2008年6月のIPTV(テレビ配信)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年6月のIPTV(テレビ配信)に関するニュース一覧

関連特集
デジタルテレビ テレビ、TV
OKI、ソフトウェアモジュールで簡単に組み込めるIPTV向け「視聴情報収集システム」 画像
エンタープライズ

OKI、ソフトウェアモジュールで簡単に組み込めるIPTV向け「視聴情報収集システム」

 沖電気工業は30日、IPTV向けの「視聴情報収集システム」を発表した。

NEC、米国のソフト会社「ネットクラッカー」を買収〜NGN、IPTV向けに運用支援システム分野などを強化 画像
ブロードバンド

NEC、米国のソフト会社「ネットクラッカー」を買収〜NGN、IPTV向けに運用支援システム分野などを強化

 NECは27日、米国のソフトウェア会社「NetCracker Technology Corporation」(ネットクラッカー)を買収すると発表した。通信サービス事業者向けビジネスを強化するのが狙い。

【ショートコラム】地味ながらリモコンが次世代テレビのキーになるかも、という話 画像
ブロードバンド

【ショートコラム】地味ながらリモコンが次世代テレビのキーになるかも、という話

 6月13日のことだが、家電4社と半導体メーカーなどがテレビなど家電製品のリモコンの新しい規格を作ろうというコンソーシアムを立ち上げたというニュースがあった。

クーレボ、フルハイビジョン対応VODシステムを宿泊施設に納入 画像
エンタープライズ

クーレボ、フルハイビジョン対応VODシステムを宿泊施設に納入

 クーレボは、H.264方式によるVODシステムを宿泊施設に納入開始致したと発表した。同システムでは、H.264フルハイビジョン対応STBを用い、HDMI接続によるテレビへの高画質出力を実現する。

アジレント、Microsoft Mediaroom IPTVの監視・解析などのソリューションを発表 画像
ブロードバンド

アジレント、Microsoft Mediaroom IPTVの監視・解析などのソリューションを発表

 アジレント・テクノロジーは20、通信サービス事業者やネットワーク機器メーカ向けに、マイクロソフト社のMediaroomインターネット・プロトコル・テレビ(IPTV)およびマルチメディアプラットフォームの監視や解析ができるサービス保証計測ソリューションを発表した。

富士通、映像データやリッチコンテンツを高速、かつセキュアに配信できるサービス2製品 画像
エンタープライズ

富士通、映像データやリッチコンテンツを高速、かつセキュアに配信できるサービス2製品

 富士通は19日、映像配信サービス「FENICS IPビデオ配信サービス」、および「FENICS Web高速配信サービス」を発売した。

    Page 1 of 1
    page top