IT・デジタルニュース記事一覧(1,111 ページ目)

コスモウェブ、未発表のiPhone 5用ケースを先行予約販売!?
コスモウェブは、iPhoneケース専門直販サイト「iPhone Tunes STORE」にてiPhone 5用シリコンケース/ハードケースの先行予約販売を開始した。価格は880円。

製品版と同じWindows 8の評価版やRTM版の提供開始
米マイクロソフトは15日(現地時間)、Windows 8のRTM版(製造工程向けリリース)および90日の評価版の提供を開始した。製品版と同じWindows 8がはじめて配布されたことになる。

親子のためのお金について学ぶイベント「おかねフェスタ」 8月25日から
金融広報中央委員会は、おかねや金融について親子で楽しく学べる体験型のイベントを2012年度中に全国5か所で開催するとし、8月14日より東京会場の募集を開始した。

Googleマップ、公共交通機関の時刻表に対応……全世界約500都市・100万超の時刻表
グーグルは16日、Googleマップにおいて、ニューヨーク、ロンドン、東京、およびシドニーを含む全世界の約500都市について、公共交通機関の時刻表に対応したことを発表した。

「子どもが親を欺く10の手口」……マカフィー、10代の若者のオンライン活動実態を調査
マカフィーは16日、2012年における10代の若者のオンライン活動に関する調査結果を発表した。この調査は、初のネット世代である現代のティーンエイジャーについて、オンライン上の習慣、行動、興味、ライフスタイルを、米国で調査したものとなっている。

LINE、“夏休み限定スタンプ”の販売を開始……「楳図かずお恐怖スタンプ」など全8種類が追加
NHN Japanは15日、無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」にて、新しいスタンプ8種類を追加した。

1台3役! スピーカーとマイクを搭載するファンレスタイプのUSB扇風機
山陽トランスポートは、同社直販サイト「イーサプライ」にて、USB駆動の羽根のない扇風機「USB扇風機(羽根のない扇風機・スピーカー付き)」(型番:EEA-YW0737)の販売を開始した。価格は2480円。

コンパクトに持ち運び! 使用しない時はカプセルに収納できるスマホ用防水ケース
センチュリーは、カプセル形状の入れ物に収納可能なスマートフォン向け防水ケース「SMART PACK」(型番:KCS-50S)の販売を開始した。直販サイト価格は1980円。
![[FREESPOT] 北海道の食事の店 のぶりんなど4か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/214133.gif)
[FREESPOT] 北海道の食事の店 のぶりんなど4か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、北海道の食事の店 のぶりんなど4か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

富士通、東京大学 物性研究所の新スパコンシステムを受注
富士通は16日、東京大学 物性研究所(物性研)の新スーパーコンピュータシステムを受注したことを発表した。来年春からの稼働を目指す。

ヤフー、「Yahoo!プレミアム」特典を拡充……月額会員費は399円に値上げ
ヤフー(Yahoo! JAPAN)は15日、有料会員サービス「Yahoo!プレミアム」の会員費を、月額346円(税込)から月額399円(税込)へ改定することを発表した。10月1日より変更となる。

iPhone4S・4のデザインをくずさない厚さ0.4ミリのカバー……保護フィルムも一体に
恭和は、保護フィルムと一体となった、厚さ0.4mmのiPhone4S/4用カバー「Film cover」の販売を開始した。直販サイト価格は2625円。

電子書籍「モテ男子」配信開始……4タイトル
学研パブリッシングは、電子書籍「モテ男子」シリーズ4タイトルを、GooglePlay(Android端末向け)と学研電子ストア(iPhone、iPad、iPod touch向け)にてセール配信開始した。
![青島俊作がスマートフォンに?!……NOTTV対応機のCM[動画] 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/214067.jpg)
青島俊作がスマートフォンに?!……NOTTV対応機のCM[動画]
NTTドコモは、日本初、スマートフォン向け放送局NOTTV(ノッティーヴィー)で放送される『係長 青島俊作2 事件はまたまた取調室で起きている!』(全10話、27日から)のテレビCMを、17日深夜からオンエアする。

学校でのタブレット端末利用はコストがネックに
eラーニング戦略研究所は、教員のタブレット端末の教育利用に関する意識調査報告書を公開した。調査結果によると、現在タブレットを授業で利用しているのは全体の11%、コスト面での問題が大きいことがわかった。

高校生による金融経済クイズ選手権 「エコノミクス甲子園」、初のインターネット大会を開催
住信SBIネット銀行は15日、金融経済教育を通じたCSR活動の一環として、第七回全国高校生金融経済クイズ選手権 「エコノミクス甲子園 インターネット大会」に協賛することを発表した。

親子パソコン組み立て教室を 9月15日
デルは、小中学生を対象としたパソコン組み立て教室「親子で体験!!デル パソコン組み立て教室」を開催すると発表。組み立てるのはノートパソコン、組み立てた後は持ち帰ることも可能。

【e絵本】沖縄戦の記憶を今に伝える「サンゴの祈り」
本日8月15日は、終戦記念日。67年前の1945年に、日本における第二次世界大戦が幕を下ろした日だ。そんな日にご紹介するのが、こえほん“平和祈念文庫”にて8月8日から配信されている「サンゴの祈り」。iPhone/iPad対応、250円。
![Uターンラッシュの新幹線混雑……15日のピークは夕を予想[動画] 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/214029.jpg)
Uターンラッシュの新幹線混雑……15日のピークは夕を予想[動画]
お盆で帰省した人たちが都会に戻ってくるUターンラッシュで、15日の新幹線が混雑している。

世界大学ランキング発表! 東大、京大の評価は?
上海交通大学の世界一流大学研究センターが2012年の「世界大学学術ランキング(ARWU)」を8月15日に発表した。総合第1位は、10年連続となるハーバード大学。スタンフォード、マサチューセッツ工科大学(MIT)がそれぞれ第2位と第3位に入った。

ソフォスがMDM製品の新版をリリース!企業のBYOD導入支援
ソフォスは14日、モバイルデバイス管理 (MDM) 製品の最新版「Sophos Mobile Control 2.5」を発表した。Web ベースの管理コンソールが更新され、機能が拡張・追加された。

共通ポイントプログラム「Ponta」の取引件数が過去最高に
ロイヤリティ マーケティングは15日、同社が運営する共通ポイントプログラム「Ponta(ポンタ)」の取引件数が過去最高となったと発表した。

NYタイムズの新社長兼CEOに、BBC会長のM. トンプソン氏が就任
ニューヨーク・タイムズ社は14日、英国放送協会(BBC)のマーク・トンプソン会長(55歳)を社長兼最高経営責任者(CEO)にを迎えると発表した。アーサー・ザルツバーガー・Jr. 会長以下の取締役会に参加する。

Google+がカスタムURLの提供を開始、トヨタなどがすでに運用
米Googleは13日(現地時間)、同社のソーシャルネットワークサービスであるGoogle+でカスタムURLの提供を開始したと発表した。