エンタメ その他ニュース記事一覧(2,890 ページ目)

Yahoo!ライブトーク「ネットで政治はどうかわる?」で各党論客が大激論
Yahoo!ライブトークでは、国会議員を迎え、リアルタイム討論「ネットで政治はどうかわる?〜各党論客大激論!」を3月8日(水)に開催する。

OCN、光サービス利用者数が100万突破〜「OCN光体操オーディション」を開催しアピール
OCNは2006年2月末時点で、光サービス上でのインターネット利用者数が約106万契約となり、100万を突破したことを発表した。

最寄の駅前で受験勉強 〜会員制の「ネット自習室」サービスがスタート
リソー教育の子会社である日本エデュネットは3月7日から、インターネットテレビ電話を活用した会員制ネット自習室「ハローe ステーション」を展開する。

mixi、ユーザー数300万人を突破。84日間で100万人が増加〜前回200万人より43日短縮
ソーシャル・ネットワーキング サービス『mixi』が、3月1日にユーザ数300万人を突破した。2005年8月1日に100万人突破(17か月2週間)、同年12月6日に200万人突破(127日=4か月1週間)。今回の300万人突破は84日間と3か月弱で達成したこととなる。

オン・デマンド・ティービー、ハイビジョン&5.1chサラウンドのVODサービス開始
ブロードバンド回線を利用したテレビ向け映像配信サービス「オンデマンドTV」を提供するオン・デマンド・ティービーは、2006年6月より高画質なハイビジョン映像と立体的な音響効果の5.1chサラウンドが楽しめるVOD(ビデオ・オン・デマンド)サービスを開始する。

MSN自動車、「ジュネーブ・モーターショー2006」特集を開始〜パノラマと動画で臨場感
MSNの「MSN自動車」チャンネルでは3月1日より、イベント会場の動画とパノラマ画像を取り入れた「ジュネーブ・モーターショー2006」特集を開始した。

WOWOW、春の新作アニメ「砂沙美☆魔法少女クラブ」第1話のネット試写会を開催
WOWOW GENETICSでは、この春の新作アニメシリーズ「砂沙美☆魔法少女クラブ」第1話の特別ブロードバンド試写会を開催する。

今日の話題をいち早くチェック〜Yahoo!動画が「夕刊フジTV」を無料配信
Yahoo!動画では、夕刊フジの最新ニュースを編集長や記者が解説する動画番組「夕刊フジTV」の無料配信を開始した。

gooブログ、成果報酬2%の「gooアフィリエイトβ」スタート
gooブログで3月1日、アフィリエイトプログラム「gooアフィリエイトβ」の実証実験が開始された。

goo、アイドル・工藤里紗のオリジナル映像を配信開始
gooはサイト「アイドル☆カーニバル」上に、アイドルの工藤里紗コーナーを開設した。

失われた伝説を求めて… SFアニメの傑作「機甲創世記モスピーダ」がAIIで配信開始
—おまえは覚えているかい?あの古い子守歌を。遠い日に置き去りにした物語を— タツノコプロ制作の傑作SFアニメ「機甲創世記モスピーダ」がネットで蘇る。

casTY、本日3/1 21時から「芸人ひかり旅」第3回を配信 〜女子プロレスラー風香が行く鹿児島
芸人たちが、芸人ならではの目線で、日本中をぶらり旅。それが「芸人ひかり旅」だ。

F4ジェリー&ケン出演の台湾ドラマ「明星★学園 第3集」、AIIが独占先行配信
台湾のアイドルグループ「F4」のジェリー・イエン&ケン・チュウが出演中の人気学園ドラマ「明星★学園」。AIIの華流ポータルサイト「アジアの明星」では3月1日より、このドラマの第3シーズンとなる「明星★学園 第3集」の独占先行配信を開始する。

会員制健康づくり支援サイト「歩楽人(ぷらっと)」、3/1オープン
「生涯歩く」「筋力を維持する」「歩いて楽しく健康づくり、健康維持」をコンセプトに、健康づくり支援サイト「歩楽人(ぷらっと)」が3月1日にオープンした。

ヤフー、SNS「Yahoo! 360°」(仮称・β版)のテスト運用を開始
ヤフーは、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「Yahoo! 360°」(仮称)ベータ版のテスト運用を開始した。

ウェブリブログ、携帯から手軽に投稿できる「音声ブログ」開始
BIGLOBEのブログサービス「ウェブリブログ」で、3月1日に「音声ブログ」サービスが開始された。

ヤフーと小学館、「週刊ヤングサンデー」創刊20年記念チャリティーオークションを開催
ヤフーと、小学館が発行する漫画誌「週刊ヤングサンデー」は、「Yahoo!オークション」において、人気漫画家26名のオリジナルグッズと編集部が提供する限定アイテム・合計50点を出品するチャリティーオークションを開催する。

casTY、「ひかライブ」V2正式版をリリース〜パソコン初心者でも簡単に個人放送局を開設
TEPCOひかりのコンテンツサイト「casTY」(キャスティ)は、個人ユーザが発信する動画と掲示板を連動させた双方向コンテンツ「ひかライブ」のバージョン2正式版をリリースした。

gooアニメ、CS放送で人気のアニメ&声優情報番組「アキハバラ情報局」を無料配信開始
gooのアニメ情報コーナー「gooアニメ」では2月28日より、アニメ・声優情報番組「アキハバラ情報局」の無料配信を開始する。

AIIのScreenplus、愛と憎しみのラテン版メロドラマ「イリュージョン/愛の掟」を配信
動画配信のAIIは3月1日より、愛と憎しみのラテン版メロドラマ、通称“テレノベラ”の「イリュージョン/愛の掟」を配信する。高画質・CM無しの月額会員制ポータルサイト「Screenplus」(スクリーンプラス)での配信となる。

DTIが春のキャンペーンで小西真奈美さんのショートムービーを公開
DTIは、「春のDTIキャンペーン」を3月1日より開催する。おもに新生活者へのキャンペーンで「DITで始める新生活。「ハル、クル、プレゼントキャンペーン」というもの。東京の帝国ホテルで発表会が開催され、女優の小西真奈美さんによる挨拶も行われた。

BIGLOBEの「ウェブリリーダー」、携帯からの閲覧機能の提供を開始
BIGLOBEが提供するRSSリーダー「ウェブリリーダー」では2月28日より、携帯電話からブログの新着チェックや、ブログ記事の閲覧ができる携帯閲覧機能の提供を開始した。

DeNA、個人情報の保護管理体制を強化〜ビッダーズ店舗を対象にPKI認証(公開鍵認証)を導入
ビッダーズでは2006年3月末より、個人情報の保護管理体制強化の一環として、「ビッダーズコマースエンジン」加盟の店舗を対象に、「PKI認証」(Public Key Infrastructure、公開鍵認証)の導入を実施する。

カントクが都内テレビ局をドライブ巡り〜山本晋也のランク10国「ドライブAGO!GO!」
都内各所をドライブしながら、山本カントクがノンストップでしゃべりまくる、究極のひま潰し番組「ドライブAGO!GO!」。人気に応えて、特別編が2月27日から放送となった。