2005年11月のSDメモリーカードニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2005年11月のSDメモリーカードに関するニュース一覧

AVC、動画も再生できるSDスロット搭載メモリプレーヤー「SN-M700」 画像
IT・デジタル

AVC、動画も再生できるSDスロット搭載メモリプレーヤー「SN-M700」

 AVCテクノロジージャパンは、動画再生対応のフラッシュメモリ型オーディオプレーヤー「SN-M700」を12月3日に発売する。

バッファロー、転送速度20Mバイト/sの2GバイトSDメモリーカード 着メロ3曲の無料ダウンロード権付き 画像
IT・デジタル

バッファロー、転送速度20Mバイト/sの2GバイトSDメモリーカード 着メロ3曲の無料ダウンロード権付き

 バッファローは、記憶容量が2Gバイトで、転送速度が20Mバイト/sの高速SDメモリーカード「RSDC-G2G」を12月上旬に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は32,800円前後。

トランセンド、1Gバイトの80倍速miniSDカード 画像
IT・デジタル

トランセンド、1Gバイトの80倍速miniSDカード

 トランセンドジャパンは、1Gバイトの80倍速miniSDカード「TTS1GSDM80」を11月下旬に発売する。データ転送速度は、最大で12Mバイト/秒。実売予想価格は14,800円前後。

長瀬産業、3,780円のSDオーディオプレーヤーにフォルダ管理機能を追加 画像
IT・デジタル

長瀬産業、3,780円のSDオーディオプレーヤーにフォルダ管理機能を追加

 長瀬産業は、SDメモリーカードスロット装備のポータブルオーディオプレーヤー「PD-205a」を11月23日に発売する。直販価格は3,780円。

メモリーカードリードライター購入でもれなく着信メロディーがプレゼント 画像
IT・デジタル

メモリーカードリードライター購入でもれなく着信メロディーがプレゼント

 バッファローは、同社のSDメモリーカード、miniSDカード、カードリーダー/ライター製品の購入者に、大手着信メロディサイト「ポケメロJOYSOUND」のキャンペーン専用サイトから3曲をもれなくプレゼントする「着信メロディ 3曲 無料ダウンロードサービス」を実施する。

エレコム、4色のUSBメモリとSDメモリーカードを発売 画像
IT・デジタル

エレコム、4色のUSBメモリとSDメモリーカードを発売

 エレコムは、4色のカラーバリエーションを揃えた、USB2.0フラッシュメモリ「MF-AU2シリーズ」と、SDメモリーカード「MF-CSDシリーズ」を11月中旬に発売する。

松下、1GバイトのminiSDカード 画像
IT・デジタル

松下、1GバイトのminiSDカード

 松下電器産業は、1GバイトのminiSDカード「RP-SS01GBJ1K」を12月10日に発売する。最大転送速度は5M/秒。

    Page 1 of 1
    page top