2008年1月のSDメモリーカードニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年1月のSDメモリーカードに関するニュース一覧

松下、世界初! ハイビジョン動画をプリントできるフォトプリンタ 画像
IT・デジタル

松下、世界初! ハイビジョン動画をプリントできるフォトプリンタ

 松下電器産業は30日、デジタルカメラやカメラ付き携帯電話、SDカードハイビジョンムービーなどで撮影した画像をPCなしでプリントできるホームフォトプリンタ「KX-PX30」を発表。2月9日に発売する。

厚さ2mm! microSD用アダプタ兼USBカードリーダー/ライター 画像
IT・デジタル

厚さ2mm! microSD用アダプタ兼USBカードリーダー/ライター

 サンワサプライは30日、厚さ2mmのmicroSD(HC)専用のアダプタ兼USBカードリーダー/ライター「ADR-SDADU」を発売した。価格は2,310円。

500円で買えるSDカード用USBカードリーダー/13メディア対応 画像
IT・デジタル

500円で買えるSDカード用USBカードリーダー/13メディア対応

 グリーンハウスは30日、1コインシリーズとしてSDHCに対応したSDカード用USB2.0シングルカードリーダー/ライター「GH-CRSDHC」を発表。2月上旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は500円。

実売1万円の500万画素デジタルビデオカメラ——SDメモリーカード対応 画像
IT・デジタル

実売1万円の500万画素デジタルビデオカメラ——SDメモリーカード対応

 エグゼモードは24日、有効画素数500万画素でSDメモリーカード対応のデジタルビデオカメラ「DV535」を発表。2月上旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は10,000円前後

アイ・オー、容量16GBのClass6対応SDHCカード——「199ドルPC」にも対応 画像
IT・デジタル

アイ・オー、容量16GBのClass6対応SDHCカード——「199ドルPC」にも対応

 アイ・オー・データ機器は23日、容量16GBのSDHCメモリーカードを発表した。Class6対応モデル「SDH-S16G」およびClass4対応モデル「SDH-F16G」の2製品を用意。SDH-S16Gの予想実売価格は21,800円で、2月中旬発売。SDH-F16Gは19,800円で、2月上旬発売。

花札柄SDHCカードの16GBモデルなど——直販価格9,999円 画像
IT・デジタル

花札柄SDHCカードの16GBモデルなど——直販価格9,999円

 エバーグリーンは、花札柄デザインを採用した16GBのSDHCカード「DNF-SDH16C6」および容量4GBのmicroSDHCカード「DNF-TSD4096」の2製品を、同社直販サイト「上海問屋」にて発売した。価格はSDHCカードが9,999円で、microSDHCカードは3,999円。

microSDカードもアダプタなしで挿せるマルチカードリーダー/ライター 画像
IT・デジタル

microSDカードもアダプタなしで挿せるマルチカードリーダー/ライター

 エレコムは8日、29+6メディアに対応しmicroSDカードがアダプタなしで挿せるマルチカードリーダー/ライター「MR-A14シリーズ」を発表。1月上旬に発売する。価格は3,150円。

    Page 1 of 1
    page top