
Google、キーボードアプリ「GBoard」をリリース!メールやマップの利用がより快適に
米Googleは現地時間12日、キーボードアプリ「Gboard」をリリースした。

ドコモ社長交代、退任の加藤氏「2014年業績不振の思い出が強烈」
NTTドコモは13日、同社 代表取締役の加藤薫氏が6月に退任し、副社長の吉澤和弘氏が新社長に昇格すると発表した。6月16日に開催される定時株主総会で正式に決定される。

Evernoteから、Googleドライブ内ファイルの直接閲覧・検索などが可能に
情報管理に「Evernote」と「Googleドライブ」の両方を使っているというユーザーも多い。一方で、Evernoteはサイトやテキストの情報管理、Googleドライブはファイル保存・管理と、微妙にコンセプトが異なり、連携にはいろいろなノウハウが必要だった。

「ケーブル・アワード2016」の投票受付はじまる!
日本ケーブルテレビ連盟、日本CATV技術協会、衛星放送協会は「ケーブルコンベンション2016」を7月28日、29日に開催する。

NTTドコモ、iPhone発売に踏み切った加藤社長が退任……新社長に吉澤氏
NTTドコモは13日、同社 代表取締役の加藤薫氏が6月で退任、副社長の吉澤氏が新社長に昇格する人事を発表した。6月16日に開催される定時株主総会で正式に決定される。

KDDI、通信量を追加できる「データチャージカード」をコンビニ販売
iTunes StoreやAmazonの利用料金、ゲーム内コインなど、さまざまなカードがコンビニで販売されるようになってきたが、通信大手のKDDIは、「スマートフォンのデータ通信量」を気軽にチャージできるカードを、来週より販売する。

両刀使いも1本で!iPhoneとAndroidの両方で接続できる充電ケーブル「MAGIO」
プライベートではiPhone、ビジネスではAndroidスマートフォンやタブレットを使用しているといったユーザーは多いのではないだろうか。こうしたデジタル端末は、どうしたものか外出先で充電切れとなることが多い。

iPhone 7の画像流出!? アンテナラインやイヤホンジャックの消滅も?
今秋発表が予想されるiPhone7/7 Plusだが、現時点における情報量で、信憑性の高そうな画像が流出した。

仕事でもLINE必須? 「同僚と交換するアカウント」LINEが圧倒的多数のワケ
ビジネスシーンでもSNS活用は進んでおり、仕事で知り合った人とアカウント交換した人も多いだろう。従来は、「ビジネスマンのSNS=Facebook」というイメージがあったが、「職場で知り合った人と最初に交換するSNSのアカウント」について、驚きの調査結果が判明した。

「通信企業からライフデザイン企業へ」……KDDI決算、営業利益「3年連続2桁成長」達成
KDDIは12日、2016年3月期(2015年4月1日~2016年3月31日)の決算を発表した。

Google、Android向けのVR技術「AndroidVR」をGoogle I/Oで発表か
米Googleは、現地時間18日から開発者向けカンファレンス「Google I/O 2016」を開催するが、そこで「AndroidVR」と呼ばれるAndroid向けのVR技術を発表するのではないかと見られている。

「Ameba」不正ログインでわかった“ダメパスワード”の見分け方
サイバーエージェントのブログ&アバターサービス「Ameba」が、このゴールデンウィーク期間に不正ログイン被害に遭い、5万件以上のアカウントが不正ログインされたことが明らかとなった。

Facebook、Instagramでも「ダイナミック広告」を展開へ
Facebookは、運営している写真投稿型SNS「Instagram」上において、「ダイナミック広告」を開始すると発表した。

注目の格安SIM「イオンモバイル」の実効速度を分析【SPEED TEST】
今年2月、イオンリテールは「イオンモバイル」ブランドで格安SIMサービスの提供を開始した。3月と4月の2ヵ月間に測定されたデータから、イオンモバイルの格安SIMにおける実効速度を分析する。

【男のモテケース Vol.1】こだわりの純国産・メッシュが決め手のDAQ「AndMesh」
読者の皆さん、初めまして、弓月ひろみ(ゆづきひろみ)と申します。iPhoneケースを400個所持するiPhoneケースコレクターで、普段はITに関する記事を執筆したり、総動員数36万人超えのイベント「iPhoneケース展」を主催したりしています。

新端末&新サービス発表のドコモ、“暮らしの快適さ”強調で夏商戦へ
NTTドコモは11日、2016年夏の新製品発表会を開催し、加藤薫社長が新端末と新サービスの内容を説明した。

Acer、10コアゲーミングスマホ「Predator 6」を第4四半期に発売か
台湾メーカーのAcerが、6インチのゲーミングスマートフォンを今年の第4四半期にリリースするという噂が話題となっている。

YouTubeに対抗! Amazonが動画投稿サービス「Amazon Video Direct」
米Amazonは現地時間10日、動画投稿サービス「Amazon Video Direct」を発表した。

Appleの「Siri」開発者が手がけた期待の新音声認識システム「Viv」が発表!
米Viv Labsは現地時間9日、「Disrupt NY 2016」において新音声認識システム「Viv」を発表した。

ドコモが夏モデル全7機種を発表! Xperia X PerformanceやGalaxy S7 edgeなど投入
NTTドコモは11日、2016年夏モデルのスマホ・タブレット新製品を発表。5月中旬から順次、サムスンの「Galaxy S7 edge」やソニーモバイルの「Xperia X Performance」などAndroid 6.0搭載モデルを投入する。

iPhoneで格安SIMを使う!MVNOで料金シミュレーションしてみた<DMM&FREETEL編>
これまで連続企画としてやってきた手持ちのiPhoneで格安SIMを使う方法。イオンモバイルとOCNモバイルONEのSIMを利用した場合のシミュレーションに続いて、今回はDMMモバイル、そしてFREETEL(フリーテル)の利用イメージを探ってみた。

ソフトバンク孫氏、スプリント不調に「ビジネスのあり方を根底から見直している」
ソフトバンクグループは10日、2016年3月期(2015年4月1日~2016年3月31日)の決算を発表した。

予約購入者にもれなく「Gear VR」! au夏モデルに「Galaxy S7 edge」
KDDI・沖縄セルラーは19日より、世界初の「デジタル一眼レフカメラ技術(デュアルピクセル技術)」や、auスマートフォン史上最大となる3,600mAhの大容量バッテリーを搭載した「Galaxy S7 edge SCV33」(Samsung Electronics製)を発売する。

女子大生が「Gear VR」で、ももクロのライブを体感してみた!PR
VR(バーチャル・リアリティ)の世界が、家庭でも気軽に楽しめる時代になった。コンシューマ製品のなかで、いま注目を集めているのがGalaxyシリーズを提供するサムスンがOculus社と共同開発したゴーグル型のヘッドマウントディスプレイ「Gear VR」だ。