2008年12月のIPTV(テレビ配信)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年12月のIPTV(テレビ配信)に関するニュース一覧

関連特集
デジタルテレビ テレビ、TV
【シリーズ・テレビ新時代】大画面液晶/プラズマテレビ(37V以上)の価格をチェックする 画像
IT・デジタル

【シリーズ・テレビ新時代】大画面液晶/プラズマテレビ(37V以上)の価格をチェックする

 年末年始には家でゆっくりテレビでもなんて人も多いことだろう。筆者自身、番組表を見ながらら「この番組はリアルタイムで、あの番組は録画して後でゆっくり楽しもう」などと考えているところ。

【シリーズ・テレビ新時代】大画面液晶/プラズマテレビ(37V以上)の価格をチェックする(データ編) 画像
IT・デジタル

【シリーズ・テレビ新時代】大画面液晶/プラズマテレビ(37V以上)の価格をチェックする(データ編)

 年末年始には家でゆっくりテレビでもなんて人も多いことだろう。筆者自身、番組表を見ながらら「この番組はリアルタイムで、あの番組は録画して後でゆっくり楽しもう」などと考えているところ。

国内IPTVサービス市場、2012年に加入契約数313万・売上1,085億円〜IDC Japan予測 画像
ブロードバンド

国内IPTVサービス市場、2012年に加入契約数313万・売上1,085億円〜IDC Japan予測

 IDC Japanは15日、国内IPTVサービス市場の 2007年の分析と2008年〜2012年の市場予測を発表した。これによると、国内IPTVサービスの市場規模は、2012年に加入契約数313 万、エンドユーザ売上金額1,085億円に達すると予測されている。

NEC、研究者2名がNGN標準化推進機関MSFより「Circle of Excellence Award」を受賞 画像
ブロードバンド

NEC、研究者2名がNGN標準化推進機関MSFより「Circle of Excellence Award」を受賞

 NECは3日、同社の谷口邦弘氏と井上哲夫氏が国際機関「MSF(Multi Service Forum)」の「Circle of Excellence Award」を受賞したことを公表した。MSFは、次世代ネットワーク(NGN)やオープンアーキテクチャの標準化を推進する機関であり、同賞はNECとして初受賞となる。

丸紅、法人向け大容量映像ライブラリ・変換サービス「ChameleOnline」提供開始〜PC、携帯、IPTV、デジタルサイネージなどさまざまなメディアに対応 画像
ブロードバンド

丸紅、法人向け大容量映像ライブラリ・変換サービス「ChameleOnline」提供開始〜PC、携帯、IPTV、デジタルサイネージなどさまざまなメディアに対応

 丸紅は1日、法人を対象とした大容量映像ライブラリ管理、各種メディアに対応したフォーマット変換のオンラインサービス「ChameleOnline(カメレオンライン)」のフィールドテストを開始した。

    Page 1 of 1
    page top