IT・デジタル ソフトウェア・サービスニュース記事一覧(86 ページ目)

mixi、プロフィールページにメッセージを残せる「mixi伝言板」開始
ミクシィは23日、SNS「mixi」において、プロフィールページに気軽にメッセージを残せる「mixi伝言板」機能の提供を開始した。mixi Touch、mixiモバイル、PC版mixiに対応しており、スマートフォン公式クライアントアプリからの利用も近日対応する予定。

Window XP延長サポートの終了後も、製品サポートを一定期間継続
トレンドマイクロは、日本マイクロソフトのWindow XP延長サポートの終了後も、同社のWindows XP対応エンドポイント・セキュリティ製品のサポートを一定期間継続すると発表した。

東京都立図書館、デジタルデータベース「TOKYOアーカイブ」公開……NECがクラウドで構築
東京都立図書館は23日、デジタルデータベース「TOKYOアーカイブ」を公開した。

VMware、新IaaS「vCloud Hybrid Service」発表
米VMware社は現地時間21日、VMware vSphereを基盤に構築し、VMwareが運用するIaaS「VMware vCloud Hybrid Service」を発表した。

日本IBM、オープン・クラウド構築管理ソフト「SmarterCloud Orchestrator」発表
日本IBMは22日、エンタープライズ向けにオープン・クラウド環境の構築と管理を自動化するためのソフトウェア製品「IBM SmarterCloud Orchestrator」を発表した。価格は86,835円(管理対象のプロセッサー1コアあたり;税込)。

【ネット選挙】Twitter、全政党の公式アカウント認証を完了
Twitterは21日、全政党公式アカウントの認証が終了したことを発表した。

米Yahoo!、Flickr無料アカウントの保存容量を1TBに拡張
米Yahoo!は20日(現地時間)、写真共有サービス「Flickr(フリッカー)」のサービスを刷新、無料アカウントの保存容量を1TBを拡張、Androidアプリのバージョンアップを行った。

グーグル、支援プロジェクト「イノベーション東北」開始……支援とニーズをクラウドマッチング
グーグルは21日、東日本大震災の影響を大きく受けた岩手県・宮城県・福島県の3県の経済復興を支援する「イノベーション東北」を開始した。インターネットの力で東北のビジネスとコミュニティの復興を支援する活動だという。

NTTアイティ、ハイエンド向けとして新ひかりサイネージ“Pシリーズ”を刷新
NTTアイティは20日、NTTグループが進めるデジタルサイネージソリューション「ひかりサイネージ」のPシリーズ(ピーディーシー製)を刷新し、ハイエンド向けデジタルサイネージシステムとして販売を開始した。

SNSの利用時間、ネット検索時間や動画視聴時間を上回る……博報堂DYHD調べ
博報堂DYホールディングス(ソーシャルメディア・マーケティングセンター)は20日、「全国ソーシャルメディアユーザー1000人調査」の結果を発表した。

NTT東、診療所向け電子カルテ「Bizひかりクラウド Future Clinic 21ワープ」発表
東日本電信電話(NTT東日本)は16日、診療所向け電子カルテサービス「Bizひかりクラウド Future Clinic 21ワープ」(略称:FC21ワープ)を発表した。7月1日より提供を開始する。

アップルApp Store、「アプリ500億ダウンロード」に向けカウントダウン進行中
アップルは15日、App Storeのアプリケーションダウンロード数のカウントダウンページを公開した。世界中のApp Storeでダウンロードされたアプリケーションの数が、もうすぐ500億になるという。

NTTと伊豆急グループ、観光客を支援するO2Oサービス「伊豆花だより」開始
伊豆急ホールディングスと伊豆急グループ、日本電信電話(NTT)は15日、伊豆エリアでの周遊を促すO2Oトライアルサービス「伊豆花だより」を共同で開始した。7月15日までの期間限定で実施する。

【富士通フォーラム 2013】16、17日に東京国際フォーラムで開催……3DCAD、ナビしてくれる次世代杖、スパコンなど最新技術が集結
富士通は、最新技術やソリューションをまとめて紹介する同社の技術展「富士通フォーラム2013」を、5月16日、17日に東京都有楽町の東京国際フォーラムにて開催する。

ミクシィとリアルワールド、新ポイントサービス「モラッポ」開始……現金への交換も可能
ミクシィとリアルワールドは14日、新ポイントサービス「モラッポ」の提供を開始した。

米マイクロソフト、「SkyDrive」に写真の時系列表示機能を追加
米マイクロソフトは米国時間13日、「SkyDrive」に新機能を追加した。写真データについて、時系列に沿った表示が可能な「All photos view」が新たに追加された。

ヤフー、タブレット活用のTポイント端末「T-UNIT 3」を中小店舗向けに提供
ヤフーとTポイント・ジャパン(TPJ)は13日、中小規模店舗向けにTポイントサービス導入の提携営業を行う「Tポイント代理店契約」を新たに締結したことを発表した。

スマホ向けカーナビタイム、ボイスコントロール機能を追加
ナビタイムジャパンは、Android/iPhone版「カーナビタイムfor Smartphone」および、KDDIと協業で提供予定の「auカーナビ」において、5月14日より「ボイスコントロール」機能を追加すると発表した。

無料iPhoneアプリ「ライフプラン診断」の配信開始
日本最大級の保険比較サイト「保険市場」を運営するアドバンスクリエイトは、4月30日より、iPhoneアプリ「ライフプラン診断」(無料)の配信をApp Storeで開始した。

【2013 Japan IT Week】自由度の高いARコンテンツを制作できるサービス
8日から10日まで国際展示場(東京ビックサイト)で開催されていた“Japan IT Week 春”内「Web&モバイル マーケティングEXPO 2013」。その中でスターティアラボは、手軽に導入できるARサービスを展示していた。

富士通、食・農クラウド「Akisai」の検証農場を沼津に開設
富士通は13日、ICTで農業経営を効率化させる食・農クラウド「Akisai(秋彩)」の検証・実践の場として、沼津工場の敷地内に、露地栽培と施設栽培からなる「Akisai農場」を開設することを発表した。6月中旬より栽培を開始する。

ネットワールド、既存機器がそのまま使えるSDN管理ソフト「Anuta nCloudX」発売
ネットワールドは13日、米Anuta Networks社(アヌータ・ネットワークス社)のクラウド(IaaS)事業者向け管理ソフトウェア「Anuta nCloudX」の販売を開始した。

楽天ポイント、電子マネー「Edy」へ交換可能に……期間限定で実施
楽天Edyは10日、「楽天スーパーポイント」を電子マネー「楽天Edy」に交換できるポイントサービスを開始した。8月9日までの期間限定で実施する。

タブレット版「gooウェブ検索」、電子書籍専門の検索機能を提供開始
NTTレゾナントが提供するポータルサイト「goo」は9日、タブレット版「gooウェブ検索」において、電子書籍専門の検索機能の提供を開始した。