2007年6月のIT・デジタル その他ニュース記事一覧(2 ページ目)

IXP435プラットフォーム向け組み込みLinux、「MontaVista Linux Professional Edition 5.0」
米・MontaVista Softwareは19日(米国時間)、Intel IXP435マルチサービスレジデンシャルゲートウェイリファレンスプラットフォーム向け「MontaVista Linux Professional Edition 5.0」を発表した。

KDDI、「インマルサットAサービス」を2007年末で終了
KDDIは、インマルサット静止衛星を利用した電話・テレックス通信サービス「インマルサットAサービス」を2007年12月31日で終了する。

オーシャンブリッジ、高速・高精度ビューワ搭載の文書公開システム「Net-It Central 7.0」
オーシャンブリッジは28日、米・Informative Graphicsのドキュメントパブリッシングシステム「Net-It Central 7.0」を発売した。

映画チケットがiDで買える——角川「シネプレックス・モバイル・サイト」がiD決済に対応
角川シネプレックスと三井住友カードは、6月29日オープン予定の角川シネプレックスの携帯電話向けオンラインチケット販売サイト「シネプレックス・モバイル・サイト」において、三井住友カードのケータイクレジット「iD」による決済サービスを7月2日より開始する。

2006年度の携帯電話販売数はシャープがパナソニック、NECを大きく引き離す
ライブドアは28日、同社の企業向けマーケティングリサーチサービスのレポート販売サイト「SurveyReport」において、エムレポートがまとめた「端末メーカ各社の国内動向−2006年度通期−」のまとめを発表した。

オムニサイソフトウェア、エクスレイヤーらが新会社設立、CEOに元メディアエクスチェンジ社長の吉村氏が就任
6月28日、オムニサイソフトウェアとエクスレイヤーは、ビジネスベンチャーのための総合的なPR活動支援サービスの会社「グラフィ株式会社」を設立すると発表した。

8割が「電話番号が覚えられない」、5人に1人が「自分の携帯番号を覚えていない」—NTT-BJ調べ
NTT番号情報は28日、「電話番号に関する意識調査」の結果を発表した。

フォーバルクリエーティブ、メール統合管理を「暗号化連携ソリューション」で強化—オレンジソフトらと協業
フォーバルクリエーティブは、オレンジソフト、およびクリアスウィフトとの協業により、同社の「Eメール統合管理ソリューション」を機能強化し、「暗号化連携ソリューション」として7月1日に発売する。価格は250万円から。

ソニー、動画対応の「ウォークマン Aシリーズ」の8GBモデルにホワイトとピンクを追加
ソニーは28日、「ウォークマン Aシリーズ」の8GBモデル「NW-A808」のカラーバリエーションとして、ホワイトとピンクを追加すると発表。7月10日発売。価格はオープンで、予想実売価格は33,000円前後。

ヤマハ、アップスケーリング対応のHDMI搭載7.1ch AVアンプ
ヤマハは27日、HDMI入出力端子を搭載した7.1ch AVアンプ「DSP-AX861」を発表した。価格は110,250円で、7月10日発売。

「ヨドバシカメラ マルチメディア吉祥寺」が6月29日(金)にオープン
ヨドバシカメラは27日、開店予定だった東京・武蔵野市の「ヨドバシカメラ マルチメディア吉祥寺」を6月29日にオープンすると発表。当初6月23日オープンと発表していたが、ビル工事の遅れなどで延期になっていた。

HSDPAの「EMモバイルブロードバンド」のエリアが7月より拡大
イー・モバイルは27日、HSDPA通信サービス「EMモバイルブロードバンド」のサービスエリア情報を更改した。なお、今回の発表では6月中に拡大されたエリアに加え、7月1日に拡大予定のエリアについても更改されている。

米Intel、HPCシステム向けに導入・管理技術と高転送率・低発熱なケーブル技術を発表
米・Intelは、27日(ドイツ時間)、ハイパフォーマンス・コンピューティング(HPC)システムの導入を加速する技術「インテル・クラスター・レディー」と「インテル・コネクツ・ケーブルズ」を発表した。

ネットワンシステムズとブロードバンドタワー、ハイブリッドデータセンターを共同開発
ネットワンシステムズとブロードバンドタワーは27日、ハイブリッド・データセンターサービスの共同開発と提供に向けての業務提携に合意した。

W53Tにヒンジがゆるむ不具合〜7月中旬より無償交換を実施
KDDIと沖縄セルラー電話は27日、東芝製のau携帯電話「W53T」のヒンジ部分(折りたたみのつなぎ部分)がゆるむ不具合を確認したと発表した。

アシストプラン、アッカADSL回線とIPテレビ電話を組み合わせたワンストップサービス
アッカ・ソリューションズとアシストプランは27日、「アッカパートナープログラム」に基づき協業することに合意した。

Virtual Earthの地形・位置測定技術に仏・ダッソー3Dモデリング・ビジュアル化機能を追加
仏・ダッソー・システムズと米・Microsoftは26日(米国時間)、両社の提携関係を拡張すると発表した。

米SiBEAM、無線AV接続が可能なOmniLink60技術を搭載した60GHz帯スタンダードCMOSチップセット
米・SiBEAMは27日(米国時間)、60GHz帯スタンダードCMOSチップセットにおいて、ノン・ライン・オブ・サイト(見通し外)でのAV接続が可能な無線技術「OmniLink60」を発表した。

MSN、産経新聞グループと提携し10月に新Newsサイト「MSN産経ニュース」を開設
ポータルサイト「MSN」を運営するマイクロソフトは27日、MSNにおける新たなニュースサービス提供開始に向け、産経新聞グループのデジタル戦略会社である産経デジタルと業務提携すると発表した。

「AIIコンテンツサービス」が事業譲渡
エー・アイ・アイ(AII)は7月1日付けで、動画配信サービスを共同で運営しているブイオーディ・システムズに、「AIIコンテンツサービス」を事業譲渡する。

フォーステン、同一価格帯競合製品の2倍のスイッチング容量を持つ企業向けシャーシ型コアスイッチ
フォーステン・ネットワークスは27日、スイッチング容量1.5TBの企業向けシャーシ型スイッチ「C300」を発売した。最小構成時の参考価格は490万円。

KDDIとMS、企業向けSaaS型アプリケーションサービスで包括提携
KDDIとマイクロソフトは27日、Windowsプラットフォームベースの企業向けSaaS(Software as a Service)型アプリケーションサービスの分野で包括提携を結ぶことに合意し、同日より共同マーケティング活動を開始した。

【フォトレポート】液晶テレビ“ブラビア”特別企画「Live Color Wall Project」
26日に報道関係者に公開された液晶テレビ“ブラビア”特別企画「Live Color Wall Project」。そのようすをフォトレポート。

東京・銀座のソニービル壁面の色をウェブから自在に変える!液晶テレビ“ブラビア”特別企画
ソニーマーケティングとソニー企業は、27日〜9月26日まで液晶テレビ“ブラビア”特別企画「Live Color Wall Project」を開催する。