
トム・クルーズの新作『アウトロー』、続編に黄信号が点滅
トム・クルーズの新作『アウトロー』の続編製作が危ぶまれているようだ。新作は、リー・チャイルドの2005年の原作を基に映画化し、トムが一匹狼の元軍人ジャック・リーチャーを演じている、

橋本愛、「私、死にかけたんです…」 『さよならドビュッシー』
第8回「このミステリーがすごい!」の大賞を受賞した同名小説を映画化した『さよならドビュッシー』の完成報告イベントが1月17日(木)、東京・銀座のヤマハホールで開催され、…

女子の本音炸裂ガールズムービー『バチェロレッテ - あの子が結婚するなんて!-』
2月22日より、サンダンス映画祭で注目を浴びた「バチェロレッテ ―あの子が結婚するなんて!―」が公開される。
![オリバー・ストーンが帰ってきた!……映画『野蛮なやつら/SAVAGES』[動画] 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/254793.jpg)
オリバー・ストーンが帰ってきた!……映画『野蛮なやつら/SAVAGES』[動画]
映画『野蛮なやつら/SAVAGES』(原題『SAVAGES』)が3月8日、日本公開となる。メガホンをとるのは3度のアカデミー賞に輝くオリバー・ストーンだ。

ゆうばり国際映画祭ラインナップ発表!
2013年ゆうばり国際ファンタスティック映画祭が2月21日(木)~25日(月)までの5日間、開催される。このたび本映画祭の2013年度ラインナップが発表され、さらには…

アカデミー賞監督のアン・リー、大島渚監督の訃報に「悲しい知らせです」
映画『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』のアン・リー監督が来日を果たし、1月16日(水)に都内でジャパン・プレミアを開催…

総重量30Kg甲冑コスプレ 『ベルセルク』
岩永洋昭、川畑要、そしてケンドーコバヤシ、チョコプラ長田の4人が、あたかも中世の騎士のような重厚な甲冑姿で登場した。1月16日、東京・新宿バルト9にて、2月1日から全国公開となる『ベルセルク 黄金時代篇III 降臨』の完成披露試写会が開催された。

映画『るろうに剣心』BD/DVDも大ヒット
2012年8月15日に劇場公開され、興収30億円の大ヒットとなった映画『るろうに剣心』がBlu-ray DiscとDVDで快調だ。2012年12月26日に、それぞれ通常版、豪華版の4アイテムで発売された。

田中圭が『相棒シリーズ X DAY』に先駆け、本家ドラマ版初登場で「興奮してます!」
誕生以来、圧倒的な高視聴率を記録し続けている「相棒」(テレビ朝日)の劇場版第四弾『相棒シリーズ X DAY』で主演の田中圭…

『図書館戦争 革命のつばさ』BD/DVD発売記念イベント 1月25日
観客動約15万人を越えるヒット作となった『図書館戦争 革命のつばさ』がソフト化される。こてを記念して、発売日の2013年1月25日(金)に角川シネマ新宿で、トークショー付き上映イベントが開催される。

篠田麻里子「めざましテレビ」内の「紙兎ロペ」に出演 1月17日
『紙兎ロペ』の1月17日(木)放送の新エピソードにはAKB48の篠田麻里子さんが声優として出演する。

『ヱヴァ新劇場版:Q』興収50億円突破
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の興行収入が1月12日の時点で50億円を突破した。観客動員数は363万4161人、劇場アニメとしては異例の大ヒットとなる。

大島渚監督が死去……坂本龍一、岩井俊二監督ら各界から追悼コメント続々
映画監督の大島渚氏が15日、肺炎のため死去した。代表作「戦場のメリークリスマス」に出演した音楽家の坂本龍一や、映画監督の岩井俊二氏ら各界の著名人から追悼の声が続々とあがっている。

LiLiCo、新年の目標は栗原類とキス……ゴールデン・グローブ賞放送会見
海外ドラマ専門チャンネルのAXNは、「第70回ゴールデン・グローブ賞授賞式」の日本独占放送を前にした15日、Billboard Live TOKYO(東京ミッドタウン)で記者会見を開催した。

ワーナー、『バットマン』関係のドメインを大量取得
シリーズ二作共に多くのメディアから高い評価を獲得したバットマンシリーズですが、本作のパブリッシャーを務めるワーナー・ブラザーズが今月の10日に「Arkham」関連のドメインを多数取得していた事が発見されています。

ピアノ演奏がたっぷり聴ける映画……『さよならドビュッシー』ほか
第8回「このミステリーがすごい!」大賞を受賞した中山七里の小説『さよならドビュッシー』を、約10年振りにメガホンを取った利重剛監督が映画化、26日より全国公開する。

ディズニーチャンネル「シェキラ!」特別編を日本初公開……Dreamが魅力を語る
14日、ディズニーチャンネルで放送中の米国ドラマ『シェキラ!』の特別編を日本初公開する先行試写イベントが開催され、スペシャルサポーターとして4人組ガールズダンスユニット“Dream”が駆けつけ、ドラマの魅力などを語った。

2016年までに「デス・スター」建設を…ホワイトハウスが却下
米国政府のウェブサイト「WE the PEOPLE」では誰もが政府に対して請願を行うことができ、賛同者が2万5000人を超えたものに対しては公的な対応が義務付けられています。

映画『東京家族』、第63回ベルリン国際映画祭にてインターナショナルプレミア決定!
山田洋次監督50周年記念作品『東京家族』の大ヒット祈願と新成人祝福イベントが、1月13日、虎ノ門・金刀比羅宮にて行われ、橋爪功、吉行和子、夏川結衣、妻夫木聡と…

第70回ゴールデン・グローブ賞……映画の部ドラマ部門作品賞に『アルゴ』など
アメリカ・ロサンゼルスで14日、「第70回ゴールデン・グローブ賞授賞式」が開催され、受賞作品が発表された。

米国アカデミー賞VFX部門ノミネートの5作品
第85回米国アカデミー賞のノミネート候補が発表された。このうち映像視覚効果(VFX)を対象にした視覚効果賞(The Academy Award for Visual Effects)は5作品が候補に挙げられた。

横浜シネマのアニメーション上映会 1月19日
横浜開港資料館にて開催中の展示会「事業を興せ!-近代ヨコハマ起業家列伝」にて、1月19日に上映会「横浜シネマのアニメーション」が開催される。

『鈴木先生』 長谷川博己&臼田あさ美が語る
称賛を込めて“問題作”と言いたくなる作品である。武富健治の同名漫画を原作に連続ドラマ化された「鈴木先生」。公立中学を舞台に…

『オズ はじまりの戦い』最新ビジュアルで見る、ディズニーの“愛されキャラ”たち
いま、注目を集めているファンタジー大作『オズ はじまりの戦い』。ジェームズ・フランコ扮する主人公と共に大冒険を繰り広げる美しき魔女たちや、恐ろしい…