IT・デジタルニュース記事一覧(3,170 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(3,170 ページ目)

[速報] NTT東、「フレッツ・ADSL モアII」にて最大40Mbpsのサービスを提供。料金は据え置き 画像
その他

[速報] NTT東、「フレッツ・ADSL モアII」にて最大40Mbpsのサービスを提供。料金は据え置き

 NTT東日本は、12月17日よりADSL接続サービスを最大40Mbpsに増速する。対象になるのは、フレッツ・ADSLの「モアII」「モアIIアドバンスドサポート」「ビジネスタイプ」。いずれも24Mbpsのコースを増速するという形が取られるため、料金に変更はない。

POINT、最大40MbpsのADSL接続サービスを12月より開始。月額2,770円で 画像
回線・サービス

POINT、最大40MbpsのADSL接続サービスを12月より開始。月額2,770円で

 POINTは、イー・アクセスのADSL回線を用いた最大40Mbps(上りは1Mbps)のサービス「ADSLプラン/イー・アクセス40M」を開始する。

DION、フレッツ・ADSL対応コースを改定。IP電話とセットで月額1,250円の新コースなど 画像
回線・サービス

DION、フレッツ・ADSL対応コースを改定。IP電話とセットで月額1,250円の新コースなど

 DIONは、フレッツ・ADSLに対応したコースを改定する。

2004年4月をめどに八丈島にYahoo! BBを導入。同時にYahoo! BBモバイルも展開 画像
その他

2004年4月をめどに八丈島にYahoo! BBを導入。同時にYahoo! BBモバイルも展開

 いよいよ離島でもADSL接続サービスが提供されるようになった。ソフトバンクBBは、2004年4月をめどに八丈島にYahoo! BBを導入すると発表したことによるものだ。

日本テレコムホールディングス、平成16年3月期の連結予想を大幅下方修正。日本テレコム売却にともなって 画像
その他

日本テレコムホールディングス、平成16年3月期の連結予想を大幅下方修正。日本テレコム売却にともなって

 日本テレコムホールディングスは、平成16年3月期の中間決算説明会を開催した。平成16年3月期の連結業績予想を、従来予想の620億円の黒字から、1040億円の赤字に大幅下方修正した。日本テレコムのリップルウッドへの売却に伴うもので、経常利益ベースでは2120億円の黒字ということで当初予想(2130億円の黒字)とほぼ同じ数字となっている。

メールでこどもの登下校を通知。DNPなどが無線タグを利用したサービスを開始 画像
スマートフォン

メールでこどもの登下校を通知。DNPなどが無線タグを利用したサービスを開始

 大日本印刷(DNP)とドコモ・システムズは、無線タグを利用してこどもの登下校を保護者にメールで通知するサービス「KIDS SAFETY PASS」を2004年2月より開始する。

[訂正] パワードコム、電話事業と個人向けインターネット事業を分割。それぞれフュージョン、DTIと統合に向け検討を開始 画像
その他

[訂正] パワードコム、電話事業と個人向けインターネット事業を分割。それぞれフュージョン、DTIと統合に向け検討を開始

 今春、東京電話インターネットとパワードコムの合併によって誕生した新体制パワードコムは、電話事業と個人向けインターネット接続サービス事業を切り離し、法人向けデータ通信事業に特化する方向に進みそうだ。

電光石火、21都府県の計127局舎であらたにサービスを開始 画像
回線・サービス

電光石火、21都府県の計127局舎であらたにサービスを開始

 電光石火は、21都府県の計127局舎であらたにサービスを開始した。

カシオと日立が携帯電話の開発で協力。合弁会社を設立 画像
その他

カシオと日立が携帯電話の開発で協力。合弁会社を設立

 カシオ計算機と日立製作所は、携帯電話の開発や製造について2004年4月をめどに合弁会社を設立することに合意した。資本金は30億円で、出資比率はカシオが51%日立が49%の予定。

KDDI、イー・アクセスの回線を利用した「KDDI IP-VPNサービスeAccessコース」を開始 画像
その他

KDDI、イー・アクセスの回線を利用した「KDDI IP-VPNサービスeAccessコース」を開始

 KDDIは、企業向けIP-VPNサービスのアクセスラインにイー・アクセスのADSL回線を用いた「KDDI IP-VPNサービスeAccessコース」を11月21日より開始する。

JPNAP大阪で10Gbpsインターフェイスの提供を開始 画像
その他

JPNAP大阪で10Gbpsインターフェイスの提供を開始

 インターネットマルチフィードは、「JPNAP大阪サービス」にて10Gbpsインターフェイスの試験サービスを開始した。JPNAP大阪は、ピーク時のトラフィックが5Gbps、13のネットワークが接続するIX(Internet eXchange)サービス。

[Mフレッツ]NTT東日本、東京都のオフィスでアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[Mフレッツ]NTT東日本、東京都のオフィスでアクセスポイントを追加

 NTT東日本が提供する無線LAN接続サービス「Mフレッツ」は、東京都中央区のオフィスでアクセスポイント1か所を新たに追加した。

[フレッツスポット]NTT西日本、フレッツスポットのエリアを岡山で追加 画像
回線・サービス

[フレッツスポット]NTT西日本、フレッツスポットのエリアを岡山で追加

 NTT西日本が提供する公衆無線LAN「フレッツスポット」の対応エリアが、岡山で1か所追加された。今回追加されたのは、岡山県のビジネスホテルのロビーと喫茶店。

[Yahoo! BBモバイル] ミスタードーナツ1店舗でサービスを開始 画像
回線・サービス

[Yahoo! BBモバイル] ミスタードーナツ1店舗でサービスを開始

 Yahoo! BBモバイルは、東京のミスタードーナツ高田馬場戸山口店であらたにサービスを開始した。

ぷらら、電子署名つきメールが送れる電子証明書発行サービスを開始 画像
その他

ぷらら、電子署名つきメールが送れる電子証明書発行サービスを開始

 ぷららネットワークは、日本ベリサインと提携して、送受信メールに対する電子証明書発行サービスを開始した。

NEC、アドホックネットワークによる環境モニタリングシステムを開発 画像
モバイルBIZ

NEC、アドホックネットワークによる環境モニタリングシステムを開発

 NECは、個々の無線ノードが自律的にネットワークを構築してデータを転送することができる「アドホック・マルチホップセンサーネットワークシステム」を開発した。広域環境モニタリング用のセンサー端末にこのシステムを使用することで、名刺サイズの小型太陽電池でも環境モニタリングが可能となる。

ネットワークアソシエイツ、Mimail.i@MMの感染拡大で危険度を引き上げ 画像
その他

ネットワークアソシエイツ、Mimail.i@MMの感染拡大で危険度を引き上げ

 ネットワークアソシエイツは、PayPalからのメールを偽装してクレジットカード情報を聞き出そうとするワーム「Mimail.i@MM」の危険度評価を中に引き上げて警戒を呼びかけている。

NTT東、北海道と千葉でBフレッツの提供エリア拡大 画像
回線・サービス

NTT東、北海道と千葉でBフレッツの提供エリア拡大

 NTT東日本は、北海道と千葉県のあたらしいBフレッツ提供エリアを明らかにした。千葉県の茂原市や木更津市、北海道の滝川市などで、04年2月〜3月の提供予定。

I・Oデータ、802.11a/b/g同時利用可能な無線ブロードバンドルータ 画像
その他

I・Oデータ、802.11a/b/g同時利用可能な無線ブロードバンドルータ

 アイ・オー・データ機器は、IEEE802.11a、11b、11gの3種類の無線LANを同時にサポートする無線LAN対応ルータ「WN-APG/BBR」を12月上旬に発売する。単体モデルの定価が21,000円と、手ごろな価格を実現した。

[画像追加] 情報漏えいを防止−トレンドマイクロがWebアクセスを自由自在に制限する企業向けフィルタリングソフトをリリース 画像
その他

[画像追加] 情報漏えいを防止−トレンドマイクロがWebアクセスを自由自在に制限する企業向けフィルタリングソフトをリリース

 トレンドマイクロは、企業向けWebアクセスセキュリティ「InterScan WebManager 3.1」をリリースした。販売開始は12月17日より。標準価格は、30アカウントで238,000円。

ASAHIネット、フレッツユーザ向けにもNTTcomインフラのIP電話サービス提供 画像
その他

ASAHIネット、フレッツユーザ向けにもNTTcomインフラのIP電話サービス提供

 ASAHIネットは、フレッツ・ADSLおよびBフレッツの利用者に対して、「IP電話C」サービスの提供を開始すると発表した。IP電話Cは、NTTコミュニケーションズのVoIPインフラを使用したIP電話サービス。

Yahoo! BB上のテレビサービス「BBケーブルTV」が進捗説明会、地上放送やBSデジタルの再送信も計画 画像
その他

Yahoo! BB上のテレビサービス「BBケーブルTV」が進捗説明会、地上放送やBSデジタルの再送信も計画

 クラビットの100%子会社ビー・ビー・ケーブルは、Yahoo! BBインフラ上で展開しているテレビ・VODサービス「BBケーブルTV」の状況について説明会を行った。現在は一日あたり数百件の受注があるとの説明があったものの、現在の加入者数など具体的な数字は明らかにされなかった。

イーレッツのUSBクリスマスツリー、今年も限定販売 画像
その他

イーレッツのUSBクリスマスツリー、今年も限定販売

 イーレッツは、恒例となったUSBクリスマスツリー「線上のメリークリスマスIII」を今年も限定発売する。

ケイ・オプティコム、滋賀県で光ファイバサービスの提供エリアを拡大 画像
回線・サービス

ケイ・オプティコム、滋賀県で光ファイバサービスの提供エリアを拡大

 ケイ・オプティコムは、11月15日より、あらたに滋賀県近江八幡市におけるeoホームファイバーおよびeoオフィスファイバーの受付を開始した。

page top