2006年4月の松下ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2006年4月の松下に関するニュース一覧

松下、キーボード防滴化を実現したモバイルノート「Let'snote Y5」など4シリーズを発表 画像
IT・デジタル

松下、キーボード防滴化を実現したモバイルノート「Let'snote Y5」など4シリーズを発表

 松下電器産業は25日、モバイルノートPC「Let'snote LIGHT」シリーズとして、キーボード全面防滴を実現した「Y5シリーズ」や、基本性能を強化した「W5シリーズ」「T5シリーズ」「R5シリーズ」を5月19日に発売する。

松下、PC用の内蔵型Blu-ray Discドライブや片面2層50Gバイト対応のBD-R/REを発売 画像
IT・デジタル

松下、PC用の内蔵型Blu-ray Discドライブや片面2層50Gバイト対応のBD-R/REを発売

 松下電器産業は21日、PC用の内蔵型Blu-ray Discドライブ「LF-MB121JD」を6月10日に発売すると発表した。価格はオープンで、実売予想価格は10万円前後。

【Display 2006】松下、世界最大の103型フルHDプラズマディスプレイを参考出品 画像
IT・デジタル

【Display 2006】松下、世界最大の103型フルHDプラズマディスプレイを参考出品

 松下電器産業は、世界最大の103型フルHDプラズマディスプレイを参考出品した。これは、米ラスベガスで1月に開催された家電展示会「2006 International CES」に参考出展されたもので、国内では初公開となる。

松下、テレビに映った画像をプリントできるA4ホームプリンタ「KX-PG2」 画像
IT・デジタル

松下、テレビに映った画像をプリントできるA4ホームプリンタ「KX-PG2」

 松下電器産業は4日、デジタル放送の「印刷情報サービス」および「Tナビ」コンテンツのプリントや、同社がすすめる「テレ写」をしながらプリントできる、同社テレビ「ビエラ」対応プリンタ「KX-PG2」を発表した。

    Page 1 of 1
    page top