大日本印刷、NFCとFacebookを連携させて来店誘導を図るO2Oサービスを開始
大日本印刷(DNP)は27日、NFCとFacebookを連携させて、ネットから実店舗への来店を促すO2O(Online to Offline)サービスを発表した。7月上旬より販売を開始する。
Facebook、事前説明なく9億人のユーザー全員に「@facebook.com」割り当て
米Facebookは9億人のユーザー全員に新しいメールアドレス「ユーザー名@Facebook.com」を割り当てたようだと、米国の複数のメディアが一斉に報じている。
Facebook、日本は国内ネットユーザーの約3割が利用と低め……ネットレイティングス調べ
ネットレイティングスは26日、ニールセン・ネットレイティングスのインターネット利用動向調査「NetView」2012年5月データを分析した結果を公表した。「Facebook」の日本国内のサイト訪問者数が1,724万人に達したとのこと。
InstagramのiOS版がアップデート、Facebookタイムラインに対応
写真共有サービスの米Instagramは25日(現地時間)、iOSアプリ版Instagramをアップデートした。Facebookのタイムラインに対応するなど、Facebookとの統合がすすめられている。
Facebook、COOのシェリル・サンドバーグ氏が初の女性取締役に
米Facebookは25日(現地時間)、シェリル・サンドバーグCOO(最高執行責任者)が取締役に就任したと発表した。同社で女性が取締役になるのは初めて。
まるで“ライアーゲーム”……au、優勝賞金100万円のオンラインカードバトルを29日から開催
KDDIは25日、同社が3月から提供している「auスマートパス」のユーザーが100万人を超え、好評を博していることを記念し、6月29日~7月7日の9日間限定のオンラインイベント、auスマートパス「PASS or GUN」を開催すると発表した。
ロンドン五輪をソーシャルで応援……Twitter、JOC公式ハッシュタグを発表
7月27日~8月12日に、いよいよロンドンオリンピックが開催されるが、Twitterは6月25日、日本オリンピック委員会(JOC)による、日本代表公式ハッシュタグ一覧を公開した。
H.I.S.、Facebookページにクチコミアプリを導入……世界43エリアの情報を共有
エイチ・アイ・エス(H.I.S.)は22日、同社が運営するFacebookページに、ユーザーがクチコミ情報を投稿、閲覧、クリップ可能な専用アプリ「“世界の旅クリップ” いいね!海外旅行」を導入し、専用ページをオープンした。
「Facebookチームからの警告」という偽メッセージに注意
マカフィーは21日、「Facebookチームからの警告」というメッセージについて、偽物であるとして注意喚起する文章を公開した。通常Facebookの公式チームからこうした警告メッセージが配信されることはないという。
“日本でもっともソーシャルな場所”は「東京ドーム」!?……Facebookチェックインランキング
Facebookは20日、世界の25都市で記録されたチェックインを集計し、各都市で最も多くチェックインされた「(ソーシャルな)スポットランキング」を発表した。
Facebook、顔認識技術ベンチャーの「Face.com」を買収
イスラエルのFace.comは18日(現地時間)、公式ブログでFacebookが同社を買収したことを発表した。買収額など詳細は発表されていない。
採用担当者の約1割、ソーシャルメディアをチェックした結果、不採用にした経験あり……garbs調べ
garbs(ガーブス)は19日、企業の新卒採用活動および中途採用活動における、ソーシャルメディアの活用実態に関する調査結果を公表した。調査期間は5月10日~31日で、新卒採用および中途採用を行っている企業187社から回答を得た。
Google、Facebook、Twitter、AOLなどが悪質広告対策で協力
スパイウェア対策の非営利組織「StopBadware」は6月14日(現地時間)、悪質な広告からユーザーを保護するための業界同盟「Ads Integrity Alliance」を発足したことを発表した。
サムスン、独自のSNS開発を明確に否定……「サムスンFacebookは事実無根」
韓国のサムスンは14日(現地時間)、Korea Timesが報道した「サムスンFacebook」について、公式ブログで明確に否定した。うわさは事実無根であるとしている。
Yahoo!ニュース、Facebookのオープングラフを導入……読んだニュースをFacebookに投稿
Yahoo! JAPANを運営するヤフーは14日、「Yahoo!ニュース」にFacebookのオープングラフを導入した。本機能を利用することで、「Yahoo!ニュースの○○の記事を読んだ」という自分のアクティビティが自動的にFacebook上の自分の友達のウォールに表示される。
ソニー、Facebook上でXperiaの新機種「Xperia miro」を発表
英ソニーモバイルコミュニケーションズは13日、Xperiaシリーズの新機種「Xperia miro」を発表した。Facebookとの連動機能が大きな特徴となっており、発表もFacebook上で行われた。
Apple WWDC基調講演、ネットで同時通訳生中継 6月12日未明
Apple社が日本時間6月12日午前2時から開催する「ワールドワイドデベロッパカンファレンス(WWDC、世界開発者会議)」基調講演に際して、macwebcaster.comは、インターネットでの同時通訳生中継イベントを同日午前1時30分頃から開催する。
アジア各国のFacebook推定ユーザー数、日本は前月比38.5万人増で899万人に
セレージャテクノロジーは7日、アジア各国のFacebook推定ユーザー数を発表した。各国の推定ユーザー数は、Facebookの広告ツールを使って集計されたものとなっている。
Facebook、モバイルアプリを集めた「App Center」を正式にスタート
米Facebookは7日(現地時間)、Facebook上で利用するiOSやAndroid向けのアプリを集めたモバイル「App Center」を正式にスタートした。「Nike+ GPS」、「Ubisoft Ghost Recon Commander」、「Stitcher Radio」など、600本以上のアプリがラインナップされる。
シャープ、Twitterの盛り上がりを見ながらTVを選局できるアプリ「おしえてリモコン」公開
シャープは7日、放映中のテレビ番組を、Twitterの盛り上がり度合を見ながら、そのまま選局できるスマートフォン向けアプリケーション「おしえてリモコン」の提供を開始した。シャープ製Android搭載スマートフォンおよびAQUOSに対応する。
表情だけで“喜・怒・哀・飯!”を伝えるアプリ「カオトモN」 ホンダ
Honda(本田技研工業)は1日、友だちどうしが顔だけで“喜・怒・哀・飯!”を伝えあえるiPhoneアプリ「カオトモN」を公開した。

