2015年1月のウェアラブル端末ニュース(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2015年1月のウェアラブル端末に関するニュース一覧(2 ページ目)

JINSとオムロンヘルスケア、ウェアラブル端末×ヘルスケア分野で共同開発 画像
エンタープライズ

JINSとオムロンヘルスケア、ウェアラブル端末×ヘルスケア分野で共同開発

 ジェイアイエヌ(JINS)とオムロンヘルスケアは7日、ウェアラブル端末「JINS MEME(ジンズ ミーム)」をプラットフォームとした新ソリューションの開発に向けた共同プロジェクトを発足したことを発表した。2016年春の商品化を目指す。

【CES 2015】ソニー、市販アイウェアに装着して使う片眼用ディスプレイモジュール 画像
IT・デジタル

【CES 2015】ソニー、市販アイウェアに装着して使う片眼用ディスプレイモジュール

ソニーはCESのプレイベント期間となる現地時間5日、報道関係者向けにブースを開放。昨年末に発表されたアイウェア装着型の片眼用ディスプレイモジュールの実機を会場で体験できた。

ウェアラブル端末、2020年には国内680万台に……2014年は130万台規模 画像
エンタープライズ

ウェアラブル端末、2020年には国内680万台に……2014年は130万台規模

 シード・プランニングは5日、「ウェアラブル端末」の市場展望に関する調査結果を発表した。公開情報をもとに、市場への参入事業者動向と消費者動向、現在展開されているウェアラブル製品のトレンドを分析したものとなっている。

【CES 2015】JINS、眠気や集中度を測るメガネを展示 画像
IT・デジタル

【CES 2015】JINS、眠気や集中度を測るメガネを展示

メガネブランド「JINS」を展開するジェイアイエヌは2015年1月6日、米国ラスベガスで開幕した「CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)15」に、開発中の『JINS MEME』(ジンズ・ミーム)を出展した。

ペット用ウェアラブルデバイスが登場! 画像
エンタメ

ペット用ウェアラブルデバイスが登場!

アメリカ、ボルダー発。簡単に犬と仲良くなるための犬専用ウェアラブルデバイス「ウーフ」がクラウドファンディングのキックスターターに登場した。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top