
ブロードバンド
ボーダフォン、迷惑メール対策を強化。大量のメールを送ったら一定時間送信できなくなる
ボーダフォンは、12月22日より迷惑メール対策を追加する。追加される対策は、3時間で120通以上メールを送った端末については、その後、21時間送信できなくなるというもの。ボーダフォンから発信される迷惑メールを防ぐ目的がある。

ブロードバンド
無線LAN倶楽部でIP電話のトライアルを開始。ボイスメールや転送機能も提供
エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム(NTT-BP)は、無線LAN接続サービス「無線LAN倶楽部」にてIP電話のトライアルを12月16日より開始する。トライアルは、2004年5月末までの予定で実施される。

エンタープライズ
センドメール、迷惑メール対策ソリューションなど3製品発表
センドメールは、電子メール関連ソリューションの新製品を発表した。サーバ側のフィルタリングソフト「Intelligent Inbox 2.0」、スパムメール対策の「Mailstream Anti-spam Solution 2.0」、強力なカスタマイズ機能を備えたウェブメールサーバ「Sendmail XUbiMail」の3製品。

ブロードバンド
PCで検索してケータイにURLを送るiモード向け検索サイト「goo モバイル」が開始
gooは、iモード向けの検索サイト「goo モバイル」を開始した。同サイトは、iモード対応端末からも利用できるほか、PCから検索してURLをメールで送信するといった使い方にも対応しているのが特徴だ。

ブロードバンド
ぷらら、メールサービスにセキュリティを強化するオプションを追加
ぷららは、メールサービスにおいてセキュリティを強化するオプションを追加した。これにより、APOP、POP over SSL、SMTP over SSL、SMTP Authが利用できるようになる。

ブロードバンド
マイクロソフト、Hotmailサービスをアップデート。迷惑メールフィルタの検出能力を強化
マイクロソフトは、無料メールサービス「Hotmail」の大規模アップデート を12月2日に実施した。今回のアップデートは、メールサーバの迷惑メール処理機能を強化するためのもの。