2007年11月のIT・デジタルニュース記事一覧(13 ページ目)

マスプロ、地上デジタル用の高性能型20素子UHFアンテナー—受信チャンネルch.13〜36
マスプロ電工は、地上デジタル用の高性能型20素子のUHFアンテナ「U20TMH」を発売した。価格は8,610円。

【Web 2.0 Expo Tokyo】息で画面制御——リクルートのマッシュアップはちょっと変かも
「Web 2.0 EXPO Tokyo」のリクルートのブースでは、WebAPIとハードウェアを組み合わせて、あらたなWebの楽しみ方を提案している。

松下、和歌山工場でリチウムイオン電池の生産を拡大——45億円を投じ新棟建設
松下電池工業は15日、和歌山工場(和歌山県紀の川市)に新棟を建設し、リチウムイオン電池の生産を拡大すると発表。今後も成長が期待されるリチウムイオン電池の事業拡大に向け、国内生産体制の強化を図る。

NEC、厚さ0.35mm、実装面積36%減の携帯端末向け磁気センサ「MRUS61C」
日本電気は15日、厚さ0.35mmという世界最薄クラスの磁気センサ「MRUS61C」の量産を開始した。

ドコモ、GPSによる位置情報送受信が可能な法人向け専用端末「CTG-001G」
NTTドコモは15日、GPS機能を搭載した法人向け位置情報専用端末「CTG-001G」を12月7日に発売する。

【Web 2.0 Expo Tokyo】アイシロン・システムズ、クラスタストレージシステムの最上位モデル「Isilon IQ 12000」を展示
アイシロン・システムズは、単一ファイルシステムで1,600Tバイトまで拡張ができる「Isilon IQクラスタストレージシステム」をアピールしていた。展示されていたのは、初公開となるIsilon IQ 12000。Isilon IQでは最上位機種となる。

携帯電話での洋服購入、経験比率は約3割に〜MMD研究所調べ
アップデイトが社内に設置しているMMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は15日に、「第10回 モバイルコマースに関する利用動向調査」の結果を発表した。

バッファロー、ディズニーキャラクターのUSBメモリに2GB/1GBモデル
バッファローは、ディズニーの人気キャラクターをモチーフにしたUSBフラッシュメモリの容量2GB/1GBモデル計8製品を11月下旬に発売する。いずれもWin/Macの両OSに対応。価格はオープン。

エキサイトとSkype社が業務提携〜「エキサイトSkype」の配布などコブランド展開
エキサイトは15日より、「Skype」を提供するスカイプ・テクノロジーズ S.A.と業務提携し、両社のコブランド製品としてクライアントソフト「エキサイトSkype」の提供など各種サービスを開始する。

ソフトバンクモバイル、冬モデル4機種に「nanacoモバイルアプリ」をプリインストール
ソフトバンクモバイルとセブン&アイ・ホールディングスは15日、S! FeliCa対応SoftBank携帯電話に「nanacoモバイルアプリ」をプリインストールすると発表した。

マネージドVPNサービス「Clovenet」、ACCA ADSL 12Mを採用して開通までワンストップで提供
アッカ・ネットワークスは15日、NECネクサソリューションズのマネージドVPNサービス「Clovenet」のアクセス回線において、同社の「ACCA ADSL 12M」が12月1日より採用されると発表した。

日立、HA8500シリーズ全6モデルで消費電力23%減のItanium 9100番台を採用
日立製作所は15日、同社のアドバンストサーバ「HA8500シリーズ」全6モデルにおいて、デュアルコア インテルItaniumプロセッサー9100番台を採用し、販売を開始した。

SBT代表取締役副社長兼COOの小出伸一氏が日本HP代表取締役社長執行役員に就任
日本ヒューレット・パッカードは15日、同日に開催された臨時株主総会において、元・ソフトバンクテレコム代表取締役副社長兼COOの小出伸一氏の同社取締役就任を決定した。

【総務省】WiMAX免許、2周めのヒアリングを開催——日経・朝日の新聞報道は否定
15日、総務省は、2.5GHz帯高速移動体無線通信の特定基地局免許の交付あたって、申請企業4社の第2周めのヒアリングを開催すると発表した。

シャープ、業界初の音声図鑑を収録したカラー電子辞書——画像を見ながら音声も聞ける
シャープは15日、業界初のカラー画像付音声図鑑収録「スーパー大辞林 3.0」など40コンテンツを収録した電子辞書「Papyrus(パピルス)」を発表。カラーはブラックとホワイトが用意されている。11月23日に発売。価格はオープンで、予想実売価格は50,000円前後。
![[FREESPOT] 北海道の釧路労災病院など2か所にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 北海道の釧路労災病院など2か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、北海道の釧路労災病院など2か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
![[NTT西日本 フレッツ・スポット] 大阪府と香川県の2か所に追加 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT西日本 フレッツ・スポット] 大阪府と香川県の2か所に追加
NTT西日本は、フレッツ・スポットのエリアに大阪府と香川県の2か所を追加した。

日本HP、1Pエントリサーバの新世代機3機種を発売〜クアッドコア Xeonプロセッサ搭載
日本ヒューレット・パッカードは15日、同社のx86サーバ「HP ProLiant」シリーズにおいて、1Pエントリサーバの新世代機3機種を発売した。

松下、コンセントに直接差し込める省スペースなPLCアダプタのスタートパック
松下電器産業は、4ポートスイッチングハブを内蔵したPLCアダプタのスタートパック「BL-PA204KT」を12月14日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は20,000円。

F5ネットワークス、 Microsoft OCS 2007 に対応〜Application Ready Networkを拡張
F5ネットワークスは15日、Application Ready Network for Microsoftを拡張し、Microsoft Office Communications Server 2007に対応したことを発表した。

「ソフトバンク」はすでにブランド化——携帯アクセやPCソフトの「SoftBank SELECTION」
ソフトバンクBBは30日より、「SoftBank SELECTION」という新ブランドで携帯電話のアクセサリとパソコンソフトの提供を開始する。

ソニー、2010年FIFAワールドカップ日本代表戦観戦チケットなどが抽選で1,025名に当たるキャンペーン
ソニーマーケティングは15日、ソニー製Blu-ray Disc購入者を対象に、2010年FIFAワールドカップの日本代表戦観戦チケットなどをプレゼントする「We are the team.」キャンペーンの実施を発表した。期間は11月15日から2008年1月18日まで。

国内最小・最軽量クラスでストラップの取り付けも可能なBluetooth USBアダプタ、プラネックス
プラネックスコミュニケーションズは、Bluetooth Ver2.0+EDR対応のUSBアダプタ「BT-MicroEDR2」を発表。11月下旬に発売する。価格は2,480円。

光沢パネル仕様の20型ワイド液晶ディスプレイ、ディーオン——直販価格34,800円
映像機器専門メーカーのディーオンは、 光沢パネル仕様の20型ワイド液晶ディスプレイ「TEW200GDR」を同社直販サイトで発売した。価格は34,800円。