IT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(441 ページ目)

Sony Styleでtype Fとtype BXの先行予約販売!オーナーメイドモデルもラインナップ!!
ソニーは12日、FZシリーズを追加したVAIOノートの夏モデルを発表したが、ソニーのダイレクトショップ「Sony Style」では、さっそく先行予約販売がはじまっている。

ユニデン、液晶テレビに新モデルを追加——5万円を切る地デジ対応19V型デジタルなど
ユニデンは12日、42V型/37V型アナログフルHD液晶テレビと、19V型デジタル液晶テレビを発表。価格は42V型が179,800円、37V型が139,800円、19V型が46,800円。

プラネックス、プリントサーバ機能搭載のブロードバンドルータ
プラネックスコミュニケーションズは12日、プリントサーバ機能を搭載したブロードバンドルータ「BRL-04CW-U」を発表。7月上旬発売。同社直販サイトでの販売価格は5,480円。

バイ・デザイン、地デジチューナー内蔵のデジタルハイビジョン液晶テレビ——17型は54,800円
バイ・デザインは12日、地上デジタルテレビチューナーを内蔵するデジタルハイビジョン液晶テレビ2モデルを発表。19型「LW-1905DWE」と17型「LW-1700DWE」で、6月12日発売。同社直販サイトでの販売価格は19型が64,800円、17型が54,800円。

東芝、デジタルハイビジョンレコーダー「VARDIA」シリーズの新機種発表会——記録型HD DVDドライブ搭載2モデル
東芝は12日、デジタルハイビジョンレコーダー「VARDIA」シリーズの新商品「RD-A600」「RD-A300」の発表会を行った。

ソニー、VAIOノートの夏モデルを発表——新たに「FZシリーズ」を追加
ソニーは12日、「VAIO」シリーズのノートPC夏モデルを発表。新たに追加された「type F(FZシリーズ)」を含む4シリーズ計21モデルが用意され、6月23日より順次出荷する。

ロジクール、ゲーム情報の表示が可能なLCDパネルを搭載するゲーミングキーボード
ロジクールは12日、ゲームステータスを表示できるLCDパネルを備えた日本語版ゲーミングキーボード「G15 Gaming Keyboard」を発表。型番は「G-15J」で、6月29日発売。同社直販サイトでの販売価格は12,800円。

富士通、超小型軽量の5.6型ワイド液晶搭載コンバーチブル型PC
富士通は12日、重さ約580gの超小型軽量ボディーを採用したコンバーチブル型PC「FMV-BIBLO LOOX U50WN」発表した。最小構成価格は139,800円で、6月16日より同社直販サイトにて順次販売する。

米アップル、新しいMac OS X Server Leopardは250以上の新機能を搭載
米アップルは11日(現地時間)、米国サンフランシスコで開催されているWWDC(Worldwide Developers Conference)において、「Mac OS X Server」の最新版であるバージョン10.5「Leopard」の機能を発表した。

米アップル、最新OS「Mac OS X Leopard」の詳細を公開
米アップルは11日(現地時間)、最新OS「Mac OS X Leopard」の最終版に近いバージョンを公開した。

米アップル、Windows版「Safari 3 Public Beta」のダウンロードサービスを開始!
米アップルは、米国サンフランシスコで開催されているWWDC(Worldwide Developers Conference)に合わせて、Safari 3 Public Betaのダウンロードサービスを開始した。

日本HP、ビジネス向けインクジェットプリンタ購入で黒インクをプレゼント
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は11日、ビジネス向けインクジェットプリンタを対象にしたプレゼントキャンペーンを発表。対象製品の購入者にプリントカートリッジがプレゼントされるもので、6月11日から8月8日まで実施される。

シャープ、ワンセグ視聴も可能なカラー電子辞書「Papyrus」に手書きパッド搭載モデル
シャープは11日、カラー電子辞書「Papyrus」シリーズの新モデルを発表。手書きパッドを搭載し、ワンセグの視聴にも対応する「PW-TC920」で、6月29日発売。価格はオープンで、予想実売価格は55,000円前後。

沖データ、水平紙送り方式の小型ドットインパクトプリンタを中国市場に投入
沖データは11日、水平紙送り方式の小型ドットインパクトプリンタ「MICROLINE 5100F」を発表。中国市場向けの製品で、08年度の販売目標を15万台としている。

沖電気、タイ工場での液晶パネル駆動用LSIの生産体制を強化——生産量は1.5倍に
沖電気工業は11日、タイ工場におけるフルHD液晶テレビ用ドライバLSIの生産体制の強化を発表。今年の夏から生産量を従来より1.5倍に拡大するという。

NEC、HD-PLC方式に準拠した家庭向けPLCアダプタ——小型化を実現したコンセント直結モデルなど
日本電気(NEC)は11日、家庭向けPLCアダプタシリーズを発表。ルータ内蔵型「AtermCR2500P」と、コンセント直結タイプの「AtermCA2100P」の2モデルで、7月上旬発売。

日本HP、中規模ワークグループ向けカラーレーザー複合機——30枚/分の高速印刷と低コストを実現
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は11日、企業向けのカラーレーザー複合機「HP Color LaserJet CM4730MFP」を発表。7月上旬に出荷を開始する。

【増田タワシの価格ウォッチ】ノートPC夏モデル価格調査(NEC編)
ここでは富士通製品に続き、NECのノートPCを取り上げる。ちなみにNECではハローキティのノートPCを販売したが、こちらはWEB限定製品となっている。

【増田タワシの価格ウォッチ】ノートPC夏モデル価格調査(富士通編)
各社の夏モデルがほぼ出揃ったところで、ノートPCの価格調査を実施することにした。まず今週は富士通「FMV-BIBLO」シリーズとNEC「LaVie」シリーズをチョイスしてみることにする。

世界最大110V型! ビクター、D-ILAデバイス採用のハイブリッドプロジェクションテレビ
日本ビクターは8日、同社製プロジェクションテレビ「ビッグスクリーンEXE」シリーズの最上位モデルとして、デジタルチューナー内蔵テレビにおいて世界最大となるフルハイビジョン110V型ハイブリッドプロジェクションテレビ「HD-110MH80」を発表した。

バッファロー、ワンセグテレビチューナー「ちょいテレ」を再び値下げ——約10%値下げで1万円を切る
バッファローは8日、ワンセグテレビチューナー「ちょいテレ」の価格改定を発表。対象モデルは、データ放送対応の「DH-ONE/U2P」で、11,130円から9,975円に値下げされた。

ハギワラ、「music.jp」とのコラボによるmicroSDカードに2GBモデル
ハギワラシスコムは8日、音楽配信サイト「music.jp取り放題」との共同企画によるmicroSDカードに2GBモデルを追加。型番は「HNT-MJ2GR」で、6月12日発売。価格はオープン。

携帯ゲーム機? NGN対応のハンディテスターです——NECネッツエスアイ、「AccessOneシリーズ」を発売
NECネッツエスアイは8日、次世代ネットワーク(NGN)に求められる回線品質の測定や、ネットワークを構成する機器の接続性を確認できる、ハンディタイプのネットワークテスタ「AccessOneシリーズ」を発売すると発表した。

iiyama、MVAパネル採用の19型タッチパネル液晶ディスプレイ
iiyamaは8日、法人向け19型タッチパネル液晶ディスプレイ「ProLite T481」シリーズ2製品を発表した。いずれもカラーはホワイトとブラックの2色。価格はオープンで、6月下旬発売。