
アンジェリーナ・ジョリーにはご用心!?〜スパムに利用される女性たち
セキュリティソフトベンダーG DATA Softwareの調査によれば、最近のスパムメールではハリウッド女優アンジェリーナ・ジョリーを話題にしたものが最も多く、全体の20%を占めていたことがわかった。

KDDI、「EZ de DIONメール」サービス終了
19日、KDDIは、au携帯電話によるWebメールサービス「EZ de DIONメール」のサービス提供を終了すると発表した。

日立、「Wooo UTシリーズ」向けビデオメールが携帯電話に対応〜ケータイからテレビに写メ送信
日立製作所は18日より、「Wooo UTシリーズ」向けポータルサイト「Wooonet」において、携帯電話のメール機能を使って写真とコメントをテレビに送ることができるサービスを開始する。

全Eメールの80パーセントがスパム、大統領選やグルジア紛争など最新ニュースに便乗〜シマンテック月例レポ9月号
シマンテックは11日、「シマンテック月例スパムレポート」9月号を発行した。

恋人同士や片思いの相手と相性診断してくれる“着ぐるみ待ち受け”
友だちや恋人など2人の顔の写った写真を携帯メールで送ると着ぐるみ待ち受けFlashになる、無料のケータイ待受Flash合成サービス「キグミン」がサービス開始。2人の相性診断もしてくれる。

「今後スマートフォンを利用したい」が5割超、必要な機能はカメラとメール〜アイシェア調べ
アイシェアは10日、スマートフォンに関する意識調査のまとめを発表した。

マイクロソフト、Windows Live Messengerから携帯メールとのメッセージ交換が可能な「メッセメール」
マイクロソフトは10日、同社のインスタンドメッセンジャー「Windows Live Messenger」の新機能として、携帯メールとのメッセージ交換がダイレクトに行える「メッセメール」機能の提供を開始した。利用料金は無料。

日立製「HA8000/RS100、RS210」、メールセキュリティ製品「MIMEsweeper」VEモデルに対応
クリアスウィフトと日立ソフトウェアエンジニアリングは9日、日立製作所のPCサーバ「HA8000/RS100」、および「HA8000/RS210」をプラットフォームにしたメールセキュリティソリューション「MIMEsweeper Email Appliance」を発表した。

ライブドア、24時間サーバ監視サービス「DATAHOTELパトロール」を無償提供開始
ライブドアは8日より、サーバの死活状態を自動監視しメールで通知をするサービス「DATAHOTELパトロール」(データホテルパトロール)オープンベータ版の無償提供を開始した。

「心当たりがないメールは開かずにすぐに捨てよう」IPAが呼びかけ
情報処理推進機構(IPA)は2日、心当たりのないメールは興味本位で開かずにすぐ捨てるよう呼びかけを行った。

【復旧報】ソフトバンクテレコム、メールサーバ障害、原因はディスク装置
3日午前3時10分、ソフトバンクテレコムは、前日の午前10時55分ごろから続いていたメールサーバの故障について、すべてのサービスが復旧したと発表した。

ソフトバンクテレコム、メールサーバが故障、ODN、SpinNetなどおよそ100万IDに影響【更新】
2日、ソフトバンクテレコムは、同日午前10時55分ごろからインターネットメールサーバに故障が発生し、現在個人、法人向けのメールサービスに影響がでていることを発表した。

上司からの絵文字・顔文字メール、どう思う?〜アイシェアが意識調査
アイシェアが上司の絵文字や顔文字に関する意識調査を実施。同社が提供するサービス会員をパネラーとするリサーチ結果を発表した。絵文字を使う上司ってどう思う?