2007年4月のバッファローニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年4月のバッファローに関するニュース一覧

バッファロー、外付けHDDを最大25%値下げ——HDD、メモリなどの価格を改定 画像
IT・デジタル

バッファロー、外付けHDDを最大25%値下げ——HDD、メモリなどの価格を改定

 バッファローは27日、外付けHDDやポータブルHDDなどの価格改定を発表。33製品が対象で、最大25%値下げされている。

FREESPOT、災害時の通信インフラとして能登半島地震災害地区3か所にアクセスポイントを設置 画像
エンタープライズ

FREESPOT、災害時の通信インフラとして能登半島地震災害地区3か所にアクセスポイントを設置

 バッファローは、去る3月25日に発生した能登半島地震の災害地区における通信インフラのひとつとして、同社が推進する無線スポットサービス「FREESPOT」のアクセスポイントを3か所に設置した。

バッファロー、ケーブル巻き取り式採用の小型周辺機器「出張便利」シリーズなど 画像
IT・デジタル

バッファロー、ケーブル巻き取り式採用の小型周辺機器「出張便利」シリーズなど

 バッファローは25日、ケーブル巻き取り式採用など携帯に便利な周辺機器をラインアップする「出張便利」シリーズなど、21製品を発表した。また、250GBモデルなどポータブルHDD4製品の価格改定も発表され、最大16%の値下げが行われている。

バッファロー、無線LANの簡単セットアップ共通規格「WPS」に世界初対応のブロードバンドルータ 画像
IT・デジタル

バッファロー、無線LANの簡単セットアップ共通規格「WPS」に世界初対応のブロードバンドルータ

 バッファローは11日、無線LANの設定規格「WPS(Wi-Fi Protected Setup)」の認証を受けたルータ「WHR-G」を発表した。発売は4月下旬。価格は11,025円。

バッファロー、容量1TBの3.5インチHDDなど3製品 画像
IT・デジタル

バッファロー、容量1TBの3.5インチHDDなど3製品

 バッファローは11日、容量1TBのSerial ATA II/Serial ATA対応HDD「HD-H1.0FBS2/3G」などを発表した。HD-H1.0FBS2/3Gの発売は4月下旬で、価格は60,165円。

バッファロー、スイッチングハブ付属ACアダプタの回収対象を追加——発煙・発火の可能性 画像
IT・デジタル

バッファロー、スイッチングハブ付属ACアダプタの回収対象を追加——発煙・発火の可能性

 バッファローは4日、スイッチングハブ「LSW10/100-5P」付属のACアダプタの回収対象を拡大した。

バッファロー、横スクロール機能搭載の光学式マウスにクリアレッドなど4色 画像
IT・デジタル

バッファロー、横スクロール機能搭載の光学式マウスにクリアレッドなど4色

 バッファローは4日、横方向スクロール機能を搭載した光学式マウス「BOMC2-Y01/Mシリーズ」を発表した。カラーはクリアレッド/シルバー/ホワイト/ブラックの4色。価格は3,906円で、4月中旬発売。

バッファロー、スイッチングハブ「LSW10/100-5P」に発火の可能性 画像
IT・デジタル

バッファロー、スイッチングハブ「LSW10/100-5P」に発火の可能性

 バッファローは2日、同社製スイッチングハブ「PetitSwitch 10/100Mスイッチングハブ5ポート(LSW10/100-5P)」に付属するACアダプタの一部に発煙・発火の可能性があることを発表した。対象製品について同社は無償での回収・交換を行うとしている。

    Page 1 of 1
    page top