
ニュースアプリ「グノシー」、少年ジャンプなどのコミック作品を配信へ
Gunosyは27日、情報キュレーション・ニュースアプリ「グノシー」において、コミックコンテンツの配信を行うことを発表した。集英社と連携し、3月より「少年ジャンプ+」「週刊少年ジャンプ」の人気作品を日替わりで掲載する。同ジャンルアプリでは、初の試みだという。

“ガチオタ”NMB48・三田麻央、自作のBL漫画を公開……「鬱展開大好きっす」
NMB48・三田麻央が25日深夜放送の「※AKB調べ」(フジテレビ系)で、AKB48グループメンバーの中で一番のオタクに選ばれた。三田は26日、Twitterで自作のBL(男性同士の恋愛を描いた)漫画を披露した。

誰でもマンガ作品を投稿できる「LINEマンガ インディーズ」開始
LINEは25日、スマートフォン向け電子コミックサービス「LINEマンガ」において、一般ユーザーがオリジナル作品を投稿できる新サービス「LINEマンガ インディーズ」を開始した。同日より作品の受け付けを開始する。

『島耕作』名悪役、25年間も名前を間違われていた……講談社が謝罪
漫画『島耕作』シリーズに登場する名脇役・今野 輝常の名前がおよそ25年もの間、間違ってルビを振られていたことわかった。掲載誌である雑誌『モーニング』(講談社)の公式サイトが19日、謝罪した。

おのののか、アニマル柄セクシービキニ姿を披露 「いろんな動物になったの」
タレント・おのののかが17日、現在発売中の漫画雑誌『ミラクルジャンプ』(『週刊ヤングジャンプ』増刊、集英社)3月31日号に掲載されているアニマル柄ビキニ姿のグラビアオフショットを自身のTwitterで公開した。

「バレンタインにチョコをあげたい男性キャラクター」アンケート!
2月10日から2月15日まで「バレンタインアンケート」を行った。「チョコをあげたい男性キャラクター」の10位までの結果を公開する。

子供につけたいアニメ&漫画キャラの名前調査! 1位はあのサッカー少年
電子書籍販売サイト「eBookJapan」は、会員を対象に「子どもにつけたいマンガキャラの名前」に関するアンケートを実施、1位は『キャプテン翼』シリーズ(集英社)の主人公の名前である「翼」が選ばれた。

“アニメ化してほしいマンガ作品は?”完結作品編
2月3日から2月8日まで「アニメ化してほしいマンガ作品は?」という読者アンケートを行った。このうち完結している作品の10位までの結果を公開する。

「テラフォーマーズ」実写映画化決定! 三池崇史監督で2016年公開
ゴキブリが超進化する…という斬新な設定で連載当初から話題となったコミック「テラフォーマーズ」(集英社刊)が実写映画化されることが決定! 三池崇史監督がメガホンを握り、2016年に公開することが明らかとなった。

あだち充でも判らない!? 担当編集者が『タッチ』などの主人公見分けられず謝罪
人気漫画『タッチ』などで知られるあだち充を11年間担当してきた編集者・市原武法氏が9日深夜放送の日本テレビ系「月曜から夜ふかし」に出演。顔が似ているあだち作品の主人公キャラクターを判別できなかったとして放送後に「ゲッサン編集部」のTwitterで謝罪した。

電子コミックサービス「LINEマンガ」、累計売上49億円を突破
LINEは6日、スマートフォン向け電子コミックサービス「LINE マンガ」において、1月31日時点でコンテンツダウンロード数が1,000万件を達成したことを発表した。

渋谷に「かめはめ波」撃ちに行かない? 「撃とうぜ!かめはめ波!武道会」
PS4ソフト「ドラゴンボール ゼノバース」発売記念イベントとして渋谷で「撃とうぜ!カメハメハ!武道会」が開催されている。かめはめ波を体験できる面白いイベントだ。

「NARUTO」展、7日より前売券販売開始…六本木ヒルズにて開催
4月25日から開催される「連載完結記念 岸本斉史 NARUTO-ナルト-展」の前売り券が2月7日から発売される。特典には岸本斉史さんの描き下ろしマンガが収録される。

「NARUTO―ナルト―」遂に完結…第72巻発売に合わせ記念企画も
「週刊少年ジャンプ」(集英社)に連載されていた『NARUTO―ナルト―』が完結した。その最終エピソードを収録した72巻が、2月4日に遂に発売された。

フジテレビ、コミック配信事業に本格参入
フジテレビジョンは2日、動画配信サービス「フジテレビオンデマンド」にて、電子コミック配信サービスの提供を開始した。動画配信サービスでコミックを合わせて配信するのは、民放では初とのこと。