2010年10月の外付けHDDニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年10月の外付けHDDに関するニュース一覧

バッファロー、「BDXL」対応の外付けBDドライブを発表 画像
IT・デジタル

バッファロー、「BDXL」対応の外付けBDドライブを発表

 バッファローは25日、Blu-rayの新規格「BDXL」対応のドライブの新製品2機種を発表した。USB接続の外付けタイプ「BRXL-6U2」と、SATA接続の内蔵タイプ「BRXL-6FBS-BK」を近日発売する。

「テレビ番組録画用」として注目を集める外付けHDD、人気のメーカーは? 画像
IT・デジタル

「テレビ番組録画用」として注目を集める外付けHDD、人気のメーカーは?

 カカクコムは、同社が運営する購買支援サイト「価格.com」に蓄積されるアクセスデータや価格情報などから調査・分析。その結果、最近になって外付けHDDへの関心が高まっていることがわかった。

エレコム、鏡面仕上げのデザインでWin/Mac両対応の外付けHDD 画像
IT・デジタル

エレコム、鏡面仕上げのデザインでWin/Mac両対応の外付けHDD

 エレコムは、仏LaCie製で多彩なインターフェースを備えた外付けHDD「LCH-MX2TQ」(2TB)と「LCH-DBTQシリーズ」の2モデル3製品を発表。10月上旬から発売する。価格は、「LCH-MX2TQ」が31080円、LCH-DBTQシリーズの2TB「LCH-DB2TQ」が26670円、1TB「LCH-DB1TQ」が18795円。

バッファロー、500GBのHDDを内蔵した録画対応の地デジチューナー 画像
IT・デジタル

バッファロー、500GBのHDDを内蔵した録画対応の地デジチューナー

 バッファローは、アナログテレビで地デジの視聴や録画を可能にするHDD内蔵の地デジチューナー「DTV-H500R」を発表。10月下旬から発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は21800円。

    Page 1 of 1
    page top