ハードウェアのニュース記事一覧(445 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(445 ページ目)

ユニデン、ハイビジョン対応液晶テレビをアウトレット販売——34,800円より 画像
テレビ

ユニデン、ハイビジョン対応液晶テレビをアウトレット販売——34,800円より

 ユニデンは25日、同社製アナログチューナー内蔵液晶テレビのアウトレット製品を販売すると発表した。同社直販サイトでの販売で、現在、受注を開始している。

キヤノン、再び「SED」搭載テレビの発売延期を発表——米国での訴訟の長期化が原因 画像
テレビ

キヤノン、再び「SED」搭載テレビの発売延期を発表——米国での訴訟の長期化が原因

 キヤノンは25日、今年第4四半期に予定していた次世代薄型ディスプレイ「SED」搭載テレビの発売延期を発表。同時に、キヤノンからSEDパネルの提供を受けて製品化する予定だった東芝も今年第4四半期の発売を断念した。

【NHK技研公開2007 Vol.5】IP放送の準備も着々! 不正データ判別でセキュリティ強化 画像
テレビ

【NHK技研公開2007 Vol.5】IP放送の準備も着々! 不正データ判別でセキュリティ強化

 ブロードバンド環境が整った現在、IPネットワークを使っての映像コンテンツ配信は大きく成長が期待される分野だ。しかし、一方で課題になってくるのがIP放送のセキュリティの問題だ。

日本エム・イー・ティ、Windows/Mac対応の小型ワンセグチューナー 画像
ノートPC

日本エム・イー・ティ、Windows/Mac対応の小型ワンセグチューナー

 日本エム・イー・ティは25日、「CyQ've(サイキューブ)」ブランドから、WindowsとMacに対応するUSBワンセグテレビチューナー「UOSG-WM」を発表。6月中旬発売。価格はオープン。

【NHK技研公開2007 Vol.4】究極の再現映像「インテグラル立体テレビ」を体験! 画像
テレビ

【NHK技研公開2007 Vol.4】究極の再現映像「インテグラル立体テレビ」を体験!

 今年のNHK技研公開でひときわ人気を集めていたのが、「インテグラル立体テレビ」の展示コーナーだ。誰もが一度は夢見たことのある立体での映像再現が実現に向かっているとあって、本日も体験コーナーには長蛇の列ができていた。

サンワサプライ、SD/microSDを同時認識するカードリーダー/ライター——SDHCの8GBにも対応 画像
ノートPC

サンワサプライ、SD/microSDを同時認識するカードリーダー/ライター——SDHCの8GBにも対応

 サンワサプライは25日、8GBのSDHCメモリーカードなど21メディアに対応するUSBカードリーダー/ライターを発売。カラーがシルバーの「ADR-DMLTMSV」と、ホワイトの「ADR-DMLTMW」の2モデルで、価格は3,045円。

日立マクセル、コンパクトサイズのメモリースティック専用USBリーダー/ライター 画像
ノートPC

日立マクセル、コンパクトサイズのメモリースティック専用USBリーダー/ライター

 日立マクセルは25日、メモリースティック専用のUSBリーダー/ライター「UA20-MS.MSDUO.M2」を発表した。5月下旬発売。価格はオープンで、予想実売価格は1,800円。

東芝、AVノートPC「Qosmio F40」シリーズにWeb限定モデル——最新Centrino Duoを採用 画像
ノートPC

東芝、AVノートPC「Qosmio F40」シリーズにWeb限定モデル——最新Centrino Duoを採用

 東芝は25日、ノートPC「Qosmio F40」シリーズの直販サイト限定モデル「Qosmio F40W/87CW」を発表。本日、受注を開始。型番は「PQF40W87CLNW」で、価格は259,800円。

曲げられるディスプレイが実現! ソニー、プラスティックフィルム基板のフルカラー有機ELディスプレイ 画像
ノートPC

曲げられるディスプレイが実現! ソニー、プラスティックフィルム基板のフルカラー有機ELディスプレイ

 ソニーは24日、プラスチックフィルム上に有機薄膜トランジスタと有機EL素子を集積化する技術を開発し、世界で初めて有機TFTによるフルカラー有機ELディスプレイの駆動に成功したと発表した。

パナソニックコミュニケーションズ、オートフォーカス21倍光学ズーム搭載ネットワークカメラ 画像
デジカメ

パナソニックコミュニケーションズ、オートフォーカス21倍光学ズーム搭載ネットワークカメラ

 パナソニックコミュニケーションズは24日、同社製ネットワークカメラ「BB」シリーズの新ラインアップとして、オートフォーカス21倍光学ズーム機能を搭載した「BB-HCM581」および「BB-HCM580」の2製品を発表した。いずれも6月5日発売。

ビクター、倍速液晶テレビ「EXE」シリーズの新モデルを発表 画像
テレビ

ビクター、倍速液晶テレビ「EXE」シリーズの新モデルを発表

 ビクターは24日、「10bitフルハイビジョン倍速液晶IPSパネル」搭載の「EXE」シリーズ新モデル「LH805シリーズ」発表会を開催した。

プリンストン、重さ8gの軽量コンパクトなUSBフラッシュメモリ4GB 画像
ノートPC

プリンストン、重さ8gの軽量コンパクトなUSBフラッシュメモリ4GB

 プリンストンテクノロジーは、重さ8gの軽量ボディを採用する同社製USBフラッシュメモリ「Xiao Jr.PFU-2JU」シリーズの新ラインアップとして、4GBモデルを5月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は9,800円。

エプソン、Adobe RGB/x.v.YCC対応の40GBマルチストレージビューアー 画像
デジカメ

エプソン、Adobe RGB/x.v.YCC対応の40GBマルチストレージビューアー

 セイコーエプソンは23日、同社製マルチストレージビューアー「Photo Fine Player」の新モデルとして、40GBのHDDを搭載した「P-3000」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は55,000円前後。6月上旬発売。

サンワサプライ、マウスパッドから給電が可能! バッテリー不要のワイヤレスマウス 画像
ノートPC

サンワサプライ、マウスパッドから給電が可能! バッテリー不要のワイヤレスマウス

 サンワサプライは23日、専用マウスパッドから給電するワイヤレスマウス「MA-WHNB2S」を発売。価格はオープン。

バッファロー、8GBのSDHCも使用可能なカードリーダー/ライター——アダプタ不要で30メディア対応 画像
ノートPC

バッファロー、8GBのSDHCも使用可能なカードリーダー/ライター——アダプタ不要で30メディア対応

 バッファローは23日、アダプタ不要でコンパクトサイズのUSBカードリーダー/ライター2モデルを発表。30メディア対応の「MCR-A30H/U2」が6月上旬発売、25メディア対応の「MCR-A25/U2」が6月中旬発売。価格はそれぞれ3,255円、2,772円。

ナナオ、液晶ディスプレイ「FlexScan」新モデル——フルHD対応の24.1型ワイドなど 画像
ノートPC

ナナオ、液晶ディスプレイ「FlexScan」新モデル——フルHD対応の24.1型ワイドなど

 ナナオは23日、液晶ディスプレイ「FlexScan」シリーズの新モデルを発表。HDMI端子搭載の24.1型ワイドや20.1型ワイドなど全4モデルが用意され、同社直販サイトで予約を受け付け中。

『プリントコストを3〜5割削減する』——日本HP、オフィス向けプリンタ市場本格参入 画像
ノートPC

『プリントコストを3〜5割削減する』——日本HP、オフィス向けプリンタ市場本格参入

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は23日、オフィス向けにプリンタの導入から環境整備までをまとめて行う「マネージメントプリントサービス(MPS)」の提供開始を発表。ビジネスプリンタ市場に本格参入する。

ソーテック、HDMI端子搭載の22型ワイド液晶ディスプレイ 画像
ノートPC

ソーテック、HDMI端子搭載の22型ワイド液晶ディスプレイ

 ソーテックは23日、HDMI端子を搭載した22型ワイド液晶ディスプレイ「LB22JW-02」を発表。同社直販サイトでの販売価格は49,800円。本日、受注を開始し、5月25日から順次出荷する。

ソーテック、PC夏モデル3シリーズをラインアップ——9万円台のCore 2 Duo E6320搭載デスクトップも 画像
ノートPC

ソーテック、PC夏モデル3シリーズをラインアップ——9万円台のCore 2 Duo E6320搭載デスクトップも

 ソーテックは23日、デスクトップPCおよびノートPCの夏モデルを発表。デスクトップPC「PC STATION BJ」「PC STATION PX」と、ノートPC「WinBook WH5513P」の3シリーズ全20モデルが用意され、5月26日から順次出荷する。

アイ・オー、受信感度を高めるブースター内蔵のUSBワンセグチューナー 画像
ノートPC

アイ・オー、受信感度を高めるブースター内蔵のUSBワンセグチューナー

 アイ・オー・データ機器は23日、USB接続対応のワンセグチューナー「SEG CLIP」シリーズの新ラインアップとして、受信感度を向上させたモデル「GV-SC200」を発表した。価格は11,130円で5月30日発売。

バッファロー、Blu-ray再生と書き込みDVD全規格に対応した外付型ドライブなど 画像
ノートPC

バッファロー、Blu-ray再生と書き込みDVD全規格に対応した外付型ドライブなど

 バッファローは23日、Blu-ray Discを再生できるUSB2.0対応外付型Blu-ray Discドライブ「BRC-5125U2」と、USB2.0の実効転送速度を向上させた外付型DVDドライブ「DVSM-X1220U2」の2製品を発表した。

NEC、高速伝送が可能な無線LANルータ——IEEE802.11nドラフト2.0に対応 画像
ノートPC

NEC、高速伝送が可能な無線LANルータ——IEEE802.11nドラフト2.0に対応

 日本電気(NEC)は23日、IEEE802.11nドラフト2.0対応の無線LANルータ「AtermWR8400N」を発表。ルータ単体の「PA-WR8400N」、PCカードタイプ子機「PA-WL300NC」と、ルータおよび子機をセットにした「PA-WR8400N/NC」が用意され、本日、販売活動を開始したという。

コレガ、外付けHDDも複数のPCで共有——USBデバイス用LANアダプタ 画像
ノートPC

コレガ、外付けHDDも複数のPCで共有——USBデバイス用LANアダプタ

 コレガは22日、外付けHDDなどのUSBデバイスをネットワークで共有できるLANアダプタを発表。「CG-HDLA-H」と「CG-HDLA」の2モデルで、5月25日発売。価格はそれぞれ12,075円、11,025円。

シグマA・P・Oシステム、8GBのSDHCカードなど31メディア対応のカードリーダー/ライター全6色 画像
ノートPC

シグマA・P・Oシステム、8GBのSDHCカードなど31メディア対応のカードリーダー/ライター全6色

 シグマA・P・Oシステム販売は22日、SDHCカードを含む31種類のメディアに対応したUSB2.0カードリーダー/ライター「CRS7HC」を発表した。カラーバリエーションはシルバー/ホワイト/ブラック/レッド/ブルー/ガンメタリックの6色。予想実売価格は2,980円で、5月下旬発売。

  1. 先頭
  2. 390
  3. 400
  4. 410
  5. 420
  6. 430
  7. 440
  8. 441
  9. 442
  10. 443
  11. 444
  12. 445
  13. 446
  14. 447
  15. 448
  16. 449
  17. 450
  18. 460
  19. 470
  20. 最後
Page 445 of 589
page top