トップトピックスニュース(1,266 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

トップトピックスに関するニュース一覧(1,266 ページ目)

国内スマホ加入者数、5000万人を突破……2014年には6277万人に、iOS比率が上昇 画像
エンタープライズ

国内スマホ加入者数、5000万人を突破……2014年には6277万人に、iOS比率が上昇

 IDC Japanは10月15日、2013年~2017年の国内スマートフォン加入者数の予測を発表した。

ソフトバンクグループ、ウェブサイトを1つに統合 画像
ブロードバンド

ソフトバンクグループ、ウェブサイトを1つに統合

 ソフトバンクグループは10月16日、主要なサービスサイト・コーポレートサイトを統合したウェブサイト「www.softbank.jp」を公開した。

米アップル、バーバリーCEOのアンジェラ・アーレンズ氏をストア担当に 画像
エンタープライズ

米アップル、バーバリーCEOのアンジェラ・アーレンズ氏をストア担当に

 米アップルは14日(現地時間)、バーバリーのCEOであるアンジェラ・アーレンズ(Angela Ahrendts)氏がシニア・バイスプレジデントに就任することになったと発表した。

ヤフーとイー・アクセス、「Yahoo!Wi-Fi」を販売開始……プレミアム会員向けには限定プランも 画像
ブロードバンド

ヤフーとイー・アクセス、「Yahoo!Wi-Fi」を販売開始……プレミアム会員向けには限定プランも

 ヤフーとイー・アクセスは10月15日、モバイルデータ通信サービスにおける業務提携を発表した。同日よりポケットWiFiサービス「Yahoo!Wi-Fi」の販売を開始する。

アメーバピグ、「18歳未満」「18歳以上」で仮想空間を完全分離へ 画像
ブロードバンド

アメーバピグ、「18歳未満」「18歳以上」で仮想空間を完全分離へ

 サイバーエージェントが運営するアバターコミュニティサービス「アメーバピグ」は10月15日、18歳以上と18歳未満とで仮想空間を分離(ゾーニング)し、今後のサービスを提供することを発表した。10月22日15時より実施する。

電子書籍、6割以上が「知ってるが利用しようとは思わない」 画像
ブロードバンド

電子書籍、6割以上が「知ってるが利用しようとは思わない」

 クロス・マーケティングは10月15日、「ビジネス書籍と新しい読書手法に関する調査」の結果を発表した。調査期間は9月18日~20日で、首都圏・関西圏の20~65歳のフルタイム勤務の男女1,200名から回答を得た。直近3か月で書籍を1冊以上読んだ人が対象。

2014年「戦略的テクノロジ・トレンド」のトップ10 米ガートナーが発表 画像
ブロードバンド

2014年「戦略的テクノロジ・トレンド」のトップ10 米ガートナーが発表

 米ガートナーは10月8日、「戦略的テクノロジ・トレンド」のトップ10を発表した。「戦略的テクノロジ」とは、“今後3年間で企業に大きな影響を与える可能性を持ったテクノロジ”を指すとのこと。

KADOKAWA×紀伊國屋書店×講談社、新会社「日本電子図書館サービス」設立 画像
エンタープライズ

KADOKAWA×紀伊國屋書店×講談社、新会社「日本電子図書館サービス」設立

 KADOKAWA、紀伊國屋書店、講談社の3社は10月15日、合弁会社「日本電子図書館サービス」(略称:JDLS)を設立した。学校・公立図書館向けの電子書籍貸出サービス事業の準備を行う会社となる。

【NTTドコモ2013年冬春モデル】フォントやカメラ音にもミッキーが!「Disney Mobile on docomo F-07E」 画像
IT・デジタル

【NTTドコモ2013年冬春モデル】フォントやカメラ音にもミッキーが!「Disney Mobile on docomo F-07E」

 「Disney Mobile on docomo F-03F」(富士通製)は、今回が第5弾となるNTTドコモとウォルト・ディズニー・ジャパンとの協業ブランドモデルのスマートフォン。

ドコモ、「iモード.net」を2015年にサービス終了 画像
エンタープライズ

ドコモ、「iモード.net」を2015年にサービス終了

 NTTドコモは10月11日、iモードの付加サービス「iモード.net(アイモード・ドット・ネット)」を、2015年2月28日に終了することを発表した。

mixi、コミュニティ・メッセージ・日記ランキングに特化したアプリ3本を同時公開 画像
エンタープライズ

mixi、コミュニティ・メッセージ・日記ランキングに特化したアプリ3本を同時公開

 ミクシィは10月11日、SNS「mixi」の各種サービスを、スマートフォンに最適化したスマホアプリ3本の提供を開始した。mixiコミュニティ、mixiメッセージ、日記ランキングをそれぞれアプリ化したものとなる。

NTT西、「CLUB NTT-West」会員サイトに不正アクセス……131件に流出の可能性 画像
ブロードバンド

NTT西、「CLUB NTT-West」会員サイトに不正アクセス……131件に流出の可能性

 西日本電信電話(NTT西日本)は10月10日、フレッツ光の会員制プログラム「CLUB NTT-West」の会員サイトに対して、不正アクセスを検知したため、アクセス遮断等を実施したことを発表した。

正規のAndroidアプリが、Windows PCを攻撃する可能性……Google Playで配布 画像
ブロードバンド

正規のAndroidアプリが、Windows PCを攻撃する可能性……Google Playで配布

 マカフィーは10月11日、同社公式ブログにおいて、「Androidアプリに潜むWindowsワーム」に関する情報を公開した。正規のAndroidアプリ内に、Windows PCを攻撃するマルウェアが含まれている事例が発見されたという。

“4つのフリー”でキャリアを超えたプラットフォーム構築を目指すドコモ 画像
エンタープライズ

“4つのフリー”でキャリアを超えたプラットフォーム構築を目指すドコモ

 10日、NTTドコモは新商品・新サービス発表会を開催。同社の加藤薫社長は、プレゼンテーションの冒頭で「ドコモが目指すスマートライフ」について言及。

NTTドコモ加藤社長、「iPhoneで3つのお詫び」 画像
エンタープライズ

NTTドコモ加藤社長、「iPhoneで3つのお詫び」

 10日、NTTドコモの加藤薫社長は、2013-2014冬春モデルの発表会終了後、iPhone 5s/5cに関してコメントした。加藤社長は「この場を借りてお客様にお詫びを申し上げたいと思います」と述べ、iPhone 5s/5cの在庫が潤沢でない状況を示した。

【NTTドコモ2013年冬春モデル】LGのフラッグシップモデル「G2」のドコモ版「G2 L-01F」……異例の明日11日から発売 画像
IT・デジタル

【NTTドコモ2013年冬春モデル】LGのフラッグシップモデル「G2」のドコモ版「G2 L-01F」……異例の明日11日から発売

 NTTドコモ冬春モデルとして10日に発表された「G2 L-01F」は、LGのフラッグシップモデル「G2」のドコモ版。異例ともいえる発表翌日の明日11日から発売される。

製造メーカーと直接コラボ、「Amazon.co.ip限定商品ストア」がオープン 画像
ブロードバンド

製造メーカーと直接コラボ、「Amazon.co.ip限定商品ストア」がオープン

 Amazon.co.jpは10月10日、「Amazon.co.jp限定商品ストア」をオープンした。食品・飲料、生活家電、DVDなど、さまざまなカテゴリにおいて、製造メーカーとコラボレーションして、限定商品を販売する。

spモードメール後継の「ドコモメール」、10月24日より提供開始 画像
エンタープライズ

spモードメール後継の「ドコモメール」、10月24日より提供開始

 NTTドコモは10月10日、冬春商戦向けのスマートフォン新モデルなどを発表した。あわせてスマートフォン向けの「spモードメール」の操作性を改良し、さらにクラウドに対応させた「ドコモメール」サービスを10月24日より提供開始することを発表した。

【NTTドコモ2013年冬春モデル】「Xperia Z1」などスマートフォン10機種ほか発表……「G2」ドコモ版は11日から発売 画像
IT・デジタル

【NTTドコモ2013年冬春モデル】「Xperia Z1」などスマートフォン10機種ほか発表……「G2」ドコモ版は11日から発売

 NTTドコモは10日、2013年冬~2014年春モデルを発表した。Androidスマートフォンは10機種、タブレット1機種で、下り最大150Mbpsの「Xi」対応(一部非対応)、実使用3日というロングライフを特長とする。

ドコモ、サービス認証を「docomo ID」で統一へ……非ドコモでもサービス利用可能に 画像
エンタープライズ

ドコモ、サービス認証を「docomo ID」で統一へ……非ドコモでもサービス利用可能に

 NTTドコモは10月10日、冬春商戦向けのスマートフォン新モデルなどを発表した。あわせて「docomo ID」認証を11月13日より本格的に導入することを発表した。

ソフトバンクグループ、企業向けに「ソフトバンク M2M ソリューション プログラム」提供開始 画像
エンタープライズ

ソフトバンクグループ、企業向けに「ソフトバンク M2M ソリューション プログラム」提供開始

 ソフトバンクテレコムとソフトバンクモバイルは10月10日、国内外で事業を展開する企業向けに、車両・機械や設備などを遠隔で監視・制御するM2M(機器間通信)を総合的にサポートする「ソフトバンク M2M ソリューション プログラム(SMSP)」の提供を開始した。

【SPEED TEST】公衆無線LANで200Mbpsを体感できるスポットが出現! 画像
ブロードバンド

【SPEED TEST】公衆無線LANで200Mbpsを体感できるスポットが出現!

 au 2013年冬モデルが発表された2日、KDDIと沖縄セルラーは、「au Wi-Fi SPOT」に次世代無線LA規格「IEEE802.11ac」の導入を開始した。編集部では早速、利用可能スポットで調査を実施した。

新型iPhone、家電量販の販売ランキングでドコモが1、2位を奪取! 画像
IT・デジタル

新型iPhone、家電量販の販売ランキングでドコモが1、2位を奪取!

 新型iPhoneが発売されて約3週間が経過。3キャリアのシェア争いが依然として注目される中、家電量販店での売れ行きに変化が起きている。発売初週、第2週と厳しい状況が続いていたNTTドコモが初めて首位を獲得した。

mixi、一部「コミュニティ」がネット検索の対象に 画像
ブロードバンド

mixi、一部「コミュニティ」がネット検索の対象に

 ミクシィ(mixi運営事務局)は10月9日、コミュニティ名やコミュニティの説明など一部の情報を、インターネット検索(GoogleやYahoo!など)の対象とすることを発表した。11月中旬より、一部のコミュニティで設定が可能となる。

page top