
ケンウッド、iPhone/iPod対応サウンドシステムのスペシャルモデル……高級木材仕上げ
ケンウッドは、高級木材を使用したiPhone/iPod対応Hi-Fiサウンドシステムのスペシャルモデル「U-K525LT」を、同社直販サイト限定で販売を開始した。価格は44800円。

大手家電量販店の直販サイトでアップル製品の販売が再開
ビックカメラヤマダ電機などの大手家電量販店は10日、直販サイトにおいてアップル製品の販売を再開した。昨年4月以来の再開となる。

パナソニック、iPod/iPhoneの音楽を高音質で楽しめる薄型ミニコンポ「D-dock」
パナソニックは1日、ミニコンポ「D-dock(ディー・ドック)」の新製品として、iPod/iPhoneの音楽を高音質フルデジタル伝送で楽しめる3製品を発表。価格はオープン。

iPadとiPhone 4の2台同時充電が可能な高出力ポータブルUSBバッテリ
フォーカルポイントコンピュータは、USB機器の2台同時充電が可能な大容量ポータブルバッテリ「TUNEWEAR TUNEMAX 2 PORT USB BATTERY」を発表。2月上旬から発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は7800円。

日本ビクター、薄型テレビとマッチするバー状のフロントサラウンドシステム……iPhone対応モデルも
日本ビクター(ビクター・JVC)は27日、テレビのフロントに取り付け一体型で利用できるホームシアターサウンドシステム「TH-BC3/2/1」の3機種発表。2月上旬から順次発売する。価格はオープン。

単3形乾電池で充電可能なiPhone/iPod用モバイルバッテリ
サンワサプライは26日、直販サイト「サンワダイレクト」にて「iPhone・iPod用充電器(単3形アルカリ乾電池タイプ)」を販売開始。直販価格は1280円。

iPhone/iPod touchやスマートフォン、携帯電話などをPCから充電できるマルチUSBチャージャー
グリーンハウスは、iPhone/iPodやスマートフォン、携帯ゲーム機などをPCのUSBポートから充電できるようにするUSBチャージャー「GH-USB-8AD(ホワイト)」「GH-USB-8ADK(ブラック)」を発表。1月上旬から発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は1480円。

アップル、1月2日に初売り開催……恒例の福袋も用意
アップルジャパンは、直営実店舗のApple StoreとオンラインのApple Online Storeにおける初売りを発表。2011年1月2日の1日のみ、さまざまなApple製品やアクセサリーを特別価格で提供するとした。

定番化のきざし? エレコム、2010年型iPod nanoを腕時計にするアクセサリー
エレコムは、2010年型のiPod nanoを腕時計にするアクセサリーとして「AVA-N10SBシリーズ」「AVA-N10LBシリーズ」の2シリーズを発表。12月下旬から発売する。価格はそれぞれ、1890円、3570円。

ケンウッド、iPhone/iPod用のスタイリッシュなオーディオシステム「CLX-70」
ケンウッドは13日、iPhone/iPod用のオーディオシステムとして「CLX-70」シリーズを発表。12月下旬から順次発売する。価格はオープンで、予想実売価格は35000円前後。

iPod nanoを腕時計にしてしまうアクセサリー
わがんせは24日、第6世代iPod nano(2010年モデル)用のアクセサリーとして「watch band for Nano6」を発売。価格は680円。

エレコム、iPhoneやXperiaなどスマートフォン対応のモバイル電源を5シリーズ
エレコムは16日、iPhone/iPodや、Xperia/GALAXY Sなどのスマートフォンに対応するモバイル電源5シリーズを発表。11月下旬から発売する。

ケンウッド、iPhone/iPodの高音質再生をうたうサウンドシステム
ケンウッドは11日、iPhone/iPod用デジタルコネクションドックを搭載したサウンドシステム「U-K525」を発表。11月中旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は40000円前後。

パナソニック、ユニークなアーチスタイルのiPhone/iPod対応コンパクトステレオシステム
パナソニックは1日、コンパクトステレオシステム「SC-SP100」を発表。18日から発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は16000円前後。

iPod nano、9月も3件の重大事故
消費者庁は13日、アップルジャパンが輸入した『iPod nano』(第1世代)に関して、9月にも3件の重大製品事故が発生していることから、同社に対し該当製品のバッテリー交換について、一層効果的な広報を行うことなどを依頼した。

グリーンハウス、8GBメモリ内蔵のデジタルオーディオプレーヤー
グリーンハウスは12日、8GBメモリ内蔵のデジタルオーディオプレーヤー「GH-KANARDシリーズ」を発表。10月中旬から発売を開始する。直販価格は5980円。

ヤマダ電機、各店で「Appleショップ」を新規開設
ヤマダ電機は9月23日以降、同店各店舗において「Appleショップ」を順次開設することを発表。年内に30店舗の設置を目指す。

新型iPodの反響は?ソニーのウォークマンが追い上げ
カカクコムは16日、アップルのiPodや、ソニーのウォークマンなどのMP3プレーヤーの動向に関するレポート結果を発表した。レポートは、同社の購買支援サイト「価格.com」に蓄積されたアクセスデータや価格情報などを集計・分析したもの。

ソニー、新型ウォークマンのエントリーモデル「Eシリーズ」
ソニーは15日、新型ウォークマンのエントリーモデルとなる「Eシリーズ」を発表。内蔵メモリのサイズや専用スピーカー付属の有無などで全4機種をラインアップした。10月9日から発売する。

iPadのWi-Fiモデル、9月17日から中国で発売開始
米アップル(Apple)は現地時間13日、iPadのWi-Fiモデル(16GB/32GB/64GB)を17日から中国の直営店と公認の販売店で発売すると発表した。

つなぐだけでiPhone 4やiPad内の動画をテレビで見られるAVケーブル、実売3,980円
サンコーは10日、iPhone(3G/3GS/4)/iPad/iPod(touch/nano/classic)のAV出力が可能なAVケーブル「iPad/iPhone AVケーブル」(型番:IPHD4GA4)を発売した。価格は3980円。

マルチタッチになったiPod nanoの全貌
2日に発表され、近日発売予定の新型iPod。iPod nanoはマルチタッチ画面となり大幅にデザインを変更、大胆なダウンサイズを図った。いち早く入手した実機のレビューをお届けしよう。

カメラが付いた新型iPod touchの体感レポート
アップル・ジャパンが近日発売を予定している新型iPod。直販サイトでは2日から販売予約を開始した。ひと足早く新型モデルを入手することができたので、実際に触れてみた印象を紹介したい。まずはiPod touchから。

米アップル、リリース後48時間でSNS機能「Ping」に100万人が参加!
米アップルは3日(現地時間)、 1日の新製品群のリリース後48時間で、100万人のユーザーがPingに参加したと発表した。