
尾田栄一郎氏が手術で「ONE PIECE」一時休載……「すぐ戻りますのでまた遊んで」
人気マンガ「ONE PIECE」の作者・尾田栄一郎氏が扁桃腺切除手術を行うため、『週刊少年ジャンプ』(集英社)の28号(6月9日発売)および29号(同16日発売)の2号にわたり同作が休載となることが公式サイトで発表された。

『ONE PIECE』イベント、今夏もUSJで開催!…新ストーリーのプレミアショーも
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは人気マンガ「ONE PIECE」をテーマに、期間限定イベント“ワンピース・サマーアドベンチャー”を開催する。開催期間は7月4日から9月30日まで。

ももクロ・百田、のび太コスプレを披露! 「まさかのび太くんになれる日がくるなんて♪」
アイドルグループ・ももいろクローバーZの百田夏菜子が、国民的漫画「ドラえもん」のキャラクター・野比のび太に変身した姿をブログで公開している。

能年玲奈の涙も……映画『ホットロード』新ポスタービジュアル解禁
能年玲奈主演で8月16日より公開される映画『ホットロード』の新ポスタービジュアルが26日、解禁された。

米国で相次ぐコミック版「ゴジラ」
この5月から夏にかけて、『ゴジラ』のコミックス版が米国で相次いで発売される。5月13日に発売されたばかりなのが、『Godzilla Awakening』だ。

井上雄彦、伝統文化を体験し「腰が痛い…」 ギネス超えの“巨大和紙”作りに挑戦!
「SLAM DUNK(スラムダンク)」「バガボンド」などで知られる人気漫画家・井上雄彦が、日本とスペインの交流400周年記念文化事業として、スペインが世界に誇る建築家・ガウディとの時空を超えたコラボレーションを果たす…

講談社とYahoo!ブックストア、月額制コミック配信「女子コミ!」開始
ヤフーとGyaOが運営する総合電子書籍サービス「Yahoo!ブックストア」は23日、月額定額制の電子コミック配信サービス「女子コミ!」を発表した。講談社と協力して、毎日新しい少女マンガが読めるサービスを、6月5日より提供開始する。

【インタビュー】「M3 - ソノ黒キ鋼 -」オニグンソウさん前編……漫画家にいたる道
4月スタートのテレビアニメ『M3―ソノ黒キ鋼―』。キャラクター原案で参加する漫画家・イラストレーターのオニグンソウさんに様々なお話をうかがった。

“アニメキャラのお葬式”……松澤千晶アナのオタクぶりが話題
フリーアナウンサーの松澤千晶が18日に放送された日本テレビ系「有吉反省会」で“ガチのオタク”ぶりを発揮していると話題になっている。

集英社、キャラクター無許可掲載を正式謝罪……くまモン側の抗議受けて
「週刊少年ジャンプ」22・23合併特大号に掲載された漫画『ゆるキャラ伝説 くまモンじゃないヤツ物語』が熊本県のPRキャラクター・くまモンのイラストを無許可掲載。くまモンの抗議を受け、16日、公式サイトに謝罪文を掲載した。

ジョジョ×コンバース、スニーカー第2弾登場。西陣織でオラオラオラオラ
荒木飛呂彦作の人気マンガ作品『ジョジョの奇妙な冒険』と「コンバース(CONVERSE)」の定番スニーカー「オールスター(ALL STAR)」とのコラボレーション第2弾が発売される。

「美味しんぼ」問題で福島県に実害か……旅行団体客がキャンセルと地元メディア報道
問題となっている人気漫画『美味しんぼ』の被ばく描写をめぐり、福島県内の温泉旅館などで宿泊のキャンセルが出ていると地元メディアが報じている。

小林よしのり氏、「美味しんぼ」騒動に「『描くな、報じるな』と圧力をかけるのは問題」
被ばく描写が問題となっている人気漫画『美味しんぼ』について、漫画家の小林よしのり氏が13日、自身のブログで言及した。

マンガ家、“鉄オタ”から暴行受け被害届……「突然暴力を振るわれました」
『ゆりてつ』など鉄道をテーマとした作品で知られるマンガ家の松山せいじ氏が11日、鉄道ファンから暴行を受けたことをTwitterで告白した。

新たなアニメ都市伝説? 「サザエさん」、“飛ぶ傘”の謎に「怖い」の声
「サザエさん」12日放送回に飛ぶ不可解な描写が一部あり、ネット上で「怖い」「どういうこと?」と騒ぎになっている。

「美味しんぼ」に抗議相次ぐ……小学館が再び釈明「因果関係を断定するものではない」
被ばく描写問題で物議をかもしている人気漫画『美味しんぼ』について、同漫画を掲載する「ビッグコミックスピリッツ」編集部は12日、再びコメントを発表。作中の記述と放射線との関連性について「因果関係について断定するものではありません」との見解を示した。

実写版『妹ちょ。』に原作者が苦言……「何も言えなくなった後に。酷い」
人気漫画『最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。』(以下、『妹ちょ。』)の実写映画版が17日より全国公開される。原作者の松沢まりさんは10日、同映画に関して自分はほとんど何も知らされていなかったことを暴露した。

『ルパン三世』が宝塚のミュージカルに……2015年雪組公演
宝塚歌劇団は5月9日、2015年の公演ラインアップ(宝塚大劇場・東京宝塚劇場)として1~3月に、雪組によるミュージカル『ルパン三世』を上演すると発表した。

『美味しんぼ』“被ばく描写”問題……環境省、「住民に鼻血が多発しているとは考えられない」
環境省は8日、福島第1原発の事故による被ばく問題が再び関心を集めていることを受け、「放射線被ばくが原因で、住民に鼻血が多発しているとは考えられません」との見解を示した。

「週刊ヤングジャンプ」史上初 35周年記念号は紙版、電子版同時発売、全作品を掲載
「週刊ヤングジャンプ」の創刊35周年を記念して、記念号の紙版の発売と同時に、デジタル版の配信をスタートすることになった。

実写化『バクマン。』はキャストが逆? 大根仁監督は「公開したら確かめてくださいね」
大ヒット漫画『バクマン。』の実写映画化が決定。大根仁監督は7日、キャスト批判に対して「公開したら確かめてくださいね」とTwitterで答えている。

結末不明の逆回転物語!?……ゼスプリ公式Facebookに1日1コママンガ
ゼスプリキウイ ジャパンの公式Facebookページのタイムラインでは、毎日1枚(1コマのマンガが更新され、5月6日現在、25枚のマンガがアップされている。

バットマン誕生75周年……日本公式サイトOPEN
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメントとワーナー・ブラザース コンシューマープロダクツは1日、バットマン75周年記念公式サイトをオープンした。米国以外で公式サイトが立ち上がるのは日本だけ。

『美味しんぼ』、「福島への風評被害招く」との批判受け釈明
週刊誌「ビッグコミックスピリッツ」(小学館)4月28日号に掲載された人気漫画『美味しんぼ』(雁屋哲作・花咲アキラ画)の福島第1原発にまつわる描写に批判が殺到。「ビッグコミックスピリッツ」編集部は1日、今後の対応についてTwitterで伝えている。