エンタメ その他ニュース記事一覧(2,202 ページ目)

【鉄視点】キズだらけの高輪ガード
2013年の春は、東横線の副都心線直通化や小田急線の下北沢駅前後の地下化など、首都圏の鉄道に大きなインパクトを与えるトピックが相次いだが、ここで次なる業界の話題を探してみたい。

イーハイフンが中国初進出
クロスカンパニーの主力ブランド「イーハイフンワールドギャラリー(E hyphen world gallery)」が、中国に初進出する。

そごう・西武の通期決算…純損益36億5000万円の赤字
4月4日、セブン&アイ・ホールディングスは2013年2月期の連結決算を発表した。

なめこが高崎だるまになった!
ラナが、スマートフォン向けアプリ『おさわり探偵 なめこ栽培キット』シリーズの”なめこ”をモチーフにした「おさわり探偵 なめこ栽培キット 高崎だるま」の予約受付を開始した。

今年の花粉、昨年より約一週間早くシーズン終了……全国平均で昨年の約1.7倍が飛散
ウェザーニューズは11日、2013年2~3月における花粉飛散数および、今後予想される飛散傾向を発表した。全国1,000個所に設置している花粉観測機「ポールンロボ」にて計測された花粉飛散量をまとめた数値と、今後の飛散見通しをもとに予想したものとなっている。

タサキ銀座本店のアートインスタレーション、浮遊する光の球体「チームラボボール」って何?
「チームラボ(teamLab)」が、ジュエラー「タサキ(TASAKI)」の銀座本店地下1階にて4月13日から5月19日までアートインスタレーション「タサキ・バランス・エクスピリエンス・アート・バイ・チームラボ」を開催する。

「革命機ヴァルヴレイヴ」 プロデューサーが語る作品誕生・企画の秘密 池谷浩臣(サンライズ)×丸山博雄(MBS)
注目のテレビアニメシリーズ『革命機ヴァルヴレイヴ』の放送がいよいよスタートする。大型作品の企画は一体どうやって誕生したのだろうか?作品の見どころは?池谷浩臣プロデューサー、丸山博雄プロデユーサーに話を伺った。

【トレンド】ゴディバから春らしい華やかな、デザートトリュフ
ベルギーの高級チョコレートブランド「ゴディバ」から、春限定のデザートトリュフのコレクションやチョコレートドリンク「ショコリキサー」の新フレーバーが期間限定で登場…

【GW】上野の森 親子フェスタ
出版文化産業振興財団は、第14回「上野の森 親子フェスタ」を5月3日から5日まで上野恩賜公園で開催する。チャリティ・ブック・フェスティバルとして約4万冊の書籍を謝恩価格で販売するほか、読み聞かせやおはなし会、講演会などが行われる。

ANAとAKB48が共同プロジェクト
ANA(全日空)とAKB48は、日本を含めたアジア地域で活躍する若者たちを応援する共同プロジェクトを開始。AKB48が日本、アジアを舞台にさまざまな企画に挑戦することで、次世代の若者たちが世界に羽ばたくきっかけをつくるという。

【トレンド】ローソン限定、プレミアムビール&低アルコール飲料
ローソンは、全国の酒取扱店舗で、4月23日からプレミアムタイプのビール『アサヒ クリーミープレミアム 350ml/500ml』(217円/284円)を、5月21日からグレープフルーツの低アルコール飲料『サントリー グリーンスタイル 350ml』(179円)を発売する。

【GW】草間彌生や奈良美智、蜷川実花、チームラボなど参加の「flowers」
十和田市現代美術館は、開館5周年を記念して花をテーマにした展覧会「フラワーズ(flowers)」を27日より開催する。当美術館に常設作品を展示しているアーティストに新たなアーティストが加わり、花をテーマとした作品を出品。

「イタズラなKiss~Love in TOKYO」 日本ドラマ異例の米国向け同日配信決定
ドラマ『イタズラなKiss~Love in TOKYO』が、米国に向けた異例の展開をスタートする。米国の動画配信会社DramaFeverがVOD権を獲得、日本の放映と同日中に同じエピソードが鑑賞可能となる。

インテリア合同展示会「場と間」 5月22-26日
アッシュ・ぺー・フランスによるデザインとアートとプロダクトの合同展示会「場と間(ばとま)」の第4回が、5月22日から26日まで原宿のラフォーレミュージアムにて開催される。

2013年GWの過ごし方、「自宅で」が多数
フォートラベルは、4月10日、「2013年GWの過ごし方」に関するアンケート調査結果を発表した。すでに7割近くの人は予定が決まっており、そのうちもっとも多い過ごし方は「自宅中心で過ごす」という結果になった。

近鉄百貨店の通期連結決算……黒字に転換
4月10日、近鉄百貨店は2013年2月期の連結決算を発表した。売上高は前期比7.1%減の2,707億4,400万円、営業利益は同9.8%増の34億9,700万円、経常利益は同17.6%増の27億100万円、当期純利益は25億7,000万円となった。

相葉裕樹さんインタビュー 後編「チームのリーダーの資質編」
[インタビュー取材・構成:渡辺由美子] 話題のアニメ『銀河機攻隊 マジェスティックプリンス』。主人公でヒーローに憧れる少年イズル役を演じる相葉裕樹さんに、さらにリーダートとしてのイズルについて伺った。

「アスタキサンチン」と「亜鉛」で高い睡眠効果を確認
富士フイルムは、抗酸化力を有することで知られる成分「アスタキサンチン」と「亜鉛」をマウスに摂取させる試験を、公益財団法人大阪バイオサイエンス研究所・裏出良博氏との共同研究で実施。両成分を同時に摂取することで高い睡眠改善効果が得られることを確認した。

トキワ荘プロジェクトが背景講座 プロのアシスタントレベル目指す
トキワ荘プロジェクトは「MANZEMIプロ講座 背景のプロ編・第2期」の開催を決定した。前期と後期・合計6回の講座を通じて、マンガの背景の基礎を体系的に学ぶことができる。

TV特番『予約殺到! スゴ腕の専門外来』が書籍化
インプレスコミュニケーションズは4月に、ブルーロータスパブリッシング発行の『予約殺到! スゴ腕の専門外来』を発売する。

”フィーバー”するKENZOの伊勢丹新宿店ポップアップショップ
「KENZO(ケンゾー)」のポップアップショップ「SPRING SUMMER 2013 KENZO FEVER」が4月10日より伊勢丹新宿店本館3階でスタートした。

「進撃の巨人」OP主題歌「紅蓮の弓矢」 先行配信 デイリー1位の好スタート
MBS・TOKYO MXほかにてアニメ『進撃の巨人』の放送がスタートした。音楽ユニット・Linked Horizonが手掛けたオープニングテーマ「紅蓮の弓矢」の先行配信も開始し、ダウンロードランキングで好発進を見せている。

創業70年を記念し、三陽商会がコラボ!
三陽商会はシェーン・ガビエとクリストファー・ピータースが手掛けるNYブランド「クリーチャーズ・オブ・ザ・ウィンド」とのコラボレーションによるカプセルコレクション「クリーチャーズ・オブ・ザ・ウィンドプラスサンヨー」のプレスプレビューを開催した。

新ブランド「ミミ・フィッツジェラルド」が伊勢丹メンズ館でポップアップショップ開催
「ミミ・フィッツジェラルド(MIMI FITZGERALD)」が、4月24日から5月7日まで、伊勢丹メンズ館2階にポップアップショップをオープンする。同ブランドは昨年設立され、今回がデビューシーズン。