富士通、2011年度のクラウド売上目標は4,000億円……「オンデマンド仮想化システムサービス」発表会
富士通は27日、ICTインフラをネットワーク経由でオンデマンドで利用できるクラウドサービス「オンデマンド仮想システムサービス」の発表に伴い、報道陣を対象にした発表会を実施した。
日立、三井住友銀行にプライベートクラウド型ストレージサービスを提供
日立製作所は24日、三井住友銀行向けにプライベートクラウド型のストレージサービスの提供を行うことを発表した。
テラスカイ、Salesforceのフォームを自在設計可能な「SkyEditor2」
テラスカイはSalesforce CRM、Force.comの画面を自在に作ることができるツール「SkyEditor2」を、10月からSaaS型サービスで提供すると発表した。
富士通とYSD、ヤマトグループの業務システムをプライベートクラウドで構築
ヤマトグループのヤマトシステム開発(YSD)と富士通は、ヤマトグループの業務システムの一部を、YSDデータセンターにクラウド環境で構築するプロジェクトを開始した。
【BT Media Event(Vol.6)】3つレイヤーでクラウドを展開……Neil Sutton氏
BT Global PortfolioバイスプレジデントのNeil Sutton氏はこのように同社のポートフォリオを解説しはじめた。同社ではクラウドを3つのレイヤーに分けて、戦略展開している。
【BT Media Event(Vol.5)】急速にクラウド化が進む中国……BTパネルディスカッション
英国の通信事業者であるBTは、9日~10日の2日間、香港のホテルで「BT Asia Pasific Analyst&Media Event」を開催。2日にはクラウドコンピューティングについての講演、ディスカッションが開催された。
【BT Media Event(Vol.3):動画】Kevin Taylor(BT Managing Director)インタビュー
ここではBTグローバルサービス アジア・パシフィックのマネージングディレクターであるKevin Taylor氏へのインタビュー、その動画版をお届けする。
【BT Media Event(Vol.1)】マルチナショナル化するアジア企業をターゲットにサービス、人材を投資
BT(ブリティッシュ・テレコム)は9日(現地時間)、香港市内のホテルにて「BT ASIA PASIFIC MEDIA&ANALYST EVENT」を開催。同イベントには7ヵ国から約80名の記者やアナリストが集合した。
【ビデオニュース】セールスフォース、Winter '11開設動画をYouTubeに公開
セールスフォース・ドットコムは、10月5日、6日に都内でプライベートイベント「Cloudforce 2010」を開催する。
【CEDEC 2010】ソーシャルゲーム成功のためのアマゾンクラウド(AWS)活用術
話題のAmazon Web Services(AWS)とはどういったものなのでしょうか。
【CEDEC 2010】ニフティクラウドを用いたオンラインゲーム・ソーシャルアプリの活用
ニフティ株式会社 上野貴也氏のPRプログラムスポンサーセッション「ニフティクラウドを用いたオンラインゲーム・ソーシャルアプリの活用事例」では、2010年1月よりサービスが開始された『ニフティクラウド』の紹介が行われました。
国内プライベートクラウド市場、年30%超で急成長……IDC調べ
IDC Japanは2日、国内プライベートクラウド市場について、2009年の実績と2010年~2014年の予測を発表した。「プライベートクラウド」とは、個別企業または企業グループのみが利用可能なクラウドコンピューティングを指す。

