クラウドサービスニュース(67 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

クラウドサービスに関するニュース一覧(67 ページ目)

関連特集
IaaS(Infrastructure as a Service) IaaS導入事例 パブリッククラウド プライベートクラウド 仮想化 ヴイエムウェア(VMware) クラウドコンピューティングEXPO セールスフォース・ドットコム
丸紅、仮想化デスクトップサービス「VirtuaTop」の提供を開始 画像
エンタープライズ

丸紅、仮想化デスクトップサービス「VirtuaTop」の提供を開始

 丸紅は7日、シンクライアント端末に対して、丸紅のデータセンターで構築・運用する仮想化PCデスクトップ環境をネットワーク経由で提供する「VirtuaTop(バーチャトップ)」を発表した。

【セミナー】NTTのクラウドは成功するか 画像
エンタープライズ

【セミナー】NTTのクラウドは成功するか

 SSK(新社会システム総合研究所)13日、「NTTのクラウドは成功するか」と題したセミナーを開催する。

【ビデオニュース】日本のSaaSは中小企業にとってメタボリック状態 画像
エンタープライズ

【ビデオニュース】日本のSaaSは中小企業にとってメタボリック状態

 3日、都内で「ASP・SaaSイノベーションシンポジウム」が開催された。稲葉雄一氏は、日本のSaaSに対する取り組みの問題点や同社の今後の展開について講演を行った。

【インタビュー】無償グループウェア提供の先にあるもの──ブランドダイアログ代表取締役社長 稲葉雄一氏 画像
エンタープライズ

【インタビュー】無償グループウェア提供の先にあるもの──ブランドダイアログ代表取締役社長 稲葉雄一氏

 グループウェア「GRIDY」を無償で提供する代わりにPCの遊休リソースの提供を受け、それを仮想的に統合して巨大なグリッド・コンピューティング・プラットフォームを作り出すというコンセプトを掲げるブランドダイアログ。

IBM、サイトの品質を向上させるクラウド・サービス「IBM Rational Policy Tester OnDemand」提供開始 画像
エンタープライズ

IBM、サイトの品質を向上させるクラウド・サービス「IBM Rational Policy Tester OnDemand」提供開始

 日本IBMは24日、Webサイトの品質向上とコンプライアンス対応を支援するクラウド・サービス「IBM Rational Policy Tester OnDemand」の提供を開始した。

クラウド・プラットフォーム「Force.com」が機能を拡張、「Force.com Sites」が登場 画像
エンタープライズ

クラウド・プラットフォーム「Force.com」が機能を拡張、「Force.com Sites」が登場

 米セールスフォース・ドットコムは現地時間15日、クラウド・プラットフォーム「Force.com」の機能を拡張した「Force.com Sites」の提供を開始した。

フィードパス、SaaS型グループカレンダー「feedpath Calendar」!10名以下に無償提供!! 画像
エンタープライズ

フィードパス、SaaS型グループカレンダー「feedpath Calendar」!10名以下に無償提供!!

 フィードパスは16日、SaaS型の無償グループカレンダーサービス「feedpath Calendar(フィードパス カレンダー)β版」の提供を開始した。

FC-SAN市場は今後の重点市場だ——ネットアップの事業戦略 画像
エンタープライズ

FC-SAN市場は今後の重点市場だ——ネットアップの事業戦略

 NASなどのストレージ製品をグローバルに展開するネットアップは12日、新年度の事業戦略説明会を開催した。昨年の実績を振り返り、自社の強み、弱みなどを分析しつつ、今後伸びる市場や戦略目標などを発表した。

【Interop Tokyo 2009(Vol.4)】富士通のクラウドアプリケーションプラットフォーム 画像
エンタープライズ

【Interop Tokyo 2009(Vol.4)】富士通のクラウドアプリケーションプラットフォーム

 富士通は館林に最新技術を投入したデータセンターを構築し、きたるべきクラウド時代に備えており、そのための製品の開発体制や製品戦略などを発表している。

【Interop Tokyo 2009(Vol.1)】Interop Tokyo 2009が開幕 画像
ブロードバンド

【Interop Tokyo 2009(Vol.1)】Interop Tokyo 2009が開幕

 10日、IT系では国内最大級となるイベント「Interop Tokyo 2009」が幕張メッセにて開幕した。

3年後売上高300億円を目指し積極的事業買収も——フリービット 画像
エンタープライズ

3年後売上高300億円を目指し積極的事業買収も——フリービット

 フリービットは8日、投資家向けの事業戦略説明会において、2009年4月期通期の業績と10年4月期通期の見通し、12年までの中期経営計画などを発表した。

【ビデオニュース】グループウェアを無料で提供!そのカラクリは? 画像
エンタープライズ

【ビデオニュース】グループウェアを無料で提供!そのカラクリは?

 ブランドダイアログが提供するSaaS型グループウェア「GRIDY」。このグループウェアは主に中小企業を対象に、導入0円、月額0円、ユーザー無制限、メンテ不要をうたい無料で提供されるのが特徴。

シスコ、サービスプロバイダ向け「シスコ ユニファイド サービス デリバリ」を発表 画像
エンタープライズ

シスコ、サービスプロバイダ向け「シスコ ユニファイド サービス デリバリ」を発表

 シスコシステムズは27日、サービスプロバイダ向けとなる「シスコ ユニファイド サービス デリバリ」を発表した。

NTT Com、企業向け統合VPNソリューション「バーストイーサアクセス」をあらたに提供 画像
エンタープライズ

NTT Com、企業向け統合VPNソリューション「バーストイーサアクセス」をあらたに提供

 NTTコミュニケーションズ(略称:NTT Com)は25日、企業向け統合VPNソリューション「バーストイーサアクセス」を発表した。

最新仮想化ソリューション「VMware vSphere 4」出荷開始 画像
エンタープライズ

最新仮想化ソリューション「VMware vSphere 4」出荷開始

 ヴイエムウェアは21日、仮想化ソリューションの最新版となる「VMware vSphere 4」の出荷を開始した。パートナ企業を通して随時出荷開始となる。

【富士通フォーラム(Vol.25)】自動化・可視化であらゆるサーバ環境を強力サポート 画像
エンタープライズ

【富士通フォーラム(Vol.25)】自動化・可視化であらゆるサーバ環境を強力サポート

 「富士通フォーラム2009」のサーバインフラコーナーでは、仮想化、クラウドをキーワードに最新のハードウェアやソフトウェアが展示、デモされていた。

【富士通フォーラム(Vol.24)】電力・手間にゴミまで減らせる!! 中堅企業向け「かんたんブレードセット」 画像
エンタープライズ

【富士通フォーラム(Vol.24)】電力・手間にゴミまで減らせる!! 中堅企業向け「かんたんブレードセット」

 企業のマシンルームなどで、ハーフサイズくらいのラックにスライド式のコンソールのついたものを見かけることがある。「富士通フォーラム2009」の展示ブース「中堅企業向けサーバ統合の切り札」では、小型ラックに収まったブレードサーバのデモが行われていた。

【富士通フォーラム(Vol.23)】ブレードサーバの仮想統合でエンタープライズクラウドに備えよ——武居正善氏 画像
エンタープライズ

【富士通フォーラム(Vol.23)】ブレードサーバの仮想統合でエンタープライズクラウドに備えよ——武居正善氏

 「富士通フォーラム2009」にて15日、富士通 プラットフォームビジネス推進本部 ビジネス企画統括部長 武居正善氏によるセミナー「クラウドを支える富士通の最新ブレードサーバ」が開催された。

富士通とセールスフォース・ドットコム、CRM分野のSaaS事業で販売契約を締結 画像
エンタープライズ

富士通とセールスフォース・ドットコム、CRM分野のSaaS事業で販売契約を締結

 富士通とセールスフォース・ドットコムは18日、セールスフォース・ドットコムのCRMアプリケーション「Salesforce CRM」およびCRMアプリケーション開発基盤「Force.com」について販売契約を締結したことを発表した。

【富士通フォーラム(Vol.14)】富士通を変革する3つの起点——野副社長 画像
エンタープライズ

【富士通フォーラム(Vol.14)】富士通を変革する3つの起点——野副社長

 「富士通フォーラム2009」で初日の14日、同社代表取締役社長の野副州旦(のぞえくにあき)氏による「富士通の変革 〜お客様のかけがえのないパートナーへ〜」と題した基調講演が行われた。

【富士通フォーラム(Vol.7)】ブレードサーバでコスト削減——新製品大規模ブレードサーバPRIMERGY BX900の実力 画像
エンタープライズ

【富士通フォーラム(Vol.7)】ブレードサーバでコスト削減——新製品大規模ブレードサーバPRIMERGY BX900の実力

 「富士通フォーラム2009」では、富士通が12日に発表した新型ブレードサーバ「PRIMERGY BX900」の実機が展示されている。同社が、中期的なクラウド戦略を考えて発表した製品だ。

トレンドマイクロ、クラウド上のWebレピュテーションを用いる無償セキュリティツールを公開 画像
エンタープライズ

トレンドマイクロ、クラウド上のWebレピュテーションを用いる無償セキュリティツールを公開

 トレンドマイクロは14日、90日間無償で利用できるクライアントパソコン用Webセキュリティツール「Trend Micro Web Protection Add-On」の提供を開始した。

トラステッドクラウドにプロダクトとサービスを融合——富士通の包括的戦略 画像
エンタープライズ

トラステッドクラウドにプロダクトとサービスを融合——富士通の包括的戦略

 27日、富士通は同社の提唱する新しいクラウドサービス基盤に関する記者発表会を開催した。富士通の描くクラウドサービスはどのように展開されるのだろうか。

NEC、サービス連携の標準化を視野に入れたSaaS展開 画像
エンタープライズ

NEC、サービス連携の標準化を視野に入れたSaaS展開

 NECは「Oracle OpenWorld Tokyo 2009」にて、同社の「クラウド指向サービスプラットフォームソリューション」についてセミナーセッションで説明を行った。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 59
  8. 60
  9. 61
  10. 62
  11. 63
  12. 64
  13. 65
  14. 66
  15. 67
  16. 68
  17. 69
Page 67 of 69
page top