IT・デジタルニュース記事一覧(3,313 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(3,313 ページ目)

Yahoo!BBのテレビサービス「BBケーブルTV」、10月下旬からモニタの募集を開始 画像
その他

Yahoo!BBのテレビサービス「BBケーブルTV」、10月下旬からモニタの募集を開始

 ソフトバンクグループのビー・ビー・ケーブルは、Yahoo!BBのADSL回線を使ったテレビ放送サービス「BBケーブルTV」の現状について発表した。現在のところ、東京23区でソフトバンクグループの社員モニターによる実証実験が進められており、10月下旬以降に東京23区のYahoo!BBユーザの中から無料モニタを募集する予定だという。

NTT東、10月より個人向けセキュリティサービスを提供開始。トレンドマイクロとの提携により 画像
その他

NTT東、10月より個人向けセキュリティサービスを提供開始。トレンドマイクロとの提携により

 NTT東日本はトレンドマイクロと提携し、10月1日よりフレッツユーザ向けにウイルス駆除や不正アクセス防止などを提供する「フレッツ・セーフティ」サービスを開始、あわせてフレッツ・セーフティ対応のセキュリティアプライアンス「Web Caster GateLock X200」(以下、GateLock)の提供を開始すると発表した。

Nコム、ホットスポット全国拡大にVAIOのネットワーク切り替えツールへの融合とサービスのスケールアップに積極的 画像
回線・サービス

Nコム、ホットスポット全国拡大にVAIOのネットワーク切り替えツールへの融合とサービスのスケールアップに積極的

 NTTコミュニケーションズの公衆無線LANサービスのホットスポットは、10月より提供予定エリアを拡大する。新たに加わるエリアは神奈川、大阪、北海道など。これまで東京23区を中心に展開してきたが、全国展開に向けた動きを始めた。

Air11がホットスポットとローミング。Air11は首都圏も対象エリアに 画像
その他

Air11がホットスポットとローミング。Air11は首都圏も対象エリアに

 10月下旬より、ワイコムの無線LANサービスAir11は、NTTコミュニケーションズのホットスポットとローミング実験を開始する。あくまでもサービスは実験であるが、北海道エリアのAir11は、今回のローミング実験により首都圏利用者もターゲットに含められるようになる。

USEN、個人向けサービスを月額4,800円に値下げ。集合住宅ならさらに割安に 画像
回線・サービス

USEN、個人向けサービスを月額4,800円に値下げ。集合住宅ならさらに割安に

 有線ブロードネットワークスは、10月1日より個人向けFTTHサービス「BROAD-GATE 01」を「BROAD-GATE 01 Type E(ブロードゲート・ゼロワン・タイプイー)」に名称変更の上、月額利用料を4,800円(ISP利用料込)に改定する。また集合住宅向けプランには、さらに割引率の大きい「マンション割引プラン30」を新設する。

日立、松下、NTTの家電を視野に入れたBBサービスプロトコル。製品は来春以降か 画像
その他

日立、松下、NTTの家電を視野に入れたBBサービスプロトコル。製品は来春以降か

 光サービスアーキテクチャコンソーシアム(HSAC)をスタートにしてコマースにシフトしたプロトコル開発を続けている光サービスセットアッププロトコル(HSSP)の成果報告とデモ実演が実施された。同研究は日立、松下、NTT持株の3社によるもので、端末の違いをプロトコルが支援することでその差を吸収し、もっともベストな状態でコンテンツやサービスを利用できるようにしようとした共同研究となる。

アッカ、12Mbpsサービス対応を3〜19日にかけて実施。既存ユーザの移行は15日より 画像
その他

アッカ、12Mbpsサービス対応を3〜19日にかけて実施。既存ユーザの移行は15日より

 アッカ・ネットワークスは、12Mbpsサービスを10月3日から19日にかけて、同社サービスエリアのすべてで対応開始すると発表した。また、既存ユーザの速度変更も10月15日より順次開始される。

北関西ジャパンネット、10月1日より12M ADSL「nkansaiBB」の予約受付を開始 画像
その他

北関西ジャパンネット、10月1日より12M ADSL「nkansaiBB」の予約受付を開始

 兵庫県の北関西ジャパンネットは、明日10月1日より関西ブロードバンドの提供回線を利用した下り12MbpsのADSLサービス「nkansaiBB」の予約受付を開始する。

FREESPOT、大阪・日本橋のJ&Pテクノランドでも利用可能に 画像
回線・サービス

FREESPOT、大阪・日本橋のJ&Pテクノランドでも利用可能に

 メルコの公衆無線LANサービス「FREESPOT」が、大阪・日本橋の「J&Pテクノランド」にて利用可能となった。

中電系のCIS、10月に続き12月にも「MEGA EGG」シリーズのエリア拡大。体験スペースの開設も 画像
回線・サービス

中電系のCIS、10月に続き12月にも「MEGA EGG」シリーズのエリア拡大。体験スペースの開設も

中国電力系のCISは、10月に続き12月にも「MEGA EGG」シリーズの提供エリアを拡大するほか、各地に体験スペースを開設する。

大分ケーブルがサービス改定。月額費用値下げと基本サービス増強 画像
回線・サービス

大分ケーブルがサービス改定。月額費用値下げと基本サービス増強

 大分ケーブルテレコムは、CATVインターネット「OCT-Net」のサービスを改定し、月額利用料の値下げと基本サービス増強を図る。

incl、Bフレッツ対応サービスを新設。10月より 画像
回線・サービス

incl、Bフレッツ対応サービスを新設。10月より

 inclは、10月よりNTT西日本のBフレッツサービスに対応すると発表した。提供エリアは富山・石川・福井の3県。サービス名は「Bフレッツファミリーパック」。受付開始は10月1日。

Yahoo!BB、引っ越し・移転手続が可能に 画像
回線・サービス

Yahoo!BB、引っ越し・移転手続が可能に

 ヤフーは、Yahoo!BBサービスの引っ越し・移転手続の受付を開始した。これまでYahoo!BBでは、加入者の移転に際しては解約・再加入という手続きを取っていたが、今後は加入したままでの移転が可能になる。

東京ケーブル、10月より各コースの下り速度をアップ。最速8Mに 画像
回線・サービス

東京ケーブル、10月より各コースの下り速度をアップ。最速8Mに

 東京ケーブルネットワークは、10月1日より「CATVブロードバンド」の各コースの下り通信速度をアップさせる。

TOKAI、静岡県内の2局をサービス提供対象局に。開局は12月中旬 画像
回線・サービス

TOKAI、静岡県内の2局をサービス提供対象局に。開局は12月中旬

 静岡県のTOKAIは、TOKAIネットワーククラブ(TNC)の「ADSLパワーライン」サービス対象局として、あらたに藤枝市の葉梨局と浜北市の宮口局の2局を追加した。

[Yahoo! BB開局情報]福岡県を中心に18局の新エリア発表。9局でサービスイン 画像
その他

[Yahoo! BB開局情報]福岡県を中心に18局の新エリア発表。9局でサービスイン

 Yahoo! BBサービスの提供エリアが拡大される。10月11日から10月31日にかけて、宮城、新潟、福岡、長崎の計18局舎であらたにサービス提供が開始される予定だ。また、山形、静岡、岐阜、岡山、鳥取の9局舎が開通したほか、埼玉の毛呂山局があらたにリーチDSL対応局となった。

ケイ・オプティコム、ビジネス向けサービスに安価な新メニュー「eoオフィスファイバー」を追加。既存メニューの拡充・値下げも 画像
回線・サービス

ケイ・オプティコム、ビジネス向けサービスに安価な新メニュー「eoオフィスファイバー」を追加。既存メニューの拡充・値下げも

 ケイ・オプティコムは、10月1日よりビジネス向けに新サービスの追加・既存メニューの値下げといったサービス拡充を図る。あらたに提供されるのは、SOHO向けの「eoオフィスファイバー」、「ビジネスeo」のエコノミー/ライトタイプのメニュー追加の3点。また、「ビジネスeo」のスタンダードタイプも値下げとなる。

NTTなど、ビデオオンデマンド制御プロトコルの標準化で実用化に進展 画像
その他

NTTなど、ビデオオンデマンド制御プロトコルの標準化で実用化に進展

 NTT、パイオニア、松下電器産業、日本電気、PACE Micro Technologyは共同で、試作ビデオオンデマンドサーバと試作STBの相互接続試験を実施、正常に動作することを確認したと発表した。

松下、ネット動画・音楽に対応したハードディスクビデオレコーダ「Broadnow」発売 画像
その他

松下、ネット動画・音楽に対応したハードディスクビデオレコーダ「Broadnow」発売

 松下電器産業は、インターネット配信される映像や音楽をテレビで楽しめる、ブロードバンド対応のハードディスクビデオレコーダ「Broadnow(FZ-BB1000)」を発売すると発表した。価格は99,800円。

フレッツ・ADSLモアのサービス提供エリア、来年1月には首都圏の町村部へも拡大 画像
回線・サービス

フレッツ・ADSLモアのサービス提供エリア、来年1月には首都圏の町村部へも拡大

 NTT東日本は、最大12Mbpsの接続サービス「フレッツ・ADSL モア」のエリア展開予定について公開した。12月には神奈川・千葉・埼玉の市部に拡大、来年1月下旬には町村部でも提供を開始する。

KIWI、固定IPアドレスを無料で付与するオプションを10月から 画像
回線・サービス

KIWI、固定IPアドレスを無料で付与するオプションを10月から

 KIWI internetは、フレッツシリーズおよびアッカ回線によるADSLサービス(dixy.net)の加入者に対し、固定のグローバルIPアドレスを1つ付与するサービスを無料で提供すると発表した。サービス開始は10月の予定。

テレビでインターネットラジオを聴く時代が到来。BroadnowでiM Radioが利用可能に 画像
その他

テレビでインターネットラジオを聴く時代が到来。BroadnowでiM Radioが利用可能に

 アイエム・ネットワークス・ジャパンは、松下電器産業のセットトップボックス「Broadnow」にインターネットラジオサービス「iM Radio」サービスを提供開始する。

[USENエリア拡大情報] 神奈川県でサービスエリアを拡大 画像
回線・サービス

[USENエリア拡大情報] 神奈川県でサービスエリアを拡大

 有線ブロードネットワークス(USEN)は、あらたに神奈川県中原区の各一部エリアでFTTHサービスの提供を開始した。

メルコ、屋外用無線LANアンテナに広指向性モデル発売 画像
その他

メルコ、屋外用無線LANアンテナに広指向性モデル発売

 メルコは、IEEE802.11b無線LAN用の遠距離通信タイプ屋外アンテナ「WLE-HG-DA」を11月上旬より発売する。WLE-HG-DAを対向で使用した場合、最大で1.1km(11Mbps)〜2.2km(2Mbps)での通信が可能という。

page top