【レビュー(前編)】AMDのノートPC向け最新CPUを搭載! 日本HPの「dv2」を速攻チェック!
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)が23日に発売したノートPC「HP Pavilion Notebook PC」の新製品「dv2」シリーズ。もっとも注目すべきはAMDの最新モバイルノートPC向け「Athlon Neoプロセッサ」を国内で初めて搭載した点にある。
キヤノン、EOS Kiss X3の発売と同時にスマイルフォトBOX Vプレゼントキャンペーンを開始
キヤノンは24日、エントリーユーザー向けのデジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss X3」を4月24日に発売。同時に、「ダブルズームキット」購入者を対象に「ダブルズームキットスマイルフォトBOX V」プレゼントキャンペーンを開始した。
MSI、厚さ1.98cmのウルトラスタイリッシュノート!
エムエスアイコンピュータージャパンは22日、同社製品の中でもフラッグシップモデルに位置付けられる薄型デザインの13V型液晶搭載ノートPC「X-Slim Series X340」を発表。5月16日に発売する。価格はオープン。
パイオニア、HDMI接続での音声劣化を抑えたモデルなどBDプレーヤー3モデル
パイオニアは14日、HDMI接続によるLPCMマルチチャンネル音声のジッターフリー伝送「PQLSマルチサラウンド」を採用した上位モデルなどBlu-ray Discプレーヤーを3モデル発表。5月下旬に発売する。
オンキヨー、7.1chに対応しハイビジョンテレビとシステム連動するAVセンター
オンキヨーは10日、HDMI ver.1.3aを搭載し、ハイビジョンテレビとシステム連動するAVセンターのミドルクラス「TX-SA607」とエントリークラス「TX-SA507」を発表。4月24日より販売する。価格は、SA607が84,000円、SA507が63,000円。
デル、10.1V型ワイド液晶ミニノートPC「Inspiron Mini 10」を発売開始
デルは10日、10.1V型ワイド液晶を搭載したミニノートPC「Inspiron Mini 10」を全国家電量販店で発売。同社直販サイトでは4月13日より販売する。店頭モデルの予想実売価格は49,800円から。
HDMIやミニD-sub15ピンなども備える32V型ワイド液晶テレビ
アクティスは、同社開発の基盤を採用した32V型ワイド液晶テレビ「ATV-321H」を発売した。価格はオープンで、予想実売価格は69,800円。
実売27,800円——フルHD表示対応の23.6V型ワイド液晶ディスプレイ
ディーオンは1日、最大解像度1,920×1,080ピクセル(フルHD)表示対応の23.6V型ワイド液晶ディスプレイ「TEW236FH1」を発売した。同社直販サイトでの価格は27,800円。

