IT・デジタル ソフトウェア・サービスニュース記事一覧(116 ページ目)

無料星座アプリ、写真+学習+ゲームが融合……iPhone&iPad向け
天体望遠鏡などの設計、製造を行う光学機器メーカーのビクセンは、iPhone&iPad無料アプリ「宙(ソラ)コレクション」をリリースした。「写真+学習+ゲーム」を融合したもの。

仮面ライダーをHuluで配信……初代、V3、響鬼、カブト、電王
映画・番組の定額見放題サービスを提供するオンライン動画配信サービス Huluは、夏休み特別企画第4弾をスタートした。8月17日から幅広い世代で人気の仮面ライダーシリーズの配信をスタートした。

ヱヴァ新劇場版のマリが、サンフランシスコを英語で案内……アプリ
面白法人カヤックは、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』の人気キャラクター・真希波・マリ・イラストリアスがサンフランスコの街を案内する音声ガイドアプリ「EvaNavi SF」を米国のApp Storeでリリースした。

Instagramがバージョンアップ、地図上の写真表示など新機能採用
米Instagramは16日(現地時間)、写真共有サービスInstagramのiOS版、Android版アプリをそれぞれバージョン3.0にアップデートしたと発表した。

『ジャンプNEXT! 2012SUMMER』デジタル版を配信開始……8月18日から
集英社は、『週刊少年ジャンプ』の増刊誌『ジャンプNEXT! 2012SUMMER』(8月11日発売)のデジタル版を、8月18日より本体価格333円(税別)で順次配信する。

キッズ時計のモデル募集…天使たちの1分間オンステージ
アイキッズは、7月15日(日)から9月20日(木)までの期間、2013年のキッズ時計イメージモデルの募集を開始した。「天使たちの1分間オンステージ」をキャッチコピーとした時計サイト。

Ustream Asia、配信者の活動を支援する少額寄付「Ustreamチップ」開始
Ustream Asia株式会社は16日、ライブ映像配信サービス「Ustream」で、視聴者が配信者の活動を支援できるシステム「Ustreamチップ」を発表した。18日から提供を開始する。

製品版と同じWindows 8の評価版やRTM版の提供開始
米マイクロソフトは15日(現地時間)、Windows 8のRTM版(製造工程向けリリース)および90日の評価版の提供を開始した。製品版と同じWindows 8がはじめて配布されたことになる。

Googleマップ、公共交通機関の時刻表に対応……全世界約500都市・100万超の時刻表
グーグルは16日、Googleマップにおいて、ニューヨーク、ロンドン、東京、およびシドニーを含む全世界の約500都市について、公共交通機関の時刻表に対応したことを発表した。

ヤフー、「Yahoo!プレミアム」特典を拡充……月額会員費は399円に値上げ
ヤフー(Yahoo! JAPAN)は15日、有料会員サービス「Yahoo!プレミアム」の会員費を、月額346円(税込)から月額399円(税込)へ改定することを発表した。10月1日より変更となる。

電子書籍「モテ男子」配信開始……4タイトル
学研パブリッシングは、電子書籍「モテ男子」シリーズ4タイトルを、GooglePlay(Android端末向け)と学研電子ストア(iPhone、iPad、iPod touch向け)にてセール配信開始した。

高校生による金融経済クイズ選手権 「エコノミクス甲子園」、初のインターネット大会を開催
住信SBIネット銀行は15日、金融経済教育を通じたCSR活動の一環として、第七回全国高校生金融経済クイズ選手権 「エコノミクス甲子園 インターネット大会」に協賛することを発表した。

【e絵本】沖縄戦の記憶を今に伝える「サンゴの祈り」
本日8月15日は、終戦記念日。67年前の1945年に、日本における第二次世界大戦が幕を下ろした日だ。そんな日にご紹介するのが、こえほん“平和祈念文庫”にて8月8日から配信されている「サンゴの祈り」。iPhone/iPad対応、250円。

ソフォスがMDM製品の新版をリリース!企業のBYOD導入支援
ソフォスは14日、モバイルデバイス管理 (MDM) 製品の最新版「Sophos Mobile Control 2.5」を発表した。Web ベースの管理コンソールが更新され、機能が拡張・追加された。

Google+がカスタムURLの提供を開始、トヨタなどがすでに運用
米Googleは13日(現地時間)、同社のソーシャルネットワークサービスであるGoogle+でカスタムURLの提供を開始したと発表した。

Google+、「ハングアウトオンエア」に高音質な「スタジオモード」を追加
グーグルは15日、「Google+」の「ハングアウトオンエア」に、新たに「スタジオモード」を追加したことを発表した。これにより、Google+とYouTube上での高音質のライブ配信が可能になったとのこと。

mixi、「メッセージ」への画像添付が可能に
mixiは14日、「メッセージ」に写真添付が可能になったことを発表した。

Outlook.comとWindows 8、絵文字に対応……ケータイメール絵文字の受信等が可能に
マイクロソフトディベロップメントは14日、Outlook.comおよびWindows 8で絵文字が利用可能となったことを公表した。Windows Live日本チームの公式ブログで明らかにされた。

【夏休み】自由研究の人気テーマ………検索ランキングで見る
夏休みに入ると一気に検索数が増える「自由研究」。Yahoo!検索ランキングは、2012年7月7日から2012年8月6日までの期間に「自由研究」とともに検索されたワードランキングを発表した。検索から、今年の人気テーマが見えてきそうだ。

MDM製品の最新版を発表、コンプライアンスやポリシー機能など強化(ソフォス)
ソフォスは、モバイルデバイス管理(MDM)製品の最新版「Sophos Mobile Control 2.5」を発表した。最新版では、多くのデバイスで共通する設定をワークフローにより最適化、ワンクリックで適用できるようになった。

【ロンドンオリンピック】Googleでもっとも検索されたのは「内村航平」と「鈴木聡美」
グーグルは14日、ロンドンオリンピック期間中にもっとも検索された競技名・日本選手名を発表した。

Facebook上で愛好家とビール開発……「百人ビール・ラボ」プロジェクト
ネットイヤーグループのネットイヤーゼロと、サッポロビールは、Facebookを使ってビール愛好家と共同でビールを開発するプロジェクト「百人ビール・ラボ」を開始した。

福岡県飯塚市でスマホアプリのコンテスト
福岡県飯塚市では、新たな成長産業への積極的なアプローチを図るため、スマートフォンまたはタブレット端末向けのアプリケーション開発を対象とした「e-ZUKAスマートフォンアプリコンテスト★2012」を開催する。

ヤフー、「防災速報」に放射線量・噴火警報・気象警報を追加……通知は全部で8種類に
ヤフー(Yahoo!JAPAN)は13日、「防災速報」の提供情報に、全国の気象警報、噴火警報および放射線量を追加した。