2015年2月のウェアラブル端末ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2015年2月のウェアラブル端末に関するニュース一覧

ウェアラブル端末、人気は「メガネ型」より「時計型」 画像
ブロードバンド

ウェアラブル端末、人気は「メガネ型」より「時計型」

 MMD研究所は、ウェアラブル端末に関する調査結果を発表した。調査時期は2月13日~2月15日で、15歳以上の男女2,203人から回答を得た。

【MWC 2015 Vol.12】BIGLOBE、「cocolis」でウェアラブル端末市場に本格参入 画像
エンタープライズ

【MWC 2015 Vol.12】BIGLOBE、「cocolis」でウェアラブル端末市場に本格参入

 ビッグローブ(BIGLOBE)は25日、同社が開発中だったAndroid搭載ウェアラブル端末について、名称が「cocolis(ここりす)」であることを明らかにした。3月2日~5日に、バルセロナで開催される「Mobile World Congress」に、開発プラットフォームを参考出展する。

カゴメと明和電機、「ウェアラブルトマト」の完成を発表……東京マラソンで実装実験 画像
IT・デジタル

カゴメと明和電機、「ウェアラブルトマト」の完成を発表……東京マラソンで実装実験

カゴメと明和電機は、東京マラソン15の開幕をまえに2月19日、「ウェアラブルトマト」の完成を発表した。

スマホセキュリティの課題や活用事例を発表……26日にシンポジウム開催 画像
ブロードバンド

スマホセキュリティの課題や活用事例を発表……26日にシンポジウム開催

 一般社団法人日本スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC)は、「サイバーセキュリティ月間」にあたり、情報セキュリティの普及啓発強化を目的とした「スマートフォン セキュリティ・シンポジウム2015」を東京都千代田区で開催する。

ソニー、透過式メガネ型端末「SmartEyeglass」を開発者向けに3月10日発売 画像
IT・デジタル

ソニー、透過式メガネ型端末「SmartEyeglass」を開発者向けに3月10日発売

 ソニーは17日、対応スマートフォンと連携してテキストや画像などの情報を表示させる透過式メガネ型端末「SmartEyeglass Developer Edition」を3月に発売すると発表した。アプリ開発者向けとなる。

【MWC 2015 Vol.6】LGが新型スマートウォッチ「LG Watch Urbane」発表……MWCで披露へ 画像
IT・デジタル

【MWC 2015 Vol.6】LGが新型スマートウォッチ「LG Watch Urbane」発表……MWCで披露へ

 LGは16日、Android Wear搭載のスマートウォッチ「LG Watch Urbane」を発表した。メタルフレームとレザーバンドを採用し、高級感を演出したモデルとなっている。

ソニー、音楽でジョギングをサポートするウェアラブル端末「Smart B-Trainer」を3月に発売 画像
IT・デジタル

ソニー、音楽でジョギングをサポートするウェアラブル端末「Smart B-Trainer」を3月に発売

ソニーは本体に6つのセンサーと“ウォークマン”の音楽再生機能を統合した、ジョギングやウォーキングなどトレーニング向けのウェアラブルデバイス「Smart B-Trainer」を発売する。

【レビュー】高性能化された万能ウォッチGARMIN「fenix 2J」、実際の使い心地は? 画像
IT・デジタル

【レビュー】高性能化された万能ウォッチGARMIN「fenix 2J」、実際の使い心地は?

大幅な機能強化、多数のアクティビティへの対応で、従来のABCウォッチを超える新たな価値を手に入れた新型『fenix 2J』。前編では強化された機能、性能などの魅力に迫ったが、本編では可能な限り様々な用途に使用した印象をレポートする。

【レビュー】あらゆる屋外スポーツに対応した“万能計器”GARMIN「fenix 2J」 画像
IT・デジタル

【レビュー】あらゆる屋外スポーツに対応した“万能計器”GARMIN「fenix 2J」

登山やトレッキングはもちろん、ランニングや自転車などのスポーツにも使える万能ウォッチとして人気を集めてきた「fenixシリーズ」。今回取り上げる最新版の『fenix 2J』は従来のボディサイズを維持しながら、最新機能を多数搭載した。

組織の“ハピネス度”を計測できるウェアラブルセンサ、日立ハイテクが開発 画像
エンタープライズ

組織の“ハピネス度”を計測できるウェアラブルセンサ、日立ハイテクが開発

 日立ハイテクノロジーズは9日、「組織活性度」を計測できる新ウェアラブルセンサを開発したことを発表した。ウェアラブルセンサで得られた集団の行動データから、高い精度で集団の「ハピネス度」を予測できるという。

サンワダイレクトからスマホ連携型の活動量計が限定発売 画像
IT・デジタル

サンワダイレクトからスマホ連携型の活動量計が限定発売

サンワダイレクトは、「活動量計400-HLS005」を発売したことを発表した。

エプソン、「WristableGPS」の新商品を発売 画像
IT・デジタル

エプソン、「WristableGPS」の新商品を発売

 エプソンは、GPS Sports Monitor「WristableGPS」の新商品『SF-110B』『SF-110G』『SF-110C』を2月13日に発売する。同商品は、GPS機能によりランニング時の走行距離やペースなどを正確に計測することで、記録、保存、検証を可能にするGPS機能付きウオッチ。

【MWC 2015 Vol.2】フランス企業が115社出展、パビリオン「French Tech」を構成 画像
エンタープライズ

【MWC 2015 Vol.2】フランス企業が115社出展、パビリオン「French Tech」を構成

 3月2日~5日に、スペイン・バルセロナで開催される「Mobile World Congress(モバイルワールドコングレス)」に、今回もフランス企業が多数参加する。

    Page 1 of 1
    page top