
iOSの新機能「Night Shift」って正直どうなの?……「iOS 9.3」公開
米Appleは22日未明、4インチ画面のiPhone新モデル「iPhone SE」、9.7インチ画面の小型版「iPad Pro」を発表。あわせてiOSの最新版「iOS 9.3」が公開され、旧機種でもダウンロード可能になっている。この記事ではiOS 9.3の新機能・改善点などを紹介する。

新モデルは4インチの「iPhone SE」! 5sを踏襲したデザインで6s並みの性能に
米アップル(Apple)はカリフォルニアのアップル本社にて、現地時間21日(日本時間22日)に行われたスペシャルイベントで4インチ液晶を搭載する「iPhone SE」「iOS 9.3」を発表した。

ティム・クックCEOが登場!Appleスペシャルイベントがスタート!
本日午前2時より、米国・カリフォルニアのアップル本社において、アップルのスペシャルイベントがスタートした。本日最大の目玉とされるのは、iPad ProとiPhoneの小型版の2製品。

新iPhone登場!? 深夜2時からAppleスペシャルイベント……公式サイトで生配信も
日本時間22日2時より、米国・カリフォルニアのアップル本社にて、いよいよスペシャルイベントが開催される。

米政府による「バックドア」要求をアップルが拒否した理由
「この点において、当社は法律の認める範囲内で、当社の総力を挙げて対応を行った。しかしながらここで、作成するには危険すぎると当社が考えるものを米国政府が我々に求めている。政府はiPhoneにバックドアを設けるように当社に依頼してきた。」

【週刊!まとめ読み】新iPhone発表は22日か?/FREETELが2画面“ガラホ”
1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。新iPhoneの発表が噂されるAppleのスペシャルイベント開催、FREETELが正式発表した2画面“ガラホ”などに注目が集まった。

新型iPhone発表か? Apple、スペシャルイベントを21日に開催へ
アップル(Apple)は同社のウェブサイトにて、21日午前10時(太平洋夏時間)よりスペシャルイベントを開催することを発表した。日本時間では22日午前2時から。イベントの模様はライブ中継される。

シンジ、アスカなど全7種! 容量6,200mAhの「エヴァンゲリオン」モバイルバッテリ発売
アニメとコラボした製品をリリースする「オリモバ!アニメ」は9日、「エヴァンゲリオン」のモバイルバッテリ「エヴァンゲリオンモデル(6K)」を発売した。価格は5,400円(税別)。

LINE、「クローンiPhone」からの閲覧を不可能に
LINEは22日、スマホアプリ「LINE」iPhone版の最新版となる「バージョン5.10.0」を公開した。新機能を使いするとともに、いわゆる「クローンiPhone」の問題に対応した。

アップル、iPhoneのロック解除命令に対して再び反論「マスターキーを渡すようなものだ」
米地方裁判所が、犯罪に利用されたとされるiPhoneのロック解除命令を下した件について、アップルは再び声明を発表。この件に対するアップルの姿勢をQ&A形式で改めて説明している。

月額3,980円から利用可能!Y!mobileが「iPhone 5s」を3月4日に発売
ソフトバンクは22日、Y!mobileブランドからiPhone 5sを3月4日より発売すると発表した。全国のY!mobileショップとY!mobileオンラインストアで取り扱う。

iOS版Firefox、バージョンアップで「3D Touch」に対応
Mozillaは19日、iOS版Firefoxの最新版「Firefox for iOS 2.0」をリリースした。昨年11月の初公開以降、初のメジャーバージョンアップとなる。

アップル、銃乱射事件容疑者のiPhoneロック解除を拒否「すべての人に最善の方法」
アップルは16日(現地時間)、米裁判所から出されていたiPhoneのロック解除についての協力要請に対し、拒否する考えをティム・クックCEOの名前で発表した。

iPhoneの「1970年バグ」、近日中のアップデートで修正へ
米Appleは現地時間15日、現在ネットなどで噂となっている「1970年バグ」について、近日中のアップデートで修正する方針を明らかにした。

NTTドコモ、契約者数が7,000万を突破
NTTドコモは12日、携帯電話の契約数が、2016年2月10日に7,000万契約を突破したと発表した。同社は1979年12月にサービスを開始、26年あまりでの7,000万突破となった。

iPhone出荷台数、国内で初めて前年割れ
MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。

Apple、iPhone伸び悩みで成長に鈍化傾向……第1四半期売上高は759億ドル
米Appleは現地時間26日、2016年度第1四半期(2015年10月~12月)の業績を発表した。当四半期の売上高は759億ドル、純利益は184億ドル、いずれも過去最高記録だという。

iPhoneなどに取り付けて3D動画が撮影できるスマホ用レンズキット
ドスパラは、スマートフォンなどのレンズ部に接続して簡単に3D動画を撮影できるレンズ「サンディー」を発売した。直販価格は1,299円(税込)。

iPhone 6s Plusにも対応するスマホ収納型防水スピーカー
サンワサプライは14日、アンプ内蔵のステレオスピーカーで、スマートフォンを入れたままタッチ操作も可能な防水スピーカー「400-SP061」を発売した。直販価格は5,074円(税別)。

アップル、「iOS 9.3」プレビューを公開……ブルーライトをカットする「Night Shift」など搭載
Appleは11日(現地時間)、iOS 9の次期バージョン「iOS 9.3」のプレビューを公開した。夜間に画面のブルーライトをカットする「Night Shift」などの新機能を装備する。

ドコモ、au、ソフトバンクが「実効速度」をそれぞれ公開
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社は、総務省の定めるガイドラインに沿って計測された通信サービスの実効速度を各社Webサイトで公開している。AndroidとiOSで計測されている。

Apple Watchは定着せず!?……2015年まとめ(デジタルガジェット編)
2015年もスマートフォンやウェアラブル端末など、さまざまなデジタルガジェットが登場した。ここでは、iPhone 6s/6s Plus、Xperiaシリーズ、Apple Watch、Pepperといった注目を浴びたニュースを中心に振り返る。

【オトナのガジェット研究所】iPhoneが高性能ボイスレコーダーに! Lightning直結型マイクの品質をチェック
ボイスレコーダーはビジネスからプライベートまで幅広い生活シーンで活躍するガジェットだ。iPhoneのLightning端子に直接つなげられる外付けマイク「iQ7」をチェックしてみた。

【週刊!まとめ読み】ソフトバンクからプリペイド版「iPhone 5」/ONE PIECE・サンジの等身大スマホ充電器
1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。今週は、ソフトバンクから登場したiPhone 5のプリペイド版、「ONE PIECE」の人気キャラ・サンジの等身大スマホ充電器などに注目が集まった。