2010年11月の外付けHDDニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年11月の外付けHDDに関するニュース一覧

バッファロー、USB3.0の外付けHDD「HD-LBU3シリーズ」 画像
IT・デジタル

バッファロー、USB3.0の外付けHDD「HD-LBU3シリーズ」

 バッファローは、USB3.0に対応した外付けHDD「HD-LBU3シリーズ」の3製品を発表。12月上旬に発売する。予想実売価格は「HD-LB2.0TU3(2TB)」が22050円前後、「HD-LB1.5TU3(1.5TB)」が17640円前後、「HD-LB1.0TU3(1TB)」が14280円前後。

バッファロー、「レグザ」などに対応する残量メーター付の外付けHDD 画像
IT・デジタル

バッファロー、「レグザ」などに対応する残量メーター付の外付けHDD

 バッファローは、テレビと接続して番組録画に対応し、録画可能な残り容量がわかる「残量メーター」を搭載したUSB外付けHDD「HD-ALU2シリーズ」を発表。11月下旬から発売する。

アイ・オー、番組録画やネット動画のダウンロードが可能な外付けHDD 画像
IT・デジタル

アイ・オー、番組録画やネット動画のダウンロードが可能な外付けHDD

 アイ・オー・データ機器は、PCのデータ保存やテレビ番組の録画、ネット動画の保存など多彩な用途に対応するUSB外付けHDD「HDCA-Uシリーズ」を発表。11月下旬から発売する。価格は、容量2TBが21000円、1TBが13125円。

世界初! 映画「ハリー・ポッター」シリーズ6作収録の外付け/ポータブルHDD 画像
IT・デジタル

世界初! 映画「ハリー・ポッター」シリーズ6作収録の外付け/ポータブルHDD

 バッファローは2日、映画「ハリー・ポッター」シリーズ全6作収録の外付け/ポータブルHDDを発表。11月上旬から発売を開始する。価格はオープン。

    Page 1 of 1
    page top