IT・デジタルニュース記事一覧(1,113 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(1,113 ページ目)

ヤフー、「防災速報」に放射線量・噴火警報・気象警報を追加……通知は全部で8種類に 画像
ウェブ

ヤフー、「防災速報」に放射線量・噴火警報・気象警報を追加……通知は全部で8種類に

 ヤフー(Yahoo!JAPAN)は13日、「防災速報」の提供情報に、全国の気象警報、噴火警報および放射線量を追加した。

ニコニコ動画、検索機能を強化……絞り込み、NicoSound対応動画の検索が可能に 画像
ウェブ

ニコニコ動画、検索機能を強化……絞り込み、NicoSound対応動画の検索が可能に

 ドワンゴおよびニワンゴは13日、両社が運営する動画サービス「niconico」の「ニコニコ動画」において、動画の検索機能を強化した。

Ameba、順番に日記を書くスマホコミュニティ「みんなの交換日記wakka」提供開始 画像
モバイルBIZ

Ameba、順番に日記を書くスマホコミュニティ「みんなの交換日記wakka」提供開始

 サイバーエージェントは13日、「Ameba」のスマートフォンプラットフォームにおいて、“交換日記型コミュニティサービス”「みんなの交換日記wakka(ワッカ)」の提供を開始した。

アマゾンが教科書のレンタルを開始 紙の教科書 画像
企業

アマゾンが教科書のレンタルを開始 紙の教科書

 アマゾンは、米大学生を対象とした1学期間の教科書レンタルサービスを8月に開始した。書店での購入価格と比較すると教科書代を最大7割節約できるほか、使用後アマゾンに無料で返却できることが特徴だ。

トレカ×アプリで楽しむ!「AKB48トレーディングカード ゲーム&コレクション」 画像
その他

トレカ×アプリで楽しむ!「AKB48トレーディングカード ゲーム&コレクション」

 エムティーアイは、人気アイドルグループ“AKB48”初の公式トレーディングカードゲームが楽しめる、スマホアプリ連動サービス「AKB48トレーディングカード ゲーム&コレクション」をスタートした。

「ぬるホッカイロ」発売…保湿しながらじんわり温感 画像
その他

「ぬるホッカイロ」発売…保湿しながらじんわり温感

 株式会社白元は、肌に直接塗ることで温感を得られる「ぬるホッカイロ」「ぬるホッカイロ エレガントローズの香り」を、9月下旬より発売する。

ソフトバンクモバイル、累計契約数が3,000万件を突破……歴代お父さんグッズプレゼントなどを実施 画像
モバイルBIZ

ソフトバンクモバイル、累計契約数が3,000万件を突破……歴代お父さんグッズプレゼントなどを実施

 ソフトバンクモバイルは13日、累計契約数が8月11日時点で3,000万件を突破したことを発表した。

富士通、量販店の基幹業務向けMDソリューション「Tomorrowchain」販売開始 画像
ソフトウェア・サービス

富士通、量販店の基幹業務向けMDソリューション「Tomorrowchain」販売開始

 富士通は13日、大規模量販店向けに、販売計画から、発注、仕入、販売、在庫管理、予算管理にわたる基幹業務全般をサポートするMD(MerchanDising)ソリューション「Tomorrowchain(トゥモローチェーン)」を発表した。8月22日より販売を開始する。

[FREESPOT] 石川県のNomadなど6か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 石川県のNomadなど6か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、石川県のNomadなど6か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

新宿・花園ゴールデン街の公式ポータルサイト「ザ・ゴールデン街」が開設 画像
ウェブ

新宿・花園ゴールデン街の公式ポータルサイト「ザ・ゴールデン街」が開設

 UNIは13日、「新宿・花園ゴールデン街」の公式ポータルサイト「ザ・ゴールデン街」を開設したことを発表した。現在は仮公開で、9月1日より正式公開となっている。

[docomo Wi-Fi] 北海道の札幌市営地下鉄 南北線 南平岸駅など7,320か所で新たにサービスを開始 画像
回線・サービス

[docomo Wi-Fi] 北海道の札幌市営地下鉄 南北線 南平岸駅など7,320か所で新たにサービスを開始

 NTTドコモは、北海道の札幌市営地下鉄 南北線 南平岸駅など7,320か所にて新たにdocomo Wi-Fiのサービスを開始した。

国家主導で開発されたサイバースパイ型ツールキット 「Gauss」発見 画像
セキュリティ

国家主導で開発されたサイバースパイ型ツールキット 「Gauss」発見

 ロシアKasperskyは、同社ラボが中東のユーザを標的とする新たなサイバー脅威「Gauss」を発見したと発表した。

Adobe ReaderおよびAcrobatのセキュリティアップデート 事前通知 画像
ソフトウェア・サービス

Adobe ReaderおよびAcrobatのセキュリティアップデート 事前通知

 Adobe Systemsは、「Adobe Reader」および「Acrobat」のセキュリティアップデート(APSB12-16)の事前通知について発表した。

「緊急」4件……8月セキュリティ情報事前 日本マイクロソフト 画像
ソフトウェア・サービス

「緊急」4件……8月セキュリティ情報事前 日本マイクロソフト

 日本マイクロソフトは、2012年8月のセキュリティ情報の事前通知を発表した。セキュリティ情報の公開は8月15日で、9件のパッチ公開を予定している。

ウェブテクノロジ、「Sprite Studio」を次期バージョンで大幅に強化 画像
ソフトウェア・サービス

ウェブテクノロジ、「Sprite Studio」を次期バージョンで大幅に強化

ゲーム開発における2Dアニメーションツールとしてデファクトスタンダードの地位にあるウェブテクノロジの「Sprite Studio」(スプライトスタジオ)。数多くの採用事例があり、長い歴史を持つツールですが、今なお進歩を続け年内には新バージョンも登場予定です。

小中学生のコンピュータ科学コンテスト 11月 画像
企業

小中学生のコンピュータ科学コンテスト 11月

 情報オリンピック日本委員会は、欧州を中心に普及が進んでいるコンピュータ科学に関する小中学生向けのコンテスト「Bebras(ビーバーコンテスト)2012」を11月に実施する。

横浜市「学校をひらく!」 10月19-28日 画像
企業

横浜市「学校をひらく!」 10月19-28日

 横浜市教育委員会は、10月19日〜10月28日に「学校をひらく!」週間を設定し、授業参観や学校支援ボランティアの受け入れ、施設開放などを行う。対象となる学校は、市立の小・中・高校と特別支援学校。具体的な開催日、内容については学校により異なる。

【ロンドンオリンピック】ツイッターまとめ……増えたタイミング、多い選手・競技 画像
ウェブ

【ロンドンオリンピック】ツイッターまとめ……増えたタイミング、多い選手・競技

 ロンドンオリンピックが閉幕を迎える。Twitter Japan(ツイッター日本法人)が12日、大会期間の10日までのTwitter上でのハイライトを報告した。大会期間中の合計ツイート数は1億以上。北京オリンピック開催時と比較し、125倍以上になった。

「少年マガジン伝説」、電子書籍アプリのみでリリース 画像
ソフトウェア・サービス

「少年マガジン伝説」、電子書籍アプリのみでリリース

 スマートフォン向けのアプリ開発のオープンアップスは、8月8日よりiPhoneアプリにて伊藤和弘さん書き下ろしのノンフィクション『少年マガジン伝説』をリリースした。アプリは定価1000円だが、現在は期間限定価格として85円で販売している。

子どもの才能の開拓する大学主催のコンテスト 作品募集中 画像
企業

子どもの才能の開拓する大学主催のコンテスト 作品募集中

 各大学では、若い才能を発掘し、創造力や表現力を育むために、小中高生を対象としたさまざまなコンテストを開催している。これらは大学の知名度アップを図る狙いもあるが、子どもの興味を深め、学ぶことの楽しみを知ってもらいたいとの願いもこめられている。

iHighway交通情報のスマホ用アプリ NEXCO西日本が提供開始 画像
ウェブ

iHighway交通情報のスマホ用アプリ NEXCO西日本が提供開始

 NEXCO西日本は、これまでフィーチャーフォン向けに配信してきた「iHighway交通情報」を、スマートフォン向けアプリでのサービスも開始した。iPhone、Androidの両方に対応している。

Google検索エンジン、著作権侵害の常習サイトをランキング下位に 画像
セキュリティ

Google検索エンジン、著作権侵害の常習サイトをランキング下位に

検索エンジンサービスのGoogleは、2012年8月13日の週より著作権侵害の報告が多いサイトの検索結果ランキングを引き下げる。8月10日、Google Searchの公式ブログ「Inside Search」により明らかにした

タクシー配車アプリに目安運賃を表示 東京無線 画像
ソフトウェア・サービス

タクシー配車アプリに目安運賃を表示 東京無線

 タクシー大手の東京無線協同組合は、4月からスタートしているスマートフォンを使ってタクシーを呼べるサービス「すぐくるタクシー 東京無線版」に、「運賃検索」機能を新たに追加した。

Uターンラッシュの道路渋滞……14-15日の予想 画像
テクノロジー

Uターンラッシュの道路渋滞……14-15日の予想

 日本道路交通情報センター(JARTIC)によると、お盆期間の高速道路の混雑は、帰省ラッシュが11〜13日、Uターンラッシュが14〜15日と予想される。14〜15日の渋滞予想は以下の通り。

page top