エンタメ その他ニュース記事一覧(2,880 ページ目)

casTY・3周年記念、アイドル系から格闘技まで特別番組をナマ配信〜10/21夜7時から
casTYが、10月22日にサイト開設3周年を迎える。そこで「casTY」内の生配信コンテンツサイト「ひかり荘」で、「3周年・生番組10,000回突破記念!やっぱりネットは生!!SP」を開く。

テリー伊藤のアメ車がチャリティオークションに〜楽天で1円スタート
楽天は中古車オークションサイト「楽天くるま市場by Aucnet」で、「天才テリー伊藤 炎のアメ車 1円オークション」を開始した。

10/22はORANGE RANGEが登場〜BB音楽番組COUNTDOWN TFM
ブロードバンド対応の音楽&トーク番組「COUNTDOWN TFM」に10月22日(土)13時からORANGE RANGEが生出演する。

So-net、ポイントサービスを利用した「パキスタン北部地震災害救援金」受付を開始
So-netは、10月8日に発生したパキスタン北部地震の災害者支援を目的に、So-netのポイントサービス「e-Coupon」募金コーナーにおいて救援金の受付を開始した。

GyaOの視聴登録数300万件を突破〜サービス開始から6か月弱で
USENは、無料ブロードバンド放送「GyaO(ギャオ)」の視聴登録者数が10月20日に300万件を突破したと発表した。

衛星写真とスクロールする地図が合体! gooが新・地域情報検索サービスの実証実験を開始
NTTレゾナントでは、goo上の実験サイト「gooラボ」と「goo地図」で、スクロールする地図を使って地域情報を検索できる新サービスの実証実験をスタートさせた。

BIGLOBEストリーム、ほのぼの4コママンガ動画「う〜たんの森」を期間限定で配信
総合動画ポータルサイト「BIGLOBEストリーム」では、4コママンガ形式の動画「う〜たんの森」を、10月20日〜2006年3月31日の期間限定で配信する。

楽天市場と楽天トラベル、「楽天ポイント倶楽部」の2周年を記念しキャンペーン
「楽天市場」とネット総合旅行サイトの「楽天トラベル」では、「楽天ポイント倶楽部」の2周年を記念し、96時間限定で「楽天市場」のポイントを2倍にするなどの各種キャンペーンを開催する。

Yahoo!知恵袋のベータ版運用が終了、11月7日より正式サービス開始
ヤフーは、知識検索サービス「Yahoo!知恵袋」の正式サービスへの移行を11月7日に実施すると発表した。

悪徳商法にご用心〜ポリスch、点検商法や架空請求などの手口をあかす2作品を配信開始
ポリスチャンネルでは、悪徳商法を取り上げた新コンテンツ2本を配信開始した。

ソフトバンク、インターネット動画サービス「TV Bank」の実証実験を開始
ソフトバンクグループは10月20日、「チャンネル型動画配信」「ビデオオンデマンド」「動画検索」の3サービスからなるインターネット動画サービス『TV Bank(テレビバンク:仮称)』の実証実験を開始した。

スタートから1か月で13万ダウンロードに〜文化放送「Podcast QR」
文化放送のポッドキャスト配信サービス「Podcast QR」が、スタートから1か月でダウンロード数13万に達した。

casTY、第56回国際宇宙会議の「宇宙フェア」会場の模様をライブ配信
TEPCOひかりコンテンツサイト「casTY宇宙コンテンツ」では、第56回国際宇宙会議の「宇宙フェア」会場のライブ配信を行う。

家具がイヌになった!? MSN、メッセンジャー用に「Wanroom」の無料グラフィックを追加
「リラックマ」や「たれぱんだ」といった人気キャラクターを扱うサンエックスのキャラクター「Wanroom」がインターネットポータルサイトのMSNに登場することとなった。

「2ちゃんねる検索」の結果画面にJWord登録サイトへのリンクを掲載
日本語キーワード検索サービスの「JWord」は、2ちゃんねる内の書き込みを検索する「2ちゃんねる検索」を運営する「未来検索ブラジル」と提携した。

BIGLOBE、ソーシャル機能つきRSSリーダー「ウェブリリーダー」を無料提供
BIGLOBEは、RSSリーダー「ウェブリリーダー」ベータ版の無料提供を始めた。

乳がん情報はTV・ラジオに続きインターネットから〜gooリサーチ調べ
gooリサーチでは、「ピンクリボンフェスティバル2005」の一環として、gooリサーチの女性登録モニタおよびgoo女性ユーザを対象に「乳がんに関する女性の意識調査」を実施した。

朝の通勤電車でTVを観る〜iPod専門TV局「PodTV」、10/24以降に番組を配信開始
テレビ番組制作などを手がけるメディアエンジンは、iPod向けVideoCast専門テレビ局の「PodTV」を開局した。番組の配信は、10月24日(月)から始まる週の前半にスタートさせる予定だ。

NTT Com、マンション居住者向けの地域密着型「OCNマンションポータル」を開始提供
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、マンション居住者向けの情報サービスとして、「OCNマンションポータル」の試験提供を開始した。期間は2005年11月1日(火)〜2006年3月31日(金)。対象はOCN光サービスを提供中のマンション(一部)となる。

宇宙通信とNECが「ナショナルジオグラフィックチャンネル」と「ブルームバーグテレビジョン」の配信を開始
宇宙通信とNECは、はインターネット上での動画配信分野で提携、10月18日から「ナショナル ジオグラフィック チャンネル」と、「ブルームバーグテレビジョン」のインターネット有料配信を開始する。

goo Music Storeが落語・朗読・ラジオドラマを配信開始。立川志らく「付き馬」など
音楽配信サービスのgoo Music Storeでは10月18日より、「落語」「ラジオドラマ」「朗読」など、音楽とは異なる音声コンテンツの配信を開始した。

アルク、ポッドキャスティング専用サイトで英会話番組を無料配信
アルクは10月17日(月)、ポッドキャスティング専用サイト「SPACE ALC Podcasting Station」を開設し、英会話番組の無料配信を開始した。

気分は文豪?コンテンツ・ファームが「縦書きブログ」構築サービスの提供を開始
コンテンツ・ファームは、スカイアークシステムと共同で、縦書き表記と投稿ができる「縦書きブログ構築サービス」の提供を開始した。

週刊アスキーとショッピングモール4社との連動企画「週アスバザール」が開始
アスキーは17日、雑誌企画とオンラインショッピングモールとの連携による、雑誌企画連動型通販ビジネスを10月18日より本格展開すると発表した。