IT・デジタルニュース記事一覧(2,325 ページ目)
今年の夏もノートパソコン作り〜「手づくりLet'snote工房 2008」開催、対象機種はLet'snote CF-T7
松下電器産業は8月23日に、小・中・高校生向けに「手づくりLet'snote工房2008」を開催する。
アンパンマンデジタルLLP設立——フレーベル館、日テレ他が共同出資
11日、フレーベル館、トムス・エンタテインメント、日本テレビ放送網の3社は、「それいけ! アンパンマン」のデジタルコンテンツの管理と提供のために有限責任事業組合(LLP)の設立に合意したと発表した。
IPA、X.Org製サーバについてセキュリティ上の注意喚起〜フォントファイルで任意コード実行
独立行政法人 情報処理推進機構(略称:IPA、理事長:西垣浩司)は10日、「X.Org Foundation 製 X サーバ 」におけるセキュリティ上の弱点(脆弱性)について公表した。
【Interop Tokyo 2008 Vol.1】Interop Tokyo 2008開幕! 注目は、グリーンIT、コンテンツ、サービス、モバイル
11日、千葉幕張メッセにおてInterop Tokyo 2008の展示会が開幕となった。
ビクター、メモリ内蔵CD/MDコンポ「Memory COMPO」の新モデル——携帯音楽プレーヤー「alneo V」との連携も
日本ビクターは11日、フラッシュメモリ内蔵のコンポ「Memory COMPO」シリーズの新ラインアップとして、同社の携帯オーディオプレーヤー「alneo V」シリーズのダイレクト接続に対応したモデル「UX-GM77」を発表した。予想実売価格は50,000円。7月上旬発売。
富士通、ブレードサーバと「SAP NetWeaver 7.0 BI Accelerator」のオールインワンモデルを提供開始
富士通は11日、ブレードサーバと「SAP NetWeaver 7.0 BI Accelerator」のオールインワンモデルを発表、販売を開始した。
「大人のディズニー」をデザインしたウォークマン用保護ケース
ソニースタイル・ジャパンは11日、ウォークマン「E020F」シリーズ専用ケースの新製品として、ディズニーの人気キャラクターをあしらった「CC-E020F」を発売した。価格は2,980円で、8月下旬に発送予定としている。
日本TI、超低消費電力の新世代マイコン「MSP430F5xx」ファミリーを発表〜1.8VでのFlashメモリ消去/書き込み可能に
日本テキサス・インスツルメンツは10日、16ビットRISC型 超低消費電力「MSP430」マイクロコントローラにおいて、「MSP430F5xx」ファミリーを発表した。
ロジテック、eSATA/USB接続の静音機能付き外付け型HDDの1TBモデルなど
ロジテックは11日、eSATA/USB接続に対応する容量1TBの外付け型HDD「LHD-ED1000SAU2」など、外付け型/ポータブルHDDの4製品を発表した。いずれも6月下旬発売。
メディアキャスト、地デジ・ワンセグ映像を容易に制作可能なPremiereプラグイン発売
メディアキャストは11日に、Adobe Premiere用プラグインソフトウェア「メディアキャスト ワンセグエンコーダ」を発表した。価格は298,000円で、2008年6月末から販売開始し、7月末に出荷開始の予定。
グーグル、「API Expert プログラム」を開始〜デベロッパーをコミュニティ運営でサポート
グーグルは、10日に開催された「Google Developer Day 2008 Japan」において、「API Expert プログラム」を発表した。
イー・モバイル、新音声端末「H11HW」「EMONSTER lite(S12HT)」発売
イー・モバイルは10日に、中国Huawei Technologies製の携帯電話機「H11HW」および台湾HTC製の携帯電話機「EMONSTER lite(S12HT)」(イーモンスター・ライト)を発売すると発表した。「H11HW」が6月14日より、「S12HT」が7月下旬よりの販売となる。
【CONNECTING YOUR WORLD BERLIN 2008(ビデオニュース2)】米HP、スタイリッシュに変身した「Touch Smart PC」の新モデルをお披露目
米ヒューレット・パッカードは、ベルリンで開催されているプライベートイベント「CONNECTING YOUR WORLD BERLIN 2008」にて、Touch Smart PCの新製品を発表した。
バッファロー、Mac対応の外付け型HDDなど7製品を値下げ
バッファローは11日、外付け型HDDおよびmicroSDカードの計7製品の価格改定を実施した。最大で約19%の値下げとなっている。
HDD×2基搭載で手のひらサイズのNAS「LinkStation Mini」の500GBモデル
バッファローは11日、手のひらサイズのLAN接続型HDD(NAS)「LinkStation Mini」に、500GBモデル「LS-WS500GL/R1」を追加した。価格は38,850円で、6月下旬発売。
「イー・モバイル国際電話」が7/1スタート〜アメリカ、中国、韓国など1分36円
イー・モバイルは7月1日より、世界57カ国・地域への通話が可能な「イー・モバイル国際電話」の提供を開始する。
あのビクターマークの犬のイラストを刻印! 携帯音楽プレーヤー「alneo」の動画対応モデル
日本ビクターは11日、携帯オーディオプレーヤー「alneo」の新ラインアップとして、動画再生に対応した「XA-V」シリーズを発表した。8GB/4GB/2GBの3モデルを揃え、カラーはブルー/ブラック/レッド/ホワイトの4色を用意。いずれも価格はオープンで、7月上旬発売。
ゴールドを含めたカラー6色のUSB接続マウス——ケーブル巻き取り収納可能
バッファローコクヨサプライは、従来の縦スクロールに加え、横スクロールもできるUSB光学式マウス「BSMOU02YM」シリーズを発表。6月下旬に発売する。価格は2,660円。
映像メーカー業界団体「DEG(デジタル・エンターテイメント・グループ)ジャパン」設立
ウォルト・ディズニー・ジャパン、シャープ、ソニー、松下電器など計27社は10日、「デジタル・エンターテイメント・グループ・ジャパン」(DEGジャパン)の設立総会を開催し、活動を開始した。
NEC、台湾にWiMAX R&Dセンターを設立〜グローバル事業の中核拠点として稼動
NECは10日より、WiMAX事業グローバル展開の一環として、台湾に「WiMAX R&Dセンター」を設立、稼動を開始した。NECの販売子会社であるNEC台湾(台北市)内に設立されたもの。
[FREESPOT] 長野県のあずみ野 河昌など5か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、長野県のあずみ野 河昌など5か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
[NTT西日本 フレッツ・スポット] 兵庫県内の3か所をエリアに追加
NTT西日本は、フレッツ・スポットのエリアに兵庫県内の3か所を追加した。
アイ・オー、USBワンセグチューナー/ポータブルHDDなど7製品の価格改定——最大約15.4%値下げ
アイ・オー・データ機器は11日、USB接続のワンセグチューナーおよび外付け型/ポータブル型HDDの計7製品の価格改定を実施した。最大で約15.4%の値下げとなっている。
【CONNECTING YOUR WORLD BERLIN 2008(ビデオニュース1)】HPのプライベートイベント、ベルリンで開幕!
6月9日(現地時間)、米HPのプライベートイベント「CONNECTING YOUR WORLD BERLIN 2008」がベルリンで開幕した。ここでが、オープニングの様子をビデオでレポートする。

