
エレコム、USBハブ新シリーズ3モデル——「これハブ プラス。」の新モデルとカラフルなデザインモデル
エレコムは24日、人気のUSBハブ「これハブ プラス。」の新モデルとして「U2H-E4B」を発表。3月中旬より販売する。価格は1,680円。ほかにこのほかに、8色カラバリのデザインモデル「U2H-ST4B」、ポップなステーショナリー仕様のモデル「U2H-SL4B」も発表。

ウイングアークとコクヨS&Tとネットスイート、SaaS型業務革新支援サービスで協業〜IT整備コストを5分の1に削減
ウイングアーク テクノロジーズ、コクヨグループのコクヨS&T、ネットスイートの3社は10日、中堅・中小企業の業務革新を支援する「SaaS型業務革新支援サービス」の共同展開を発表した。

アスタリクスとコクヨ S&T、SaaSビジネス分野で協業〜「Bizca」「@Tovas」ベースに共同開発
アスタリクスとコクヨS&Tは6日に、SaaSビジネス分野で協業することを発表した。

スカイコムとコクヨ、PDFの存在/非改ざん証明・内容証明付き証跡記録が可能なソリューション
スカイコムとコクヨS&Tは3日、スカイコムのPDF作成ソフト「SkyPDF」とコクヨS&Tの企業向けトレーサビリティサービス「@Tovas」を連携させ、電子文書におけるセキュリティ分野で協業を行うことで同意した。

寺西化学、マジックインキ発売55周年でホームページリニューアル〜新製品発売やキャンペーンも
事務所に必携の文具・画材として、“?”のマークで親しまれているマジックインキが今年で55周年を迎えた。

USBポート付のテープ/クリップディスペンサー
ナカバヤシは8日、USBポート付のステーショナリー「Digio USBハブテープディスペンサー」と「Digio USBクリップディスペンサー」を発表。4月中旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は3,500円前後と2,000円前後。

NTTドコモとコクヨ、携帯電話でオフィス内の位置情報を取得する技術を検討
NTTドコモは14日、コクヨオフィスシステム(KOS)との間において、KOSのオフィスの構築ノウハウと、NTTドコモの技術力を生かしたソリューション提供を行うなどの協業に向けた検討を開始したと発表した。

「Campusノート」のケータイストラップ?!
コクヨS&Tは、コクヨの文房具をミニチュア化したストラップ「ミニチュア文具」を7月25日から販売する。

「パソコンソフトは文具」と言い切るソースネクスト松田社長。法人市場へ参入
ソースネクストは、1,980円ソフトで法人市場に参入するとともに日本オラクルやNRIセキュアテクノロジーズと業務提携する。

今度はマイクロソフトとコクヨが無線LANサービス。ビジネスレンタルスペースDESK@新橋店で約1年間提供
マイクロソフトとコクヨは、Windows XP搭載のノートユーザに対してDESK@店内で無線LANサービスを提供すると発表した。無線LAN接続サービスは7月8日から2003年6月30日まで無償で提供される。