東急電鉄、防犯カメラや3D式踏切障害物検知装置など489億円の設備投資 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

東急電鉄、防犯カメラや3D式踏切障害物検知装置など489億円の設備投資 1枚目の写真・画像

 東京急行電鉄(東急電鉄)は13日、2016年度の鉄軌道事業設備投資計画を発表した。田園都市線の新型車両製造、3D式踏切障害物検知装置の整備、車内への防犯カメラの設置、ホームドア設置等の安全対策、駅改良工事など総額489億円の設備投資を実施する。

IT・デジタル セキュリティ

関連ニュース

昨年度から実施している車両内防犯カメラの設置を順次進めていく。2020年度までに同社が保有する全車両に防犯カメラを設置する予定(画像はプレスリリースより)
昨年度から実施している車両内防犯カメラの設置を順次進めていく。2020年度までに同社が保有する全車両に防犯カメラを設置する予定(画像はプレスリリースより)

編集部おすすめの記事

特集

IT・デジタル アクセスランキング

  1. セガトイズ、音にあわせてダンスする卵型スピーカー

    セガトイズ、音にあわせてダンスする卵型スピーカー

  2. 星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック

    星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック

  3. 「光コラボアワード2025」発表!総合満足度は「enひかり」、10Gは「So-net 光」が最優秀賞受賞

    「光コラボアワード2025」発表!総合満足度は「enひかり」、10Gは「So-net 光」が最優秀賞受賞

  4. アイリバー、ミッキーマウスの形のポータブルスピーカー

  5. もう容量不足で悩まない!クラウドファンディング10億円の話題作「UGREEN NASync DXP2800」

アクセスランキングをもっと見る

page top