2007年3月のIT・デジタルニュース記事一覧(9 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年3月のIT・デジタルニュース記事一覧(9 ページ目)

So-net「bitWarp PDA」がデータ通信専用端末としてW-ZERO3に対応 画像
その他

So-net「bitWarp PDA」がデータ通信専用端末としてW-ZERO3に対応

 ソネットエンタテインメントは22日、PDA専用のPHSパケット通信サービス「bitWarp PDA」において、「W-ZERO3(WS003SH)」をデータ通信専用端末に追加し、4月25日より同社ホームページにて販売すると発表した。価格は6万900円(送料込み)。

地図情報レベル1/2500を実現した航空写真ライブラリ「GEOSPACE航空写真2500」 画像
その他

地図情報レベル1/2500を実現した航空写真ライブラリ「GEOSPACE航空写真2500」

 NTTネオメイトとNTT-MEは、航空写真ライブラリ「GEOSPACE航空写真2500」を4月2日に発売する。価格は利用形態により異なる。

インテルキャピタル太平洋地域統括ディレクターにスディヤー・カッパム氏が就任 画像
その他

インテルキャピタル太平洋地域統括ディレクターにスディヤー・カッパム氏が就任

 インテルキャピタルは22日、インド、日本、オーストラリア、東南アジア諸国を担当する同社アジア太平洋地域統括ディレクターにスディヤー・カッパム氏が就任したと発表した。

【PIE 2007 Vol.4】ニコンブースはデジタル一眼「D40x」とコンパクトデジカメ「COOLPIX」シリーズを柱に展開 画像
その他

【PIE 2007 Vol.4】ニコンブースはデジタル一眼「D40x」とコンパクトデジカメ「COOLPIX」シリーズを柱に展開

 広さおよそ40コマのニコンブースは、発売直前のデジタル一眼レフ「D40x」とコンパクトデジカメ「COOLPIX」シリーズの新モデルを大きな柱として展開していた。

“有害情報から子どもを守ろう!大作戦”PRイベントを開催 画像
その他

“有害情報から子どもを守ろう!大作戦”PRイベントを開催

 電気通信事業者協会、および携帯電話事業者3社は、有害サイトアクセス制限サービス啓発普及を目的としたPRイベントを30、31日の2日にわたって開催する。

au、PCサイトビューアー対応携帯が1,000万契約を突破——記念キャンペーン実施中 画像
その他

au、PCサイトビューアー対応携帯が1,000万契約を突破——記念キャンペーン実施中

 KDDIと沖縄セルラーは22日、パソコン向けのWebサイトが閲覧可能な、携帯電話用ブラウザ「PCサイトビューアー」に対応したau携帯電話の契約数が今月20日に1,000万台を突破したと発表した。

マイクロソフト、富士ゼロックスと特許のクロスライセンス契約を締結 画像
その他

マイクロソフト、富士ゼロックスと特許のクロスライセンス契約を締結

 マイクロソフトは22日、富士ゼロックスとの間において、両社が保有する特許権の利用を許諾する広範囲な特許クロスライセンス契約を締結したと発表した。

エレコム、8GBのUSBフラッシュメモリ2モデル 画像
ノートPC

エレコム、8GBのUSBフラッシュメモリ2モデル

 エレコムは22日、USBフラッシュメモリの定番モデル「MF-AU2」シリーズと、デザインを重視した「MF-KU2」シリーズの8GBモデルを発表。4月上旬から受注を開始。価格はともにオープン。

【PIE 2007 Vol.3】ソニー、デジタル一眼「α」シリーズの上位モデル2機種と交換レンズ8本を参考出品 画像
その他

【PIE 2007 Vol.3】ソニー、デジタル一眼「α」シリーズの上位モデル2機種と交換レンズ8本を参考出品

 ソニーブースのαシリーズ展示コーナーの一角には、α100の実機展示に加え、参考出品としてαシリーズのハイアマチュア向けモデルとフラッグシップモデルの2機種、および交換用レンズ8本が展示されている。

【PIE 2007 Vol.2】ハイビジョン出力を実感できるソニーブース・コンパクトデジカメ 画像
その他

【PIE 2007 Vol.2】ハイビジョン出力を実感できるソニーブース・コンパクトデジカメ

 ソニーのブースでは、デジタル一眼レフ「α」シリーズ、デジタルコンパクト機「CyberShot」シリーズ等の既存モデルの展示に加え、米国ラスベガスで開催された「PMA 2007」にも参考出品された、デジタル一眼レフαシリーズの上位2機種が参考出品され注目を浴びている。

米Google、PVやクリック数などに応じて広告料金が変わる「Pay-per-action」βサービスを開始 画像
その他

米Google、PVやクリック数などに応じて広告料金が変わる「Pay-per-action」βサービスを開始

 米Googleは20日(米国時間)、商品の売上やPV、クリック数などあらかじめ出稿者が定義したアクションの成就率に応じて出稿料金が変わる新課金体系「Pay-per-action(PPA)」のベータサービスを開始した。

【PIE 2007 Vol.1】開幕! アジア最大のカメラ展示会「フォトイメージングエキスポ2007」 画像
その他

【PIE 2007 Vol.1】開幕! アジア最大のカメラ展示会「フォトイメージングエキスポ2007」

 22日、アジア最大規模の写真・映像機材の展示会「フォトイメージングエキスポ 2007(PIE 2007)」が開幕する。会期は3月22日から25日の4日間(10時〜17時/最終日のみ16時終了)。会場は東京・有明の東京ビッグサイト。

MCPCアワード2007、グランプリはいすゞ 画像
モバイルBIZ

MCPCアワード2007、グランプリはいすゞ

 モバイルコンピューティング推進コンソーシアム(MCPC)は20日都内で、モバイルコンピューティングの導入により優れた成果をあげた企業・団体を表彰する「MCPCアワード2007」の最終審査・表彰式を実施した。

セキュアでありながらパフォーマンスもあきらめない——チェック・ポイント「NGX R65」 画像
その他

セキュアでありながらパフォーマンスもあきらめない——チェック・ポイント「NGX R65」

 チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ(以下、チェック・ポイント)は3月20日、同社が本年取り組むセキュリティ拡張についてプレス向け説明会を開催した。

iTunesコンテンツをテレビ出力! 「Apple TV」、Apple Storeで販売 画像
ノートPC

iTunesコンテンツをテレビ出力! 「Apple TV」、Apple Storeで販売

 PC内の動画コンテンツや写真をテレビに出力できる「Apple TV」が、Apple Storeにて販売中。価格は36,800円。

松下、密閉型やネックストラップタイプなどヘッドホン/インサイドホン全16モデル 画像
その他

松下、密閉型やネックストラップタイプなどヘッドホン/インサイドホン全16モデル

 松下電器産業は20日、密閉型高音質ヘッドホン「RP-HTX9」やステレオインサイドホンなど5種類、計16モデルを発表。発売はRP-HTX9が5月20日。そのほかが4月20日。価格はすべてオープン。

フォーカル、Macのマルチメディアプレーヤー「Front Row」対応リモコン 画像
ノートPC

フォーカル、Macのマルチメディアプレーヤー「Front Row」対応リモコン

 フォーカルポイントコンピュータは20日、Macintoshのマルチメディアプレーヤー「Front Row」の操作が可能なリモコン「SiK rex」を発表した。4月発売予定で価格はオープン。同社直販サイトでの価格は3,280円。

松下、厚さ6mmの総アルミボディスピーカーシステム——小音量での再生を想定 画像
その他

松下、厚さ6mmの総アルミボディスピーカーシステム——小音量での再生を想定

 松下電器産業は20日、総アルミボディのアクティブスピーカーシステム「RP-SPF01」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は30,000円前後。4月20日発売。

45nmプロセスの製造拠点を完備、vProの現状——インテル・エンタープライズ・アップデート・ミーティング 画像
ハードウェア

45nmプロセスの製造拠点を完備、vProの現状——インテル・エンタープライズ・アップデート・ミーティング

 インテルは3月19日、「デジタル・エンタープライズ・アップデート・ミーティング」を開催し、主として企業向けコンピューティングに関する最新情報を公表した。

IPを使ったTV配信技術「IPTV」の仕様開発を目的としたコンソーシアムが設立 画像
その他

IPを使ったTV配信技術「IPTV」の仕様開発を目的としたコンソーシアムが設立

 AT&T、エリクソン、フランス・テレコム、松下電器産業、フィリップス、サムスン電子などの9社は19日、IPTVサービスの普及に向けての仕様を策定していく業界団体「オープンIPTVフォーラム」を設立した。

J:COM、ケーブルネットワークを使った「緊急地震速報」の実証実験を開始 画像
その他

J:COM、ケーブルネットワークを使った「緊急地震速報」の実証実験を開始

 ケーブルテレビ「J:COM」を運営するジュピターテレコムは20日、気象庁が配信する「緊急地震速報」を、ケーブルネットワークを利用して家庭向けに告知するサービスの実証実験を開始すると発表した。

コレガ、2007年阪神タイガースモデルの猛虎ワイヤレスルータ 画像
ノートPC

コレガ、2007年阪神タイガースモデルの猛虎ワイヤレスルータ

 コレガは20日、阪神タイガースモデルの猛虎ワイヤレスルータ「CG-WLBARGPXW-H」を発表した。価格は8,925円。1,500台限定で、3月22日発売。

【詳報】HDD内蔵テレビをスタンダードに——日立、着脱可能なHDD「iVDR」搭載テレビなど 画像
テレビ

【詳報】HDD内蔵テレビをスタンダードに——日立、着脱可能なHDD「iVDR」搭載テレビなど

 日立製作所は20日、液晶/プラズマテレビ「Wooo」の新ラインアップとして、着脱可能なHDD「iVDR」対応モデルなど8機種を発表した。iVDR対応テレビは、同社によればこれが世界初(07年3月現在)という。

NEC、シンクライアントシステムのサーバ運用・管理を一括代行するサービスを提供開始 画像
その他

NEC、シンクライアントシステムのサーバ運用・管理を一括代行するサービスを提供開始

 日本電気(NEC)は20日、シンクライアントシステムにおけるサーバの運用やOS・アプリケーション・データなどの管理を一括して行うマネージドサービス「セキュアシンクライアントサービス」の提供を開始した。

  1. 先頭
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
  13. 20
  14. 最後
Page 9 of 26
page top