2006年11月のSDメモリーカードニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2006年11月のSDメモリーカードに関するニュース一覧

エレコム、8GバイトのSDHCメモリーカード「MF-FSDH08G」 画像
IT・デジタル

エレコム、8GバイトのSDHCメモリーカード「MF-FSDH08G」

 エレコムは、8Gバイトの大容量を実現し、SDスピードクラスのクラス4に対応したSDHCメモリーカード「MF-FSDH08G」を2007年1月上旬に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は39,800円前後。

グリーンハウス、読み込み速度20MB/秒の4GB容量Class 2対応SDHCカード 画像
IT・デジタル

グリーンハウス、読み込み速度20MB/秒の4GB容量Class 2対応SDHCカード

 グリーンハウスは、スピードクラス「Class 2」に対応した4Gバイト容量のSDHCメモリーカード「GH-SDHC4G2」と「GH-SDHC4G2M」を12月上旬に発売する。

東芝、8GバイトのSDHCメモリーカード 画像
IT・デジタル

東芝、8GバイトのSDHCメモリーカード

 東芝は、メモリ容量が8GバイトのSDHCメモリーカード「SD-HC008GT4」を2007年1月上旬に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は4万円前後。

ソリッドギア、容量2MBのminiSD/microSDカードを200円台で宣伝配布用に販売 画像
ブロードバンド

ソリッドギア、容量2MBのminiSD/microSDカードを200円台で宣伝配布用に販売

 ソリッドギアは15日、携帯電話を利用した広告や宣伝用メディアとしてminiSDカード「SG-LSDM-2MB」、およびmicroSDカード「SG-LSDMC-2MB」を200円台で販売すると発表した。発売時期は、miniSDカードが11月末、microSDカードが2007年1月。

シャープ、定額制音楽配信サービス「Napster To Go」対応のデジタルオーディオプレーヤー 画像
IT・デジタル

シャープ、定額制音楽配信サービス「Napster To Go」対応のデジタルオーディオプレーヤー

 シャープは9日、内蔵メモリとmini SDカードスロットを搭載したデジタルオーディオプレーヤー「MP-E300」(内蔵メモリ1GB)と「MP-E200」(内蔵メモリ512MB)を発表した。

バッファロー、microSDがそのまま挿せるUSB2.0対応カードリーダー/ライター2製品 画像
IT・デジタル

バッファロー、microSDがそのまま挿せるUSB2.0対応カードリーダー/ライター2製品

 バッファローは、携帯電話で普及している「microSDカード」がそのまま挿せるUSB2.0対応カードリーダー/ライター「MCR-MSD/U2」「MCR-C30H/U2」を11月中旬に発売する。

    Page 1 of 1
    page top