映画・ドラマニュース(267 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

映画・ドラマに関するニュース一覧(267 ページ目)

アカデミー賞を振り返る……授賞式に裸でVサイン 画像
エンタメ

アカデミー賞を振り返る……授賞式に裸でVサイン

映画といえば、再生メディアの王様。特にハリウッドでは、膨大な予算と時間を使い、さまざまなテクニックを駆使し、長時間の編集作業を経て、総合的な映像作品を作り上げています。

アカデミー賞を振り返る……2012年受賞作 画像
エンタメ

アカデミー賞を振り返る……2012年受賞作

 第85回(2012年度)アカデミー賞の授賞式は、日本時間25日に発表される予定だ。ここで前回、第84回(2011年度)アカデミー賞を振り返っておこう。前回は『アーティスト』が作品賞を受賞した。

イエスとブッダは立川駅に降臨した アニメ「聖☆おにいさん」新ビジュアルは旅行ガイド風 画像
エンタメ

イエスとブッダは立川駅に降臨した アニメ「聖☆おにいさん」新ビジュアルは旅行ガイド風

中村光さんの人気マンガ『聖☆おにいさん』(講談社モーニングKC)のまさかの劇場アニメ化が大きな話題を呼んでいる。全国公開は2013年5月10日と、その日は刻々と近づいている。

【アカデミー賞2013】ドルビーシアターで授賞式会場を設営中 画像
エンタメ

【アカデミー賞2013】ドルビーシアターで授賞式会場を設営中

 第85回アカデミー賞の授賞式は、現地時間の2月24日(日本時間は25日)に行なわれる予定だ。授賞式会場となるロサンゼルスのドルビー・シアターでは準備が進行中だ。

吉瀬美智子、“子宝成就”を「流星に願った」 画像
エンタメ

吉瀬美智子、“子宝成就”を「流星に願った」

『八日目の蝉』の成島出監督の最新作『草原の椅子』がついに初日を迎え、2月23日(土)、東京・有楽町にて舞台挨拶を行った。登壇したのは、主演の佐藤浩市と成島監督を始め、先日妊娠4か月であることを発表した吉瀬美智子…

【ゆうばり国際映画祭】渡辺真起子&近藤芳正、インディ映画出演の魅力を熱く語る! 画像
エンタメ

【ゆうばり国際映画祭】渡辺真起子&近藤芳正、インディ映画出演の魅力を熱く語る!

「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」2日目の2月22日(金)、フォアキャスト部門に出品されている『ラジオデイズ』『世の中はざらざらしている』の両作にW主演している近藤芳正と渡辺真起子、共演の玄里、…

ネスレ、岩井俊二監督のCM!新婚夫婦3組の朝をドキュメンタリータッチで 画像
エンタメ

ネスレ、岩井俊二監督のCM!新婚夫婦3組の朝をドキュメンタリータッチで

 ネスレ日本は、岩井俊二監督による「ネスカフェ エクセラ」の新CM「ネスカフェ エクセラ 家族になっていく」篇の放映を開始した。

オスカードレスの下には“超強力補正下着”!?  アカデミー賞 画像
エンタメ

オスカードレスの下には“超強力補正下着”!?  アカデミー賞

 いよいよ2月24日に迫った第85回アカデミー賞授賞式。そのレッド・カーペットを飾る女性セレブたちのドレスが毎年話題になるのが常。しかし、そんな彼女たちにも、世の女性と同じ悩みが…。その解決策のセレブ御用達の“超強力補正下着”の存在が明らかになった。

アカデミー賞にまつわる“恐怖のジンクス”!? 今年はエイミー・アダムスが危ない… 画像
エンタメ

アカデミー賞にまつわる“恐怖のジンクス”!? 今年はエイミー・アダムスが危ない…

 本年度アカデミー賞主演男優賞・助演男優賞・助演女優賞と、キャスト3名が主要3部門に揃ってノミネートを果たしている『ザ・マスター』。本作で“マスター”の妻であり、ホアキン・フェニックス&フィリップ・シーモア・ホフマン…

藤原竜也に懸賞金10億円!? 驚愕の広告 画像
エンタメ

藤原竜也に懸賞金10億円!? 驚愕の広告

鬼才・三池崇史と、大沢たかお、松嶋菜々子、藤原竜也という豪華キャストがタッグを組んだ問題作『藁の楯 わらのたて』。

新感覚映画ムービー、どれを試す?……アクション、スリラー、ミッフィー 画像
エンタメ

新感覚映画ムービー、どれを試す?……アクション、スリラー、ミッフィー

 今までにない設定やストーリー展開、新しいカメラアングルでの撮影方法など、この春公開の作品には“新感覚映画”が続く。

【ゆうばり国際映画祭】大雪で波乱のオープニング 2月21-25日 画像
エンタメ

【ゆうばり国際映画祭】大雪で波乱のオープニング 2月21-25日

23回目を迎える「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭 2013」が2月21日(木)に開幕し、メイン会場となる夕張市内のアディーレ会館ゆうばりにて…

五輪危機のレスリング吉田、女優に転身か?! ハリウッド 画像
エンタメ

五輪危機のレスリング吉田、女優に転身か?! ハリウッド

昨日、プライベート・ジェットに乗り、自身の10年ぶりの主演作『ラストスタンド』を携えて来日したアーノルド・シュワルツェネガーが、日本のマスコミに向け記者会見を開き、“霊長類最強女子”と…

スマトラ島沖地震、奇跡の実話『インポッシブル』……初夏公開[動画] 画像
エンタメ

スマトラ島沖地震、奇跡の実話『インポッシブル』……初夏公開[動画]

 2004年のスマトラ島沖地震に遭遇し、離れ離れになりながらも再会を信じて生き抜いたある家族と、その周囲の人々を描いた感動の実話。プレシディオ配給作品 『インポッシブル』が、初夏、TOHOシネマズ シャンテほか全国公開される。

森三中・大島、キンコン西野にブチギレ! 「お前な、全然面白くねーんだよ!」 画像
エンタメ

森三中・大島、キンコン西野にブチギレ! 「お前な、全然面白くねーんだよ!」

 お笑いトリオ・森三中の大島美幸が、夫で放送作家の鈴木おさむ氏を批判されたとして、後輩芸人のキングコング・西野亮廣に対して激怒。自身が出演するバラエティ番組「10匹のコブタちゃん」でその怒りをぶちまけた。

ブルース・ウィリス、NYで高級アパートの新居購入 画像
エンタメ

ブルース・ウィリス、NYで高級アパートの新居購入

最新主演作『ダイ・ハード/ラスト・デイ』が公開中のブルース・ウィリスがニューヨークで800万ドルの新居を購入した。

120km/h、ジャッキー・チェンが全身ローラーで爆走[動画] 画像
エンタメ

120km/h、ジャッキー・チェンが全身ローラーで爆走[動画]

 120km/h、ローラースーツでダウンヒルに挑むジャッキー・チェン。ジャッキーが自らの体を張ったスタントから退くことを表明し、最後のアクション大作となることで話題の映画が『ライジング・ドラゴン』だ。

『EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.』BD・DVD 4月24日発売 画像
エンタメ

『EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.』BD・DVD 4月24日発売

 2012年11月17日に全国公開、大ブームを巻き起こした映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』のBlu-ray Disc、DVDの発売が決定した。2013年4月24日に、キングレコードより、BDとDVDの2アイテムが発売される。

小出恵介&伊藤淳史が過酷なお笑い修行を告白 画像
エンタメ

小出恵介&伊藤淳史が過酷なお笑い修行を告白

「ウッチャンナンチャン」の内村光良の監督作『ボクたちの交換日記』の完成披露試写会が2月18日(月)に都内で開催され、内村監督を始めW主演の伊藤敦史と小出恵介…

“オズ”の運命を握る6人のビジュアル 画像
エンタメ

“オズ”の運命を握る6人のビジュアル

 『アリス・イン・ワンダーランド』のスタッフと『スパイダーマン』3部作の監督サム・ライミがタッグを組んだ、全世界待望のアクション・ファンタジー『オズ はじまりの戦い』…

ジェニファー・ローレンスが語る『世界にひとつのプレイブック』 画像
エンタメ

ジェニファー・ローレンスが語る『世界にひとつのプレイブック』

 トロント国際映画祭で最高賞となる観客賞を受賞し、その後も各国の映画界を席巻。大一番となるアカデミー賞では、主演男女・助演男女の全演技部門にノミネートされた『世界にひとつのプレイブック』。

「海猿」佐藤秀峰氏、フジテレビとの“和解”画策する動きに不快感……「二度と仕事をしません」 画像
エンタメ

「海猿」佐藤秀峰氏、フジテレビとの“和解”画策する動きに不快感……「二度と仕事をしません」

 昨年10月にフジテレビへの絶縁宣言ツイートを発して話題となった「海猿」などで知られるマンガ家の佐藤秀峰氏が、周囲から同局との和解を勧める声が相次いでいることを明かすとともに、「フジテレビとは二度と仕事をしません」と、改めて宣言している。

ティム・バートン監督、NYで原画展開催中のキンコン西野にエール 「アニメ映画化したら良い」 画像
エンタメ

ティム・バートン監督、NYで原画展開催中のキンコン西野にエール 「アニメ映画化したら良い」

 米ニューヨークで原画展を開催中のお笑いコンビ・キングコングの西野亮廣に、「シザーハンズ」や「チャーリーとチョコレート工場」などの作品で知られるティム・バートン監督がメッセージを送っている。

特急『007 スカイフォール』号出発……屋根に上ると撃たれる? 画像
エンタメ

特急『007 スカイフォール』号出発……屋根に上ると撃たれる?

 映画『007 スカイフォール』のタイトルを名前にした列車が16日、ロンドンのキングスクロス駅で披露され、イヴ役のナオミ・ハリスらが出席して出発式が行なわれた。映画の作品名が定期列車の名前になるのはおそらく初めて。

  1. 先頭
  2. 210
  3. 220
  4. 230
  5. 240
  6. 250
  7. 262
  8. 263
  9. 264
  10. 265
  11. 266
  12. 267
  13. 268
  14. 269
  15. 270
  16. 271
  17. 272
  18. 280
  19. 290
  20. 最後
Page 267 of 387
page top