在の統計 画像
ブロードバンド

FTTHが150万加入を突破! 総務省の7月末現在の統計

 総務省は、2004年7月末現在の「インターネット接続サービスの利用者数の推移」の速報値を発表した。これによるとブロードバンド接続サービス(xDSL、FTTH、CATV)の利用者は前月比38.4万加入増の1657.3万加入。

東北総合通信局、電力線ネットワーク実験に許可 画像
ブロードバンド

東北総合通信局、電力線ネットワーク実験に許可

 総務省 東北総合通信局は、本多エレクトロンから申請のあった実験用高速電力線搬送通信設備について許可したことを発表した。電力線をインターネットへの接続や家庭内LAN回線として使用する際の、無線通信への影響を低減する技術の検証が目的。

踏み台にされて家宅捜索を受けることも…… 無線LANセキュリティを再チェック! 画像
エンタープライズ

踏み台にされて家宅捜索を受けることも…… 無線LANセキュリティを再チェック!

 すっかり普及した無線LANだが、導入時に何気なく設定したまま使い続けているという人が多いのではないだろうか。セキュリティ対策のための設定をきちんとおこなった覚えがない、という人は、今一度設定を際チェックしよう。

DSLは月間25万回線程度の増で落ち着く。総務省が7月分の速報値を公表 画像
ブロードバンド

DSLは月間25万回線程度の増で落ち着く。総務省が7月分の速報値を公表

 総務省は、2004年7月末におけるDSLサービス提供数」の速報値を発表した。これによると、DSL回線全体では、前月比256,976回線増の12,325,694回線になった。

    Page 1 of 1
    page top