2008年4月の松下ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年4月の松下に関するニュース一覧

FOMAエリアを利用してモバイルノートでネット通信! 松下、ワイヤレスWAN搭載モデルなどweb限定「Let'snote」 画像
IT・デジタル

FOMAエリアを利用してモバイルノートでネット通信! 松下、ワイヤレスWAN搭載モデルなどweb限定「Let'snote」

 松下電器産業は24日、同社製ノートPC「Let'snote」のweb限定モデルとして、12.1型モバイルノート「W7」シリーズのワイヤレスWANモデル「CF-W7DXYAJP」を発表。そのほか、10.4型ノートのSSD搭載モデル「CF-R7DWWAJP」を「プレミアムエディション」に追加している。

松下、ワイド表示対応のビジネス向けワイヤレス液晶プロジェクタなど3製品 画像
IT・デジタル

松下、ワイド表示対応のビジネス向けワイヤレス液晶プロジェクタなど3製品

 松下電器産業は23日、ポータブルタイプのワイヤレスプロジェクタとして、業界初となるワイドタイプの液晶プロジェクタ「PT-LW80NT」など3製品を発表した。いずれも価格はオープン。

松下、北京オリンピック関連コンテンツを「アクトビラ」内で配信 画像
IT・デジタル

松下、北京オリンピック関連コンテンツを「アクトビラ」内で配信

 松下電器産業は、「アクトビラ」対応の同社製デジタルテレビ「VIERA」ユーザー向けのサービスとして、北京オリンピックをより楽しむためのコンテンツの提供を、アクトビラ内の「Panasonic TV スクエア」にて4月14日に開始する。

松下、ポケットサイズのSDビデオカメラを台数限定web販売——入札方式でのモニター販売も 画像
IT・デジタル

松下、ポケットサイズのSDビデオカメラを台数限定web販売——入札方式でのモニター販売も

 松下電器産業は、ポケットサイズのSDビデオカメラ「SDR-S7」を、同社直販サイト「PanaSense(パナセンス)」にて4月25日に発売する。カラーはブラックとシルバーの2色を用意。各色とも600台限定で、直販価格は44,800円。

    Page 1 of 1
    page top