
ブロードバンド
ミクシィ、mixi利用者数の推移グラフを公開……ネットレイティングスの発表を受けて
ミクシィは25日、『「ニールセン・ネットレイティングス ネット視聴率(2011年10月度)」に関する当社の見解』と題した文章を公開するとともに、月間ログインユーザー数の推移グラフを公開した。

ブロードバンド
ミクシィ、「ミクシィ年賀状」の提供を開始……今年よりスマホや手書きイメージにも対応
ミクシィは22日、日本郵便と連携し「ミクシィ年賀状」の提供を開始した。「ミクシィ年賀状」は『mixi』を通して、日本郵便発行のお年玉付年賀葉書を用いた年賀状を作成し、友人に郵送できるサービス。

ブロードバンド
グーグル、企業向けサービス「Google+ページ」提供開始……Google+に公式ページ開設可能に
グーグルは8日、同社のSNSサービス「Google+」において、個人だけでなく、企業や団体も情報発信が可能となる新サービス「Google+ページ」の提供を開始した。

エンタメ
フェイスブックで『マリオカート』が遊べると騙るスパムにご注意
セキュリティベンダーのソフォスが運営するNaked Securityは、フェイスブック上で『マリオカート』が遊べると騙るスパムが流行していると注意を促しています。

ブロードバンド
Google Readerがデザインリニューアル、Google+との連携機能も
米国Google(グーグル)は10月31日、「Google Reader」のデザインをリニューアル、「Google+」との共有機能やエクスポート機能が新たに追加され、これまでのGoogle Reader独自の共有機能は廃止された。

ブロードバンド
Google+、国内の利用者数は220万人……週利用者は50万人前後で落ち着く
ネットレイティングスは1日、インターネット利用動向調査「NetView」の2011年9月データをまとめた情報を公開した。グーグルが提供するSNS「Google+」の利用者数が9月に大幅増加し、220万人に達したことが判明した。

ブロードバンド
GEヘルスケア・ジャパン、医療・健康情報SNS「healthymagination.jp」をオープン
GEヘルスケア・ジャパンは11月1日、ソーシャルメディア時代に対応した医療・健康情報の総合コミュニティサイト「healthymagination.jp(ヘルシーマジネーション・ドット・ジェイピー)」をオープンした。