IT・デジタルトピックスニュース(112 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルトピックスに関するニュース一覧(112 ページ目)

圧巻!米Method Studiosのモーションキャプチャー映像が鳥肌モノ 画像
IT・デジタル

圧巻!米Method Studiosのモーションキャプチャー映像が鳥肌モノ

 「AICP SHOW」は、年に一度米国で開催される、その年の優れたCMを表彰するアワードだ。

MVNOも再編フェーズに突入か!? スマモバとU-mobileがコラボ発表 画像
IT・デジタル

MVNOも再編フェーズに突入か!? スマモバとU-mobileがコラボ発表

 13日、スマートモバイルコミュニケーションズ(スマモバ)とU-mobileが、新しい動画視聴つきプランとコラボレーションショップ開設について記者発表を行った。

auから2016台限定で一括12万円! リオ五輪モデル「Galaxy S7 edge」登場 画像
IT・デジタル

auから2016台限定で一括12万円! リオ五輪モデル「Galaxy S7 edge」登場

サムスンジャパンは14日、「Galaxy S7 edge Olympic Games Edition」について国内で取り扱うことを発表した。販売は、au Online Shopで2016台限定。予約受付は14日正午から開始し、19日正午から販売開始となる。

Googleと日本科学未来館が共同で映像コンテンツ公開! 毛利衛氏「ネットの情報網が世界73億人を繋いでいる」 画像
IT・デジタル

Googleと日本科学未来館が共同で映像コンテンツ公開! 毛利衛氏「ネットの情報網が世界73億人を繋いでいる」

日本科学未来館では14日より、Googleと共同制作した新コンテンツ「The Searching Planet 検索する地球」が一般に公開される。公開前日の13日、日本科学未来館では記者発表会が行われた。

新感覚!360度パノラマ撮影が可能な小型球体カメラ「Luna 360」 画像
IT・デジタル

新感覚!360度パノラマ撮影が可能な小型球体カメラ「Luna 360」

360度パノラマ撮影が可能な小型の球体デバイス「Luna 360」がクラウドファンディングサイトIndiegogoに登場し、注目を集めている。

米MicrosoftとJAL、「HoloLens」活用の最新デモ公開!機体整備方法を飛躍的にわかりやすく 画像
IT・デジタル

米MicrosoftとJAL、「HoloLens」活用の最新デモ公開!機体整備方法を飛躍的にわかりやすく

米Microsoftは現地時間10日、開催中のパートナー向けイベント「Worldwide Partner Conference 2016」(WPC 2016)において、昨年1月に発表したメガネ型ホログラムコンピューター「HoloLens」の活用事例を紹介した。

北欧デザインでオシャレ!バッグ型のワイヤレススピーカー 画像
IT・デジタル

北欧デザインでオシャレ!バッグ型のワイヤレススピーカー

TIME & SPACEは、KDDIがお届けするデジカル系情報マガジンです。

「ポケモン GO」がロボット掃除機でNY疾走!Twitch連動でポケモンゲット 画像
IT・デジタル

「ポケモン GO」がロボット掃除機でNY疾走!Twitch連動でポケモンゲット

映像配信サービス「Twitch」にて、チャットコマンドとロボット掃除機で半自動的に『Pokemon GO』をプレイする試みがスタートしています。

「Pokemon GO」をドローンでプレイした動画が話題に 画像
IT・デジタル

「Pokemon GO」をドローンでプレイした動画が話題に

連日、様々なニュースが届けられている任天堂の新作モバイル向けタイトル『Pokemon GO(ポケモンGO)』。本作を空中で遊ぶ映像「Dronemon Go」が海外で公開されました。

なぜ? 未発売の「ポケモン GO」専用デバイス、“予約注文”が海外ECサイトに多数出品 画像
IT・デジタル

なぜ? 未発売の「ポケモン GO」専用デバイス、“予約注文”が海外ECサイトに多数出品

社会現象にまで発展しつつあるARゲーム『Pokemon GO』。そのゲーム性を広げるウェアラブルデバイス「Pokemon GO Plus」の発売が控えているところですが、既にeBayではプレミア価格で出品されており、ユーザーの間で注目を集めています。

熱々コーヒーを1分でアイスコーヒーに! 「Hyperchiller」が資金調達に成功 画像
IT・デジタル

熱々コーヒーを1分でアイスコーヒーに! 「Hyperchiller」が資金調達に成功

アイスコーヒーの美味しい季節がやってきた。これと時を同じくして、淹れたてのホットコーヒーを「濃厚さ」「香りの高さ」を維持したまま、アイスコーヒーにして楽しめる製品が発売されている。

製造遅れのVRデバイス「Oculus Rift」、なんとか予約分の出荷が完了 画像
IT・デジタル

製造遅れのVRデバイス「Oculus Rift」、なんとか予約分の出荷が完了

2016年3月28日にローンチを果たしたものの、製造の遅れにより予約購入者への出荷がずれ込んでいた“Oculus Rift”ですが、Oculus VR社は7月12日付のブログポストにて予約注文分の出荷完了を報告。

非接触での操作を実現!腕を仮想キーボードにするNEC「ARmKeypad」が進化 画像
IT・デジタル

非接触での操作を実現!腕を仮想キーボードにするNEC「ARmKeypad」が進化

NECは13日、ウェアラブルグラスを用いて、作業者の腕を仮想キーボード化し、非接触での操作を実現する「ARmKeypad Air(アームキーパッド・エアー)」を開発したと発表している。

商談はTwitterのみ! 日産自動車が新手法で新車販売 画像
IT・デジタル

商談はTwitterのみ! 日産自動車が新手法で新車販売

日産自動車の欧州法人、欧州日産は7月7日、欧州市場に進出している自動車メーカーとして初めて、Twitterのみで商談し実際に自動車を販売した、と発表した。

車載システム「Android Auto」がついに日本上陸!スマホ操作が対応ナビで可能に 画像
IT・デジタル

車載システム「Android Auto」がついに日本上陸!スマホ操作が対応ナビで可能に

Googleは本日13日、車載システム「Android Auto」の日本での提供を開始した。

国内初!ハウステンボス「ロボットの王国」、16日にオープン 画像
IT・デジタル

国内初!ハウステンボス「ロボットの王国」、16日にオープン

 長崎ハウステンボスに7月16日、ロボットによるレストランや体験型ミュージアムが集結する国内初のロボット複合施設「ロボットの王国」がオープンする。オープニング企画として「機動戦士ガンダム スペシャルシアター」も登場。夏休みに大人も子どもも夢中になれる施設だ。

見た目はノートPC!? AndroidスマホをPCのように操作できるデバイス「Superbook」 画像
IT・デジタル

見た目はノートPC!? AndroidスマホをPCのように操作できるデバイス「Superbook」

海外スタートアップのAndromiumは、Androidスマートフォンと接続するだけで、接続したスマートフォンをPCのように操作できるデバイス「Superbook」を開発している。

1,000万円超の高級車、Amazonで無事「在庫切れ」に! 画像
IT・デジタル

1,000万円超の高級車、Amazonで無事「在庫切れ」に!

Amazonは12日、プライム会員限定の大規模セール「PrimeDay(プライムデー) 2016」を開催した。

iPhone 7のアンテナライン消滅は既成事実? 高解像度なリーク画像が登場 画像
IT・デジタル

iPhone 7のアンテナライン消滅は既成事実? 高解像度なリーク画像が登場

Appleといえば、徹底された秘密主義のもと、新製品の情報についてはほとんど漏れ聞こえてこないイメージがあったが、それはもはや過去のこと。

【ポケモンGO 話題まとめ】米国で人気爆発/強盗事件発生か/日本配信はいつ? 画像
IT・デジタル

【ポケモンGO 話題まとめ】米国で人気爆発/強盗事件発生か/日本配信はいつ?

アメリカなど一部の国ではiOS/Android『Pokemon GO』が配信されていますが、人気のあまり多くの話題を生み出しています。

【イノベーターズ】インターネットの「正義」に挑み続ける 天才プログラマー……竹中直純<前編> 画像
IT・デジタル

【イノベーターズ】インターネットの「正義」に挑み続ける 天才プログラマー……竹中直純<前編>

TIME & SPACEは、KDDIがお届けするデジカル系情報マガジンです。

iOS 10で大改革の「メッセージ」アプリ! ベータ版で使ってみた 画像
IT・デジタル

iOS 10で大改革の「メッセージ」アプリ! ベータ版で使ってみた

 Appleは現在、iOS 10のパブリックベータ版を配布している。筆者も先んじてインストールしたことは別途紹介してきたが、今回は、大きな変更があった「メッセージ」アプリなどを紹介する。

【体験レポート】格安SIMで月額1815円の支払いに! 画像
IT・デジタル

【体験レポート】格安SIMで月額1815円の支払いに!

 前回(2回目)のレポートでは格安SIMに乗り替える手順や、使用を開始してから40日を経過した時点でのデータ通信の料金や通信状況をお伝えした。

米国で『ポケモン GO』ユーザー狙う強盗事件が発生か 画像
IT・デジタル

米国で『ポケモン GO』ユーザー狙う強盗事件が発生か

複数の海外メディアより、『Pokemon GO』ユーザーを狙う強盗事件が米国ミズーリ州オファロンで発生したとの見解が伝えられています。

  1. 先頭
  2. 60
  3. 70
  4. 80
  5. 90
  6. 100
  7. 107
  8. 108
  9. 109
  10. 110
  11. 111
  12. 112
  13. 113
  14. 114
  15. 115
  16. 116
  17. 117
  18. 120
  19. 130
  20. 最後
Page 112 of 578
page top