
ディーゼル支援コンテスト「ITS 2014」のファイナリストに、日本人最多8名選出
欧州最大のファッションコンテスト「ITS(International Talent Support) 2014」のファイナリスト40組が決定した。今回は、過去最多の8名が最終審査に進出した。

サッカーユニフォームデザインを募集……キャプテン翼展に展示
6月14日から7月6日に上野の森美術館で開催される「ボールはともだち。キャプテン翼展」では、全国の小学生を対象にオリジナルサッカーユニフォームのデザインを募集している。応募作品は同展で展示されるという。

原石募集!「DHCシンデレラアワード2015」全国オーディション開催
ディーエイチシー(DHC)は4月10日、「DHCシンデレラアワード2015」の全国オーディションを開催、応募者の募集を開始した。募集期間は6月8日まで。

富士フイルム、スマホ&チェキの写真展の作品募集中
富士フイルムは、一般応募作品による写真展「“PHOTO IS”想いをつなぐ。30,000人の写真展2014」を7月18日より全国29都市で順次開催。現在、作品を募集中だ。

“お茶漬けの日”で動画投稿コンテスト開催
5月17日は「お茶漬けの日」。永谷園は同記念日に向けて、一般公募による賞金付き動画投稿コンテスト「お茶漬けをおいしく食べよう!笑顔になろう!」を開催することを8日、発表した。

“魔女”になってダンス! 動画・写真投稿コンテスト「Joma DANCE Contest」
エーザイは新商品のエナジードリンク「Joma」の発売開始にあわせ、有名ダンサー/ユニット10組を迎えて“魔女”の世界観に合ったダンス動画や写真を募集するウェブキャンペーン「Joma DANCE Contest」を7日より特設サイトにて開始した。

ブレイク中の6秒動画投稿サービス Vine……有名人も登場!?
現在、米・Twitter社の無料動画投稿サービス・Vine(ヴァイン)が、流行に敏感な日本の中高生の間で話題となっている。

剛力彩芽本人が審査する“ガオガオダンス”コンテスト開催
歌手としても活動する女優・剛力彩芽が、セカンドシングル「あなたの100の嫌いなところ」(2月26日発売)のミュージックビデオで披露している“ガオガオダンス”のコンテストが19日、剛力の公式サイト上でスタートした。

ガリクソン、R-1敗退に納得できず怒りの“辞退宣言”も……「2度と出るかヴォケ!」
お笑い芸人のガリガリガリクソンが、11日に行われた一人話芸の日本一を決めるコンテスト「R-1ぐらんぷり2014」の3回戦で敗退。その悔しさを自身のTwitterにつづっている。

Google、デジタルアートのコンテストプロジェクト「DevArt」開始
Googleは2月6日、今年の夏にロンドンのBarbican Centerで開催される「デジタルレボリューション展」の一環として、「DevArt」プロジェクトを開始したことを発表した。

全日本美声女コンテスト優勝者 「映画プリキュアオールスターズ」出演へ
1月26日、東京・六本木のニコファーレにて、第1回全日本美声女コンテストが開催された。そして、事前から告知されていたグランプリ受賞者の声優デビューがこの場で発表された。

第12回『愛のあるメール大賞』2月4日決定……鍵は「親子間のメール」「その年の出来事」
現在、電子メールは、1日に17億通以上のやりとりが行われるという。NTTドコモは、2月4日に第12回「愛のあるメール大賞」を発表する。

『白沢パピ子』キャラクターデザイン公募開始…社内案で決まらず
江崎グリコは1月21日、「パピコ ホワイトサワー」のパッケージイラストを募集する『白沢(ほわいとさわ)パピ子』デザインコンテストを開始した。

ガンプラを作ってランドウォーカーに乗ろう!---パイロット選抜大会
プロ、アマチュアを問わず、自分たちが腕によりをかけて製作したキットを持ち寄って展示・販売することにより、自分の造形力を世に問うことを目的として始まった「ワンダーフェスティバル」は、海洋堂が主催する、世界最大級となるガレージキットのイベントです。

IPA、「ITパスポート試験」公式キャライラストを「pixiv」で募集
IPA(情報処理推進機構)は1月14日、国家試験「iパス(ITパスポート試験)」の公式キャラクターを募集するイラストコンテストを発表した。イラスト投稿型SNSサイト「pixiv」において開催する。

「エクストリーム元旦」とは? 楽しげなSNSの投稿が続々
今年の正月、みなさんはどのように過ごしただろうか? 「なにごともする気が無くて寝正月」という冗句もあるが、その対極に位置するのが「エクストリーム元旦」を迎えた人たちだ。

リー・リトナーと共演のチャンス!「Diners Club Social Jazz Session 2013-14」が4年振り開催
ダイナースクラブカードの日本の発行元であるシティカードジャパンは、動画コンテスト「Diners Club Social Jazz Session 2013-14」を、4年振りに開催する。

ふるさとは南大東島…紅白歌合戦で嵐が特別企画
今年の紅白歌合戦で、白組司会・嵐の5人がプレゼンターとなって送る特別企画、『歌がここにある~ニッポンの嵐「ふるさと」~』が放送される。嵐が東京から約 1400km離れた島、南大東島の南大東小学校を訪れ、子ども達と交流した。

ルミネ、アートアワード受賞作品決定
ルミネ主催によるアートコンペティション「ルミネ ミーツ アート アワード 2013(LUMINE meets ART AWARD 2013、LMAA)」の受賞作5点が決定した。5点は2月1日よりルミネ新宿及びルミネエスト新宿に展示される。3月5日まで。

第12回「ドコモ未来ミュージアム」…最優秀賞は5歳女子が描いた「つなわたり」
NTTドコモは12月7日、東京国際フォーラムで、全国の子どもたち(3歳以上、中学生以下)を対象にした、日本最大級の創作絵画コンクール「第12回『ドコモ未来ミュージアム』~みんなの夢が、未来をつれてくる。~」の表彰式を開催した。

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第42回 モバイルの認識に変化が!「学生ケータイあわ~ど2013」表彰式開催
2007年から毎年実施されている、学生主催による「学生ケータイあわ~ど」。2013年度の最終選考会が開催され、優秀作品および企画が表彰された。

マクドナルド・クルーのチャンピオンが決定 技能コンテスト
全国のマクドナルド3200店舗、16万人の頂点に立つ“日本一のクルー”を決める技能コンテストAJCC(オール・ジャパン・クルー・コンテスト)の決勝大会が23日、東京で開催された。全国から勝ち上がった72人が営業中の店舗でスキルを競った。

テレビCMになる優秀賞は“ゆるふわ女子の作り方”……ネスカフェ『YouTuberふわMOVIEコンテスト』
ネスレ日本は11月20日、現在展開中の「ネスカフェ エクセラ/ネスレ ふわラテキャンペーン」において、人気YouTubeクリエイターとのコラボ企画『YouTuberふわMOVIEコンテスト』の優秀作品を発表した。

猿と犬が人間顔負けの喜劇を好演! 「レオパレス21動画コンテスト」優秀賞決定
東京でひとり暮らしをしたい娘が、反対する父親を説得するために講じた手段とは――。そんなストーリーを猿と犬が演じた動画が、「レオパレス21動画コンテスト」の優秀賞に選ばれた。