2015年9月のトップトピックスニュース(3 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2015年9月のトップトピックスに関するニュース一覧(3 ページ目)

【週刊!まとめ読み】ゲオが動画配信サービス参入/東日本の鉄道「優先席付近は混雑時のみオフ」に 画像
ブロードバンド

【週刊!まとめ読み】ゲオが動画配信サービス参入/東日本の鉄道「優先席付近は混雑時のみオフ」に

1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。今週は、ゲオの動画配信サービス参入、東日本の鉄道各社によるケータイマナー変更などに注目が集まった。

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第84回 iPhone 6s/6s Plus登場で再燃する日本の通信事情、ドコモの品質対策を訊く 画像
ブロードバンド

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第84回 iPhone 6s/6s Plus登場で再燃する日本の通信事情、ドコモの品質対策を訊く

米国時間9日、新型iPhoneである「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」の全貌が明らかとなった。発売は25日より。「iPhone 6/6 Plus」の基本形状は継承しつつ、ディスプレイやカメラ、CPUなどがスペックアップし、より高性能な端末へ進化しているようだ。

【はじめての格安スマホ】端末の種類が豊富!直営店も拡大中の「楽天モバイル」とは? 画像
ブロードバンド

【はじめての格安スマホ】端末の種類が豊富!直営店も拡大中の「楽天モバイル」とは?

 いま話題の格安スマホを分かりやすく丁寧に解説していく新連載「はじめての格安スマホ」。第2回は、インターネット通販大手の楽天が2014年に立ち上げたMVNO「楽天モバイル」を紹介する。

日本通信、不正侵入検知システムをVAIO Phoneに提供開始 画像
ブロードバンド

日本通信、不正侵入検知システムをVAIO Phoneに提供開始

 日本通信は18日、スマートフォンへの不正侵入等を検知するソリューション「Mobile IDS(Intrusion Detection System:侵入検知システム)」の提供を、VAIO Phoneユーザー向けに開始した。

Amazon、8,980円の7型タブレット「Fire」など3機種発売 画像
IT・デジタル

Amazon、8,980円の7型タブレット「Fire」など3機種発売

 Amazonは17日(現地時間)、7インチ液晶を搭載したFireタブレット「Fire」を発表した。Amazon.co.jpで予約開始しており、価格は8,980円と低価格なモデル。同時に「Fire HD 8」「Fire HD 10」も発売する。

佐川急便・東京駅サービスセンターで、ロボット「Pepper」が接客 画像
エンタープライズ

佐川急便・東京駅サービスセンターで、ロボット「Pepper」が接客

 佐川急便は19日より、ソフトバンクロボティクスのヒト型ロボット「Pepper」に独自開発のアプリを搭載し、東京駅構内のサービスセンター「TOKYO SERVICE CENTER」に配置する。

自動運転車の早期実用化を目指すGoogle、ヒュンダイの元幹部を起用へ 画像
エンタープライズ

自動運転車の早期実用化を目指すGoogle、ヒュンダイの元幹部を起用へ

自動運転車(ロボットカー)の早期実用化を目指しているグーグル(Google)。同社がこのプロジェクトに、韓国ヒュンダイモーター(現代自動車)の前の米国法人のトップを起用することが分かった。

セグウェイで街づくり!? 千葉大学で10月に公開講座 画像
エンタープライズ

セグウェイで街づくり!? 千葉大学で10月に公開講座

 市民とともに社会問題について考える公開講座「柏の葉カレッジリンク・プログラム」。その今年度におけるプログラムを、千葉大学が10月から開始する。

東日本の鉄道37社、ケータイマナーを一斉変更……「優先席付近は混雑時のみオフ」に 画像
ブロードバンド

東日本の鉄道37社、ケータイマナーを一斉変更……「優先席付近は混雑時のみオフ」に

 関東・東北・甲信越の鉄道事業者(37社)は17日、優先席付近における携帯電話の使用マナーを変更することを、連名で発表した。

JR西日本、ホームでの「自撮り棒」使用を禁止へ 画像
ブロードバンド

JR西日本、ホームでの「自撮り棒」使用を禁止へ

 JR西日本は17日、新幹線および在来線のホームにおける「自撮り棒(セルフィースティック) 」の使用を禁止することを発表した。19日から、JR西日本管内のすべての駅で、利用を禁止する。

ソフトバンク、「iPad mini 4」をドコモより1日早い19日に発売 画像
IT・デジタル

ソフトバンク、「iPad mini 4」をドコモより1日早い19日に発売

 ソフトバンクは、「iPad mini 4」を19日に発売する。同機に関しては、NTTドコモが20日からの発売を発表しており、ソフトバンクは1日早い発売となる。

Twitter、ポリシーや利用ルールを解説する「セーフティセンター」開設 画像
ブロードバンド

Twitter、ポリシーや利用ルールを解説する「セーフティセンター」開設

 Twitterは17日、Twitterの利用におけるルールや各種設定方法、同社のポリシーを集約したページ「セーフティセンター」を開設した。

【潜入レポ】ヘッドセットを手がける「ロジクール」の研究開発施設に行ってきた! 画像
IT・デジタル

【潜入レポ】ヘッドセットを手がける「ロジクール」の研究開発施設に行ってきた!

ゲーム周辺機器メーカーとして知られるロジクール(本社名はLogitech)。2001年にLabtec社を買収してからはヘッドセットやスピーカーなどオーディオ関連機器にも力を入れてきました。

ドコモ、月額1,700円の通話定額「カケホーダイライトプラン」を25日より開始 画像
ブロードバンド

ドコモ、月額1,700円の通話定額「カケホーダイライトプラン」を25日より開始

NTTドコモは16日、月額1,700円で5分以内の国内音声通話が無制限でかけ放題となる定額プラン「カケホーダイライトプラン」を25日より提供することを発表した。

シルバーウィーク、全国的にお出かけ日和に……ウェザーニューズ予報 画像
ブロードバンド

シルバーウィーク、全国的にお出かけ日和に……ウェザーニューズ予報

 ウェザーニューズは16日、今週土曜からの大型連休「シルバーウィーク」の天気予報を発表した。

店内でスマホ使い放題、「ヨドバシ フリーWi-Fi」開始……展示撮影なども可能に 画像
ブロードバンド

店内でスマホ使い放題、「ヨドバシ フリーWi-Fi」開始……展示撮影なども可能に

 ヨドバシカメラは16日、ヨドバシカメラ全22店舗において、無料インターネット接続Wi-Fiスポット「ヨドバシ フリーWi-Fi」の提供を開始した。あわせて、「店内でのスマートフォン使用」について、ガイドラインを変更した。

タクシー業界で勝つ方法を伝授!ハロー・トーキョーが伝えた「大人の武者修行」 画像
エンタープライズ

タクシー業界で勝つ方法を伝授!ハロー・トーキョーが伝えた「大人の武者修行」

 サービス産業生産性協議会(SPRING)の主催で、「中小サービス事業者向け次世代経営人材育成事業」として実施されている「大人の武者修行」。

Siriや検索が強化されたiOS 9、本日深夜から配信開始へ 画像
IT・デジタル

Siriや検索が強化されたiOS 9、本日深夜から配信開始へ

 Appleより16日に配信されると発表されたiOS 9。昨年のiOS 8の事例などを考慮すると、日本時間では17日未明からの配信となりそうだ。バージョンアップ前にバックアップもしておこう。

仏製の人型ロボット「NAO」、法人向けにレンタル開始 画像
IT・デジタル

仏製の人型ロボット「NAO」、法人向けにレンタル開始

 オリックス・レンテックと日本サード・パーティは15日、フランスのロボット開発会社Aldebaran Robotics製の人型ロボット「NAO」の法人向けレンタルサービスを開始した。

動画配信サービス「ゲオチャンネル」が2016年2月に開始……アダルト含む12ジャンル・8万作品以上を提供へ 画像
ブロードバンド

動画配信サービス「ゲオチャンネル」が2016年2月に開始……アダルト含む12ジャンル・8万作品以上を提供へ

ゲオホールディングスの子会社・ゲオは15日、都内で新戦略・新サービス発表会を開催。エイベックス・デジタルと提携し、月額590円(税別)の映像配信サービス「ゲオチャンネル」を2016年2月にスタートすることを発表した。

ニコニコ静画、Android版専用アプリ「ニコニコ漫画」公開……1万近い作品を閲覧可能 画像
ブロードバンド

ニコニコ静画、Android版専用アプリ「ニコニコ漫画」公開……1万近い作品を閲覧可能

 ドワンゴおよびニワンゴは15日、両社が展開する「niconico」のWebマンガサービス「ニコニコ静画(マンガ)」について、専用のAndroid版アプリ「ニコニコ漫画」を公開した。iOS版「ニコニコ漫画」は今秋リリース予定。

ゲオ、動画配信サービスに参入……エイベックスと提携で「ゲオチャンネル」開始へ 画像
エンタープライズ

ゲオ、動画配信サービスに参入……エイベックスと提携で「ゲオチャンネル」開始へ

DVD・CDなどのレンタルサービスを展開するゲオは15日、エイベックス・デジタルと提携し、映像配信サービス「ゲオチャンネル」を2016年2月より開始することを発表した。

Surface Pro 4か!? Microsoftが10月6日にWindows 10デバイスの発表を予告 画像
IT・デジタル

Surface Pro 4か!? Microsoftが10月6日にWindows 10デバイスの発表を予告

 Microsoftが、10月6日(現地時間)に新しいWindows 10デバイスを発表するというティザーサイトを開設した。Surface Pro 4の可能性が取り沙汰されている。

東芝、「特設注意市場銘柄」に指定……東京証券取引所・名古屋証券取引所 画像
エンタープライズ

東芝、「特設注意市場銘柄」に指定……東京証券取引所・名古屋証券取引所

 東京証券取引所は15日、東芝の株式を「特設注意市場銘柄」に指定した。「内部管理体制等において深刻な問題を抱えており、当該内部管理体制等について改善の必要性が高い」として、前日14日に同社に通知した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
Page 3 of 8
page top